• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月13日

ゆでこのなつやすみ 2日目

ゆでこのなつやすみ 2日目 この日も宿題のスケジュールは詰まっている。

今日は、読書感想文を仕上げる。
朝7時前、原稿用紙を買いに行く。

前日、古墳に行く前に近所の公園へ
「かぶとむしのえさ」を設置したため、
朝から息子が「見に行こう」と騒いでいる。
しかし今朝は雨なのだ。
虫は雨の日は出てこないと言っても聞かなくて、結局、私の母を連れて見に行った。

その間私は原稿用紙を買い出しに、、、。

帰ってくるとやはり、虫はいなかったようだ。

朝ご飯を食べて落ち着いたところで宿題開始。


私は、DIY開始。
前日の物置掃除のせいで、足腰が痛い。



見た目を重視してドリルドに交換




10kmくらい走ったところ。
ブレーキペダルが深すぎて心配になる。


リヤは、むり。
ハブナックルごと外す設計かもしれない。
(後日ディーラーにて交換していただくようお願いしてあります、、、。)


これ外すのは無理だから、やっぱりハブナックルごと外す設計だよね???


面倒すぎてやめた。
フロントキャリパー外すとき、ネジ固着材がつけてあったので、
それを4つも外すのかとおもったらもう疲れて無理。
これ外しても、結局キャリパー外すのにHEX8突っ込むので、もう面倒すぎてむり。
やっぱりHEXビットソケットをケチらず買えば良かったか、、、。

ちなみにディーラー工賃、お値段20000円(税抜)だそうです。
せっかく安く済まそうと思ったのにぃー、しかたない。

ちなみなに、70,000km走ってもリヤローターはぜんぜん減ってない。パッドは2回交換したかもしれない。


この日は早いうちに切り上げて、
宿題を確認して、そのあと息子と遊ぶことにした。

最近はまっている「でゅえま」を強制的に教わり、やってみた。
頭も疲れた!


(これだけで、何千円もかかってる、もう万になったかも、、、。妖怪のつぎはこれです。)

夜、寝静まったころ
テストドライブにいってきた。
ブレーキがあんまりにも効かなすぎて怖いので、あたりをつけに。

やっぱり、磐梯吾妻スカイラインは24時間解放するようになってたのね。
前にいったとき、規制の電光掲示板なかったから気になってたけど、やっぱり規制解除されたらしい。


最近天気悪い日がつづいており、
雲の量がおおい。
低いくももおおくて、スカイライン登ってると霧の中に突入。
そして山の上で霧から抜けたので、雲海が見えるかと思ったが、
さらに高いところに雲があって月を隠してしまい、雲海がよくみえない。


この写真は携帯で撮影。
なんとマニュアルモードつきだったので、ISO3200(最大)、シャッタースピード6秒にて撮影。(F2固定)

手持ちなのでブレてるが、ここまで撮れるなら携帯用の三脚が欲しくなる。

三脚あれば、出先でカメラもってなくても
星空撮れそう。

趣味撮影しかしないから、ぜんぜん使えるレベルじゃんね。

ということで、あまぞんで
なんと送料込「170円」の三脚を購入。



170円とは思えないクオリティ


車にいれといた。
ブログ一覧 | 日常
Posted at 2017/08/19 10:04:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田沼意次
ターボ2018さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

当地はとりあえず避けられてますが、 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2017年8月19日 10:21
送料込み170円って凄い安いというか、投げ売り価格ですね(^^;;
でもこの三脚の見た目ぜんぜん立派で違和感が(笑)
コメントへの返答
2017年8月19日 20:09
こちらですが、現在値上がりして200円になってます、、、
https://www.amazon.co.jp/dp/B06ZZSHDH2/ref=cm_sw_r_cp_apa_bWbMzb3WEGB0V

アマゾンて、買うと値上げされるような気がする、、、(^^;)

2017年8月19日 14:08
送料込み170円??
手数料の方が高い(^^)
古墳の近くに住んでるんですけど、カブトムシの捕り方伝授しましょうか(^^)

コメントへの返答
2017年8月19日 20:14
めっちゃ安くてびっくりしました。
携帯の三脚ほかのも55円とかで売ってますよ。
だけど55円のは関東のみ送料無料だったので、
170円のprime商品を買いました。

古墳の近くにお住まいですか!私はその近辺に職場があります(o^^o)
カブトムシの捕り方しってらっしゃるとはさすがですね!しかし残念ながら、私は捕りたくないので遠慮させていただきます(笑)

プロフィール

「@シュワッチ 交換しないと、これです。これはあるお店の台車です。臭いので開けたらいろいろ降ってきました。ここまで詰まってることは開けるまでわかりません。フィルターも3000円くらいはするのでタダで交換はなかったのじゃないかな😱」
何シテル?   09/04 09:27
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ESC/ABS故障調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 22:15:44
温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉松渓館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:28:54
【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation