• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月23日

那須フィッシュランドでBBQからの南ヶ丘牧場で遊ぶ

那須フィッシュランドでBBQからの南ヶ丘牧場で遊ぶ 連休最終日は、いつものメンバーで那須に遊びに来ました!
福島県組は朝9時に阿武隈Pに待ち合わせ。

高速道路走行中、赤色灯つけた覆面パトカーが猛スピードで追い上げてきたので
「やべ」と言いつつ左車線へ…


するとそのままの勢いで私を追い抜き、さらに後方からパトカーが猛スピードで走り去っていった。
私の前方を走っていた車も驚いて左によけてましたね^^;

パトカーたちは鏡石Pに入っていって、慌てて車から降りた様子でしたが、
通り過ぎたので詳しく理由はわかりませんが、びっくりしてしまいました。
まさか連休最後遊びに行く前に捕まったかと思って焦りました^^;


無事阿武隈Pについて、たまさんとRed.it.beeさんと合流。
そして順調に渋滞もなく那須ICからフィッシュランドまですいすい、予定より早く到着。
そして雑談しながらなおさんと、づーんくちゃんを待って合流。

福島組が駐車したあと、かわいい色のFIAT500がすぐ隣に駐車していました。





フィッシュランドは道具も材料もなしで手ぶらで来てOK。
鉄板も、炭も用意されててしかも火おこし不要。すぐ焼けます。
片付けも皿とごみくらいなので楽ちん。
おひとりさま1500円から。(食材、場所代込)





釣り堀もあります(渓流釣り)


おなかを満たして、フィッシュランド内にある温泉に入浴。
BBQのにおいを落として着替えてさっぱり気分爽快。

つぎに近くにある「乙女の滝」へ行きました。



ひっそりとカフェが。


滝はすぐそこ。












マイナスイオンを浴びて写真もとりまくって満足したところで駐車場へ。
しばし雑談していると、

ブオンブオン

一台の白いマーチです。見覚えあるライト、、、!やぎっちょさんです!
久しぶりにお会いして、偶然の再会にテンションがあがります^^



やぎっちょさんは滝を見に降りていきました。
こっそり車を並べてパシャリ。
私たちは滝をあとにして、南ヶ丘牧場へソフトクリームを食べに行きました。







牛柄の馬です^^;


まだまだ遊びたい気持ちを抑えて、楽しみは次回にとっておくことにして解散しました。
帰り道、山道を走って帰りました^^@




夜、レースチップの箱をあけて、ダイヤルをひとつ”過激”方面へ回しておきました。


そんなたのしい休日でした^^@
みんなありがとー!またあそぼーねー!^^@
ブログ一覧 | オフ会参加 | 日記
Posted at 2015/09/23 22:01:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2015年9月23日 22:11
こんばんは〜。近くにいらしたんですね(^_^)/皆さん一緒で楽しそうですね♪道混んでませんでした?
自分は昨日白河に買い物に行きましたよ。

コメントへの返答
2015年9月23日 22:21
こんばんは!
連休最終日だからか、
行きの東北道上りも、フィッシュランドへ向かう道も、帰り道も渋滞せず快適にドライブできました^^@
混雑具合もそこそこで特に”待ち”は発生しませんでした^^v
こんどは釣り堀で釣りがしたいなーなんて考えていました^^
御都合良ければぜひまた一緒に遊んでください^^@ お子さんもご一緒にどうでしょうか。
2015年9月23日 23:21
こんばんは(^^)

楽しまれたみたいで(⌒‐⌒)
牛柄の馬なんて... (((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブ ル

息子君がもってたウサギって施設のですよね(^^)カワイイ
道路混んでなくて良かったですね(^O^)

自分は午前中首都高プラプラしてました(^^;
コメントへの返答
2015年9月24日 12:28
こんにちは!
とっても楽しかったです☆
牛柄の馬は最初うしかとおもったけど、形が馬でした!不思議ですね!

うさぎ、うちで飼ってるので
名前は”ワニ子”っていいます。



うそですw
うさぎを借りて広場をお散歩できるコーナーでした^^@

私も首都高もまたトツゲキしたいです!夜中になりますが・・・w
2015年9月24日 0:02
BBQドライブもちょー楽しそうですね!
駐車場のフィアットの画像、初めは、
新メンバー追加になったのかと思いました(笑)

那須の山も、尾根沿いの道で、クネクネしてて、
上下勾配が繰り返して、楽しいですね。

南ヶ丘牧場…ソフト美味しそうですね!
ってか、そんなスポットがあったのか、
っと思いました。
コメントへの返答
2015年9月24日 12:30
BBQよかったです^^@
手ぶらでいけるので手軽ですね!
渓流釣りもあったので、釣りをしてその魚+BBQなんてのもよさそうです。
最後山の中をハンタマ方面へ走り抜けました。結構楽しいスピードで走ってたんですが息子はその中で寝てました^^;
南が丘牧場私も初めて訪れました。
入場料は無料です^^@
となりにバギーのコースがあってそっちもやってみたいなと思いました^^@
2015年9月24日 12:17
昨日はお疲れさまでしたー(=゚ω゚)ノ

神がかった滝の写真はシャッタースピードによるものなんですかね∑(゚Д゚)
(´-`).。oO(ずっとオートで撮ってたなんて言えない…

牛柄の馬がなんて鳴くのかが気になりますw
またよろしくお願いしますー(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2015年9月24日 12:36
お疲れ様でした!
三脚も、黒いフィルターもリモコンも車においてきたので、岩に置いたりしてなんとかバランスとって撮影しました。

このときの撮影方法は
Mモード
ISO100、 F16~、SS 1秒
くらいでした。
シャッターは、タイマーモードで2秒後に切れるようにして息をとめれば、手振れを防止できます^^@

牛柄の馬はなんて鳴くのでしょうね。
わたしはモーと鳴いて欲しいと思います(笑)

またよろしくお願いします☆

2015年9月24日 18:04
いいね~♪

やっぱりバーベキュー季節だよねん!!

おいらも、久々やったらちょー楽しかったぜえ~
コメントへの返答
2015年9月24日 19:16
(*・ω・)暑すぎず晴れて最高のBBQ日和でした!フイッシュランドは森の中にあるので夏にきても涼しそうでした!
わいわい外でごはん食べるのいいですよね。
楽しかった!(*・ω・)
2015年9月24日 23:05
こんばんはー!

まさか、地元ではなく、那須で出会うとは・・・(爆)

しかも、車撮られてたーwww
(あ、この画像良かったら使わせてください)


皆さんお集まりのところお邪魔しましたー
ひとりで来てれば、皆さんとお話ししたかったなぁ・・・

また、宜しくお願いいたします♪

コメントへの返答
2015年9月25日 0:02
(*・ω・)こんばんわ!
まさかまさかの偶然でしたね!
車のオサシン勝手に撮らせていただいて勝手にのせてしまいました。
写真よかったら使ってください(*・ω・)
またお会いできるのを楽しみにしております!
2015年9月25日 23:00
先日はお疲れ様でした\(^o^)/

やっぱりみんなでワイワイ楽しいです♪( ´▽`)

次こそはボーリングを!!!笑

またよろしくお願いします♪( ´▽`)
コメントへの返答
2015年9月26日 20:11
(*・ω・)お疲れ様ですっ!
ワイワイやるのは楽しいですね。
次回もワイワイ楽しみましょうね!
またのんびり温泉にでも泊まって夜中までワイワイするのも楽しそうですよね。(*・ω・)

プロフィール

「きてみました。」
何シテル?   08/04 10:57
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation