• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月19日

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年! 9月19日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


十年前、はじめての愛車アクセラを登録してスタート。
新車で、グレードは20S、2000ccでNA、5AT、ガソリンはレギュラー仕様。



仕事で夜遅く深夜まで残業が続く中、毎日ドライブに出かけた。
真夜中の雲海を見たのはアクセラと。
いわきー郡山間を何度も駆け抜けた。



これから長い付き合いになると思っていたそんな矢先、馬鹿な運転でわずか3週間で廃車に、、、。



それから3年の月日が流れ、、、
結婚、出産、離婚、
免許のオートマ限定解除
その他夜勤による昼夜逆転生活。

次の愛車となったのが、フェアレディZ。
Z33型、ベースグレード。3500ccでNA、6速MT。



壊しては直し、改造して壊して直して、
DIYにも目覚めた。


車高調を調整してる図。
(分からないかもしれないが、この人物は私です。)







ニッサンクラブオフではお友達ができました。

一緒に写っているのはリバイバルスタンスのお二人。


サーキットにも行くようになりました。
Zは私の無茶をよく聞いてくれるし、運転を教えてくれました。

写真映りもよくて、最高でした。





これは最後のドライブ。
約10万キロもの距離を私と共に駆け抜けた3年だった。


さよなら、、、


最終的な仕様はこんな感じ
https://minkara.carview.co.jp/userid/322015/blog/34535466/

いろいろ、ほんとにいろいろあって、
仕事も昼間の仕事にしたので昼夜逆転はもどった。
常に最高のパフォーマンスを出すために維持費がすごかったので、泣く泣く手放した。



次の相棒はアバルト500です。
はっきり、Zよりもホイールベースが短いフロント超ヘビーのFFで、車高も高くて、なんだか普通の小型車。
スポーティモデルとはいえ、たったの1400ccでターボといっても手のひら程の小さなカタツムリが付いてるだけで、馬力もわずか135しかない。フェアレディZからすると非力過ぎて、乗り換えて暫くはZロスもあってすごく冷めてた。



そして改造しないと決めていたのに、
あちこち、いつのまにか改造していった。
この車は最初から今までほぼ全て私の手によって整備され改造された。






そのうちに愛着もわいて、パフォーマンスもあがり、FFの楽しみも覚えた。

先々月だが、初めての車検も終えて
現在74000kmも共に走ってきた。
ちなみに事故は、追突された(停車中、相手の車のサイドが弱くて無人の車がぶつかってきた)のが一件だけで、安全運転に徹しているのでほかはない。

この車は、楽しい仲間たちとの出会いのきっかけも作ってくれて、現在も私の相棒としてよく走ってくれている。


これからも、よろしくお願いします!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/09/19 03:03:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テーマパーク!^^
レガッテムさん

ちいかわ
avot-kunさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

この記事へのコメント

2017年9月19日 4:39
みんカラ10周年おめでとうございます🎉

いつも、ブログ、整備手帳の投稿を楽しみにしています。

いつも貴女のDIYに感服しています。

此れからも宜しくお願いします🙇
コメントへの返答
2017年9月19日 23:42
ヴィタさん、いつもありがとうございます(´∀`*)
ヴィタさんの車いじりのセンスには敵いません!
これからもどうぞよろしくお願いします☆
2017年9月19日 6:25
すごいすごすぎる!
でも意外と3代目なんですね。これからもチン友でよろしくお願いします^o^
コメントへの返答
2017年9月19日 23:53
こんばんは!
アクセラを失ってから3年半くらいは家族の車であった、三菱ミラージュDingo 1500cc 4AT を借りて乗っていました。
その後はフェアレディZを、3年半くらい乗りました。
私名義の車はアバルトで三代目です(*´-`)
正確にいうと最初のアクセラはローンで買ったので名義は私じゃなかったですが、、。事故のあとローンだけ残ってしまって大変痛い目にあいましたので、反省して安全運転に徹しています(*・ω・)

今後ともどうぞよろしくお願いします!☆

2017年9月19日 6:37
10周年おめでとうございます。
なんと、もともとはマツダユーザーだったんですね〜♪
コメントへの返答
2017年9月19日 23:56
ありがとうございます!
そう、マツダのアクセラです。
実は当時、トヨタの初代オーリスが欲しくて見積もりに行くのに、競合させるためにマツダに行っただけだったのですが、
試乗したアクセラが楽し過ぎて、オーリスでなくアクセラを買っていたという経緯でした。
アクセラいい車です(´∀`*)
2017年9月19日 7:14
10周年おめでとうございますー👏🎉

なんと自分より3年も先輩でしたか( 。゚Д゚。)


アクセラがそんな最速で...( ω-、)


自分がゆでこさんを知ったのはZの弄りが中盤差し掛かる前くらいですかね?

ゆでこさんが33乗ってた時期と自分が乗ってた35が被ってましたね(^o^;)


大排気量からコンパクトに替えると最初は...orz


これからもアバを大切にして下さいね(*^^*)
コメントへの返答
2017年9月20日 6:36
ありがとうございます!!
早いものでもう10年なのですね。

これまでの車も素晴らしい相棒でした。
今の相棒アバルトもいい車です。
意外とタフだなーというイメージです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

今後ともどうぞよろしくお願いします!
2017年9月19日 7:38
10周年おめでとです◝(⁰▿⁰)◜
またみんなであちこち行きましょうね(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントへの返答
2017年9月20日 6:42
ありがとうございます!
ぜひまた行きましょうね☆(*´∀`*)
2017年9月19日 7:41
10周年、おめでとう御座いま~す♪
☆彡(ノ^^)ノCongratulationsヘ(^^ヘ)☆彡

10年一昔って言うけど、若い頃は10年なんて途方も無い時間だと思ってたけど、今ではアッという間、ついこの間と感じるようになったら、それはオッちゃん・オバちゃんの入口なんだそうです!(笑

ゆでこさんの10年はどうかな?僕の10年は既に“先日”感覚です!(爆

何はともあれ、これからも楽しきカーライフを過して行きませう♪(*^-゜)v
コメントへの返答
2017年9月20日 6:54
ありがとうございます!
10年経つんだなーと思いますが、まだあっという間ではないですっ!(笑)
ただ、いろいろあり過ぎたです。子供も今8歳で、今年9歳になります。
アバルトにはまだまだ乗る予定です。
これからもお互い良いカーライフ満喫したいですね(´∀`*)
今後ともどうぞよろしくお願いします
2017年9月19日 10:44
あれ、まだそんなモンだっけ?(^^;)

そっか、やっぱ女の人の書込みは余計に意識するから(笑)、実はアクセラの時から拝見したの覚えてるけど、湯ノ岳ばかり出てたから いわきの人と思って、そん時こっちは郡山転勤してたから、あぁ転勤さえしてなけりゃと思ったんだっけ( 艸`*)

…それが、まさかの郡山でチョーご近所だったとは(*≧∀≦*)

せっかく近くだと判明した直後に、こっちは戻ってきちゃったけど、まぁあちこち出向いてらっしゃるから(笑)、また出会える機会もあるでしょう♪
それまでに、しっかと肉フェ○娘を教育しておくように Ψ(`▽´)Ψ
コメントへの返答
2017年9月20日 18:41
まだそんなもんってもう10年も経ったんですよ(笑)
当時20代前半だったのでいまは、、、
郡山住んでるとき近かったそうですが、
いまだに、シュワッチさんがどこに住んでたのかわかりません(笑)
たぶんおっちゅーの側かとは思ったのですが。。。
いわきにもちょいちょい行くのでまた機会あればぜひ車談義しましょう!

ところで「肉フェ○娘を教育して」ってなに?
2017年9月19日 17:18
10周年オメデトー御座います!
素晴らしい車遍歴ですなぁ~(*^^*)
コメントへの返答
2017年9月20日 18:42
ありがとうございますー!(*´∀`*)
アバルトくんにはまだまだ乗ってまいりますー!これからもよろしくお願いいたします!
2017年9月19日 22:14
みんカラ10周年おめでとうございます\(^o^)/
アバルトくんのゆでこさんしか知りませんでしたが、Z33も凄くカッコイイ愛車だったんですね♫
コメントへの返答
2017年9月20日 18:46
ありがとうございます!
フェアレディZはめちゃくちゃお気に入りでした!
オートサロンに行って高級スポーツカーみても、格好いいなぁ、けどやっぱ自分の車のが最高に格好いいなって普通に思ってたくらいでした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

アバルトくんもまだまだいじくり倒して、自分だけの車にしていきたいです(´∀`*)
2017年9月19日 23:47
おばんですー。
なんと最初はAT限定だったんですね。

SUGOでゆでこさんのZを見かけたものの
声をかけられなかったのが悔やまれます(;へ:)
思い切って声かければ、あの日
一緒に走れたのになーーー。


アバルトに乗り換えてからは
まだ1回しか一緒に走れてないけど
SUGO、エビス、リンク
また走りましょう〜♪♪




…ちなみに来月末に
SUGO(4C)走る予定です( ̄m ̄* )
コメントへの返答
2017年9月20日 18:54
こんばんは!
実は免許とりたてのときは車に興味まったくなかったでした。
コストがかかるし、就職先は東京だしで車に乗る必要もなかったので。
しかし諸事情で福島に戻ってきてからは、車に興味を持ちました。
高校時代の学友(女子)がRX7 FCのMTを操っているのを隣で見て惚れてしまい、AT限定を解除したのでした。

今年は走りましょうー!
タイヤ買わないと(笑)
ブレーキも今シーズンでお終いです。
ブレーキないから、負荷かけないようタイヤはいまのままでいかなぁ、どうしよう(笑)

よし!エビスと菅生のカレンダーみてみます!
よろしくお願いします!
2017年9月20日 22:28
おばんですー。
なんと最初はAT限定だったんですね。

SUGOでゆでこさんのZを見かけたものの
声をかけられなかったのが悔やまれます(;へ:)
思い切って声かければ、あの日
一緒に走れたのになーーー。


アバルトに乗り換えてからは
まだ1回しか一緒に走れてないけど
SUGO、エビス、リンク
また走りましょう〜♪♪




…ちなみに来月末に
SUGO(4C)走る予定です( ̄m ̄* )
コメントへの返答
2017年9月21日 8:29
でじゃぶ?(笑)
2017年9月21日 8:36
あら?
なんでだべ??(笑)


申し訳ないです
消しといてくださいー(^^;
コメントへの返答
2017年9月22日 19:42
せっかくコメントいただいたので、これはこのままにしておきます(笑)
2017年9月26日 17:31
いやーー素晴らしい!実に素晴らしい!(*゚▽゚ノノ゙☆ブラボー
改造と走り両方を楽しんでますね!これからも楽しいかーらいふを!
コメントへの返答
2017年9月26日 19:50
ありがとうございます!
走行距離かなり伸びてしまっていろいろ維持費もかかりだしてますが、
来年こそは改造しないで(笑)、楽しいカーライフのために維持費抑えようとおもいます!

プロフィール

「終始独泉でした!アブ🪰3匹退治。」
何シテル?   08/04 14:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation