• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月01日

しもふり高原(なぜか変換できない)

しもふり高原(なぜか変換できない) 土曜日出勤からの日曜日。
日の出よりも早く起きて行動するはずが7時半(;^ω^)
すぐにでも出掛けたかったけど、ミッションオイル交換しなくてはと思い作業。
急いでたので作業中の写真はない。

そのあとお出掛け。
勝手気ままに出掛ける。

矢板北PA
とんから味噌ラーメンとミニカレー。
ラーメンは麺にも辛子が練り込んであるので赤い。結構おすすめ。
↓彼は朝ごはんしっかり食べたはずですが。

ベンチあったけど、なんか空いててだれもいなかったので貸しきり。

カレー、辛かったみたい



高速道路PAから走行中のマフラー音を録音してみた。
(したの方で動画あり)

当てもなく、鹿沼でおりて、群馬方面へ。
今回の旅は日頃のストレス発散のためのドライブで、息子はちょっとたいくつそうです。
やっぱ当てがないと楽しさはすくないですよねー。

ダム、とか。
電波干渉がひどくてドローンはとばしませんでした。




ついにここに息子をつれてくることができた。


これを食べたかった。


帰り道ちょいと遠回り。

中禅寺

男体山




霧降高原を通るルート
足利からハイドラスタート


霧降高原をどうしても「しもふり」と読んでしまう(;><)

途中休憩。
時間も遅いのでだれもいない。



退屈そうにしていた息子を解放。
階段がみえたので、軽い気持ちで登ってきていいよ、といったが、
あとで後悔することに。

ドローン空撮
動画の後半に、高速のSAからスタートするアバルト500のマフラー音録画映像あります。ぜひみてね。
https://youtu.be/H1ciuTE0XfE


で、息子が帰ってこないわけなんだが。
駐車場から、山頂まて直線距離826M、高低差292M(;^ω^)
駐車場から山頂まで階段で続いてるみたい。なんと1445段もあるそう(;^ω^)


それでドローンで探しにいくと、ちょうど山頂についたところで、最後の階段をスキップで登る辺り体力ありすぎだろ、と。

ドローンに気がついて手を降る息子


やば!


なかなか、おりてこないし、
日没も近いのでドローンは飛ばせないので帰りを待つ。

右下の扉がしまってる(;^ω^)


なんとか暗くなる前に息子もどってきた。
焦った(;^ω^)

あとから聞いたら、扉は鹿避けだそうで、開閉は自由にできたみたい。
また、階段は1445段もあったとかで、
階段登ってきていいよって簡単に言ってすこし後悔。あかるいうちに帰ってきたからいいものの、、、。

帰路につく。
日塩もみじラインを通る。

19時53分ゲート通過しようとしたら、

係員「8時までなんですよ」



係員「あと数分まってたらタダになりますよ。待つか、610円払うかどうしますか」

なんて聞かれて。
もちろん待つことに。



きっかり20時を迎えてライトオフ。
さんきゅーおじちゃん。

そのあと西那須野塩原から高速でワープ航法帰宅。


帰り道だけで214kmということは、行きも含めるとかなり走った。
ちょっと、おそくなってしまった(;^ω^)

つぎは計画的にドライブしよう。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2017/05/03 06:44:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

この記事へのコメント

2017年5月3日 6:55
ウハハしもふり、あるある~!(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2017年5月3日 7:20
わかっちゃいるケド しもふり~w
2017年5月3日 8:15
マフラー...気持ち良い音色(;´Д`)ハァハァ

息子くんスゲェ...
若いって良いですね!
コメントへの返答
2017年5月3日 12:28
動画みてくれてありがとうです(*^^*)
息子若いだけあって元気一杯です!
わたしはきっと無理でしたね(;^ω^)
2017年5月3日 19:37
動画の編集が
どんどん上手になってるー。


マフラーの音、いいですね♪
やる気にさせる音だー(^-^)
サーキットはしばらくお休みですか?
コメントへの返答
2017年5月3日 22:26
動画ご覧になってくださりありがとうございます。
サーキットはおやすみじゃないですよ。
いつでもウェルカム、常に最大のパフォーマンスを発揮できるよう整備しております。(*^^*) またぜひご一緒しましょう♪
2017年5月3日 22:53
動画はゴルフ番組で大野しげひささんが『6番ホール、パー5。打ち上げの超ロングホールです』ってナレーションが入る様な感じの 良い動画ですね♪
コメントへの返答
2017年5月5日 22:58
ピンポイントなコメントありがとうございますw
見た目より高低差があって、
離陸ポイントから直進するとすぐ地面にめり込む勢いでしたw
高原ならではの景色でおすすめスポットです^^@
2017年5月4日 10:25
こんにちわです。
いいじゃないですか
行き当たりばったりも楽しいです(^^)
失敗も経験ですからね
息子さんも、アクティブなお母さんで
幸せですね
コメントへの返答
2017年5月5日 23:00
こんにちは!
失敗も経験、そうですよねw
私は楽しかったですwww
今度は息子も楽しめるスポットを目的地にしたいと思います^^@

プロフィール

「終始独泉でした!アブ🪰3匹退治。」
何シテル?   08/04 14:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation