• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月29日

初4K動画編集

初4K動画編集 先日クリスマスに、いわきで撮影した海の映像。
さすが東北のハワイだけあって、12月も下旬というのに暖かな陽気でした。



帰り道に山の橋も撮影したけど、とりあえず海の。
波打ち際でも、落としたら回収不能なのでちょっと沖に飛ばすと怖い。


(このあとバッグは波にやられました。カメラは首にかけてて無事でした。現在入手困難のバッテリー2こが軽く水没しましたが、バッグの中にあったのと、さらにシートでくるんでたお陰で軽くかかっただけで済んだので無事でした。)

10月15日発売の DJI Mavic Pro というドローンで撮影。
10月16日注文で、2か月待ちでやっと先日届いたばかり。









初フライトはみん友のむーちゃんと近所のスポーツ広場で。
今回は2回目。まだカメラワークが慣れない。



1080pより2160pのが綺麗。
今回の編集(パソコンでの再生)のためにグラフィックボードを新調。



慣れない動画、ぜひ4Kでご覧ください。
https://youtu.be/fAcEAHZp4Go












ブログ一覧 | Mavic Pro | 日記
Posted at 2016/12/29 00:35:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2016年12月29日 1:32
凄ーい!w(゚O゚)w オォー!

DJI Mavic Proの安定性、凄くいいんですネ。ホバリングとかカメラ動作の滑らかさに驚きです。(´。✪ω✪。`)
コメントへの返答
2016年12月29日 7:32
結構楽しい!
海や山でしか飛ばせない(人や人工物がないところ)ので、落としたら回収が難しいので緊張しますけどね^^;

安定性は意外とあって、
ちょっと風が強くても飛びます。
あとセンサー類がかなりついてて、
電子制御すごいです。

雪が深く積もったら山に行って撮影したいです^^@

カメラは難しくて、機体操縦(上下左右、回転)と、同時にやるので・・・。カメラ自体は上下のみなんですけどね。方向よく間違えます。機体の上下はスティックなんですけど、カメラの上下はダイヤルなんですよ。
しかも横方向についてるからよく間違うんです。
カメラの操作に関しては日本のカメラのほうが直感で自然に操作できますね。
冬休みは今日からではなくて、
はやくて明日からなんですが、
冬休み中も飛ばして練習します^^@
2016年12月30日 0:09
4K綺麗な画像ですね!!
全画面表示にすると再生が断続的になってしまいます(;_;)

天気も良くて、冬の澄んだ景色がまた良いですね!!
海沿いに掛るその赤い橋を走ってるマイカーを見てみたいものです。
今までにない凄く良い映像が撮れそうです(*^-^*)
コメントへの返答
2016年12月30日 13:31
やっふー!先日はおつかれさまです!
動画をハードディスクにいれました!今日もちあるいてるので、いつでもお渡しできます!
つちゆ道の駅なう。これからごはんたべて、中ノ沢の滝にいく予定です(*^^*)
2016年12月30日 13:53
こんにちはー。

想像してるより遠く&高くまで
かなり安定して撮れるんですね。
オレも興味はあるんだけど購入は
もっとお手頃価格になってからかな(^^;


次の動画も楽しみにしてますよ(笑)
コメントへの返答
2016年12月31日 1:37
こんばんは!
かなりあんていしてたんですが、
今日のフライトで墜落しました。
離陸直後に操作不能になり勝手にとんでいってしまいました。

羽が壊れてしまいましたが、予備があるので、あしたまた飛ばして、ちゃんと飛ぶか確認します、、、

コンピュータ制御なんで、エラー発生するとなにもできないのがこわい、、、!
2016年12月30日 21:25
海鮮丼もドローン画像ですか?('ω')
コメントへの返答
2016年12月31日 1:38
いわき、よつくらの道の駅の海鮮丼で、これをたべてから、いわきの海で撮影いたしました!(*^^*)
2016年12月31日 16:45
なかなか面白そう♪
海岸線の赤い橋は、俺がいつも開いた屋根から夕陽を撮ってるトコだよ(笑)
日が合えば、走り抜ける俺が映ってたかもね ( 艸`*)

てか現にソコで空撮されたし(笑)
http://minkara.carview.co.jp/userid/16012/blog/34567447/

でも普段、路上からの風景しか見えないから、こんなトコをいつも走ってんだ~って、ちと感動したよ♪
…その場所まで、車で入れるんだねぇ f^^;)
コメントへの返答
2016年12月31日 18:58
おもしろいけど、お値段があれなのでロストすると痛いなぁというのがあってちょっとドキドキです(笑)

いわき、堤防が築かれて要塞みたいになってますね。

海岸沿いは眺めいいところいっぱいありますね!

なんか、走ってたらいけそうとおもって砂浜めがけて走りましたが、これ以上は砂がやわらかくてスタックの恐れがあります(笑)

走る車をおいかけ空撮やってみたいです(*^^*)

プロフィール

「@a-m-p メーター格好いいですね!」
何シテル?   08/12 11:35
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉松渓館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:28:54
【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation