• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月06日

ビルシュタインその後

ビルシュタインその後 どーにも気になってヤフオクでバネをかいました。

バネレートあげて1インチ短くして、ヘルパーも用意してばっちりかと思いきや…






あれれーそんなー
おんなじ長さじゃないですかー!?


8インチ(200mm)が付属のバネだと思ってました!
そのせいでバネレートも予想してたのと違いました。
ビルシュタイン付属バネは、
ID60 7インチで、バネレートはたぶん6kくらいです。


今回買ったのは
swift ID60 7インチ 8kです


せっかく買ったヘルパーは長すぎてつけられません。

ビルシュタインのバネにかけてたプリロード6mmか7mmをゼロにしましたが、
車高はおよそ10mmくらいあがりました。


前軸重770kg の半分 385kgで、
バネが6kだと1Gで64mm縮みます。
バネが8kだと48mm縮み、その差は16mmなので、上がった車高とも計算が合います。


そんなわけで一人で作業してました。
のり味についてはパーツレビューに追記しましたが、予想では純正のバネレートと同等と思われます。(;><)

しっかり計ったわけじゃないんですが、
純正バネに体重かけての縮み具合は、
ビルシュタインのバネより硬かったのです。
今回買った8kのバネもビルシュタインより硬いです。というかビルシュタインのバネは4kくらいだと思ってたので思ったより差がなくてがっかりです。

純正より少し硬くしたかったので、
次は10kで、1インチ短いバネにしてヘルパーいれて車高も下げてウハウハしたいです。(;><)

はーつかれた!

次回へつづく…かもしれない
ブログ一覧 | DIY
Posted at 2016/03/06 17:49:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

オブラートだった
パパンダさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2016年3月6日 18:57
作業お疲れ様です
私は今年後半に車高調の交換を予定していますので、
とても良い勉強になりました。
コメントへの返答
2016年3月6日 22:46
私もまだまだ勉強することばかりです!
車高調、全長調整式をおすすめしたいです(笑)
わたし初めてネジ式使ったけど、車高調整面倒くさいです(笑)
2016年3月6日 19:14
僕は今日ショップにて、スプリングの交換を依頼したんです。

レース屋さんに足を見て貰ったらバンプタッチまで20mm。
レート低過ぎるで見直しです。
どーりで曲がらん訳です。車高下げすぎでした。

でも自分でやればよかっかたなー(笑)
工賃ホゲホゲ万円。
失敗しました。
コメントへの返答
2016年3月6日 22:54
ネジ式なんです?
ネジ式は車高調整面倒ですよね。
近くにガレージ貸してくれるところがあれば道具もあるし、そっちのが安いですね(*^^*)それにまあまあ楽しいです(笑)
2016年3月7日 0:53
こんばんは(^^)
1人作業お疲れ様でしたヽ(・∀・)ノ

自分はおそらく2回目の車検時... あと4年後に足交換するかもです(^o^;)

コメントへの返答
2016年3月7日 1:15
こんばんは!
全身が痛いです(笑)
四年後まで待てるでしょうか?!

プロフィール

「終始独泉でした!アブ🪰3匹退治。」
何シテル?   08/04 14:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation