• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月12日

エビス エンジョイビギナー&レディースデー

エビス エンジョイビギナー&レディースデー 7月にどのちゃんからエンジョイビギナーのお誘い。ブレーキパッドもホースも純正だし、タイヤも街乗りタイヤ。準備するには、基本受注生産のアバルトの部品は時間もお金もかかるから、間に合わない。
参加見合わせようか、どうしようかなぁ、と考えた。
、、、が、なんとレディースデーということで保険料の500円のみで参加できるという!

それならば、ちょっと行って顔合わせておしゃべりしようっと。

それに、以前車買ったばかりの頃に、ブレーキもタイヤもどのーまるで走った事あったが、それはそれで楽しめたので、このままでもいいかと思い参加することに。

とりあえず、間に合わないとは思うけどブレーキとホース注文。


写真は注文とは関係ないです(*゚▽゚*)ペロリ


すると、意外にも早くブレーキパッドが到着した。





ホースも到着した。





ならば、とタイヤまで買ってしまった。






、、、当初はおしゃべりするのが目的だったが、、、

しかし、段々と準備を進めて
ついに走行前日、バンパーカット(^◇^;)





迎えた日曜日。


宇佐美のピットには何故か大量のスイカが。




高速で移動。
お盆休みで、安達太良SAに入りきらなくて本線にあふれるほどのスーパー大行列!!
二本松あたりから車線上も混んでる(^◇^;)
やっとこ降りて、エビスへ。

朝7時半前、ゲート前に着。
するとすでに長蛇の列!!!

これは!
お盆休みでヒマなレンチュー(オマエモナー)が押し寄せてくる予感だぜ!!

すぐにゲートイン!
ピットはやくとらないとー!



あれ?
1番乗りです。
誰もいません(^◇^;)

ひとり慌ただしくしてましたが、
皆さん冷静。

むーちゃん


白槍さん


どのちゃん


受付して。
ほんとに500円だった!
計測いれて1500円!これは!
おトク過ぎる!!

暑い暑い、超暑いなかスタート!
やべ!走り方忘れてるー!

エビスサーキットのフェイスブック!
格好よく写真とっていただきました!
ありがとうございます!


あちょー!


かっけー!

、、、うしろにいるアバルトが!笑


暑すぎて最高速が出ません。
2年半前の秋がラストランでしたが、
そのときのベストが14秒2です。
(ブレーキパッドとサブコン、タイヤ(205/45R16 RE11+純正ホイール)以外ノーマル!)

あれから、わたしのアバルトは改造されていきました。

車高調 KW Version3
ブレンボ 2ピースローター/4Podキャリパー
ホイール OZ タイヤ 215/40R17
ECU 300
ブーコン HKS EVC6 IR2.4
Forge アクチュエータ
Forge ブローオフ
GruppeM きのこインテークシステム
スポーツ触媒

それなのに、嗚呼、それなのに、、、!

ぜひ動画みてください。
2LAP分で、2LAP目は前回ベストとの比較です。
ラインとか、シフトとか、ブレーキングポイントなどは今回のほうがよっぽど上手くなってると思うんですが!!!!
今回のベストは午前の14秒7で、動画は垂れてきた午後のベスト15秒のやつです。


https://youtu.be/yogKxZ8YGGM



左が11時、右が14時

時間が経つにつれ最高速が(^◇^;)
と、いう言い訳!!泣

コーン倒しました(^◇^;)熱くなりすぎたー

縁石踏むたびフェンダーが拡張され、タイヤが削れてます。



車高あげよう。純正サスのときはこんなにならなかったぞ。。。

結果54周もしましたぞ。


楽しかったサーキット終了!
片付けて、一行は
岳温泉は、成駒へ!!



温泉たまご!



みんな大好きカツカレー!




面白いメニュー



そんなこんなで!
解散!
みんなありがとーーーー!!!



帰宅後、ホイールを洗ってしまう。


ブレーキは、、、!



今回、私の好きなところで、
好きなだけ止まってくれたので、
大満足です!
かたおしでは、容量的に限界でしたが、
これならば!(*゚▽゚*)

ブレンボおすすめ。
ホイール適合にきをつけて(*゚▽゚*)

以上!
さーて、盆休みないので仕事ですー(^◇^;)
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2018/08/16 21:40:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中秋の名月?
けんこまstiさん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

暑かった💦
はとたびさん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2018年8月16日 21:58
こんばんは 計測 入れても1500円 って 羨ましい~ (*^^*)
昔と違って 走りやすい環境に成ってるんですね
それにしても50週超えって、、、💦
暑い時期なのに 体力 集中力も タフです💦

コメントへの返答
2018年8月16日 22:09
こんばんは!
そうなんですよー
しかも女子6人しかいないのに、レディースタイムは女子だけの専用時間まであってw
貸切でした。楽しみすぎて走り過ぎました笑
(о´∀`о)帰宅後タイヤ交換したあとドライブに行きました。自分でもおかしいと思いました。ちゃんちゃん。
2018年8月16日 22:11
こんばんは~

我が故郷へようこそ~(笑)
懐かしい地名や知っているお店の名前を見てしみじみました。めったに帰らないので新鮮な感じです。

ワタクシがサファリパークでバイトした頃(数十年前!)にはエビスサーキットはなかったなぁ…
かなりテクニカルな感じ、ライトウェイトの方が楽しそうですよね。

ところで、車載動画を撮影されている機材、教えて頂けますか? 画面に各種データを入れ込みたいのですが、何が良いか判らなくて迷っています。
よろしくお願いします~

コメントへの返答
2018年8月17日 7:52
おはようございます!
サファリパークでバイト!
おおー!東京にお住まいなのに一気に親近感です!!
エビスは後からできたんですね。知らなかったですー。
今回走ったのは西コースで、D1グランプリなんかもやるところだったりしますが、
まぁ、狭いのでちょっとアレすると車が壊れちゃいますね(^◇^;)
小さいクルマは特に全開で楽しめるサーキットですね(о´∀`о)

撮影の機材についてです。
カメラはなんでもいいです。(о´∀`о)
GPSはTrip Recorder 747Pro
PCのソフトは、LAP +を使います。
利用するのに2千円くらいのクーポン(支払い1回限り)を買います。

動画編集は、AVIUtilと、対応しているプラグイン(コレジャナイソフトウェア)を使います。
いずれもフリーウェアです。

それで動画にGPS情報を重ねたものをつくり、あとは好きな動画編集ソフトで文字いれたりタイトル入れたりします(о´∀`о)

2018年8月16日 22:33
こんばんは。

エビスはコースが色々あって良く分かりませんが、いつかは走ってみたい。

50周超えは凄いですね。

タイムは時期が時期だけに仕方がないのではないでしょうか?
コメントへの返答
2018年8月17日 7:57
おはようございます!
エビスは、西(グリップ、D1)、東(テクニカル、ライセンス持ち)、南(ドリフト練習)、くるくる(ドリフト練習)があります。
ビギナーは西です(о´∀`о)
いつか東を走ってみたいと思っています。
1日走りたい放題で、走り過ぎました笑
1周2kmくらいだから結構走れてしまいますね(о´∀`о)
タイムはびっくりでした。
動画見返しても今回のやつのほうが上手くなってるはずですので、クルマいじりの方向が間違っているのかもしれませんねorz
季節でこんなに変わってしまうものなのでしょうか、、、orz
2018年8月16日 23:08
暑い中、たくさん走りましたね!
最近流行り?のバンパーぶち抜き、
効果はありましたか?

エビス、ホームストレート後に
地平線が見えてピットから見てると
突然クルマが消えるという高低差が
あるあのコース(東)ですか?

私は昔プロドライバー達の同伴
だったので走ってないのですが、
ダイナミックで楽しそうな
レイアウトだったと記憶してます♪
コメントへの返答
2018年8月17日 8:05
おはようございます。
バンパーぶち抜き流行りだしましたかね!w
なんとなく周回重ねても以前よりブーストがあまり垂れずにかかるような気がしたので交換があるのかも、、、しれません!
あとで気づいたんですが、ラジエーターの隠れてる面積のうちの半分は、ぶち抜かなくても風が当たっていたような痕跡がありましたw
エンブレム下の横長のダクトはちゃんと仕事してたようでした。(ダクトから入った風が斜め上方向に当たるようになってました。)

東コースは、残念ながらまだ走ったことがありません。どこかのショップの走行会だったり、ライセンスを持ったひとが走るテクニカルなコースらしく、私がいつも走るビギナー向け走行会はいつも西コースなのでした。
ユーチューブで東コースみてみるとかなり難しそうですが、いつか挑戦してみたいと思ったのでした(о´∀`о)
2018年8月16日 23:57
エビスはお疲れ様でした^^
何だかんだでアバルトの足回りの準備が整ってしまったのには私も驚きでした~(笑)

とっても激アツだったので、もうちょい涼しいときにレディースデーがあると嬉しいのになぁなんて(;´∀`)爆

そして比較動画見せて戴きました!
まだ速度域は真似できないので、ライン取りの参考にさせて頂きます(^ω^ゞ♪
コメントへの返答
2018年8月17日 8:54
お疲れ様です!
この度はお誘い頂きありがとうございました!
(о´∀`о)とっても楽しめました。
激アツでしたね。今年のビギグリは前日ご案内した11月23日だそうなのでもしご都合よければ、それと、福島のリンクサーキットも小さいクルマ向けで楽しいのでこちらも都合良ければぜひ!まだいつ行くかは決めてないのですが、そのときはお声がけさせていただきます。
(о´∀`о)またあそんでくださいね!
2018年8月17日 0:24
暑い中熱い走りされましたね(^-^)/

しかも計測入れて1500円はありがたい!


これが秋口だったらもっとタイム良いですね(^○^)
コメントへの返答
2018年8月17日 8:58
(о´∀`о)お得な価格設定ですよね。
走るために用意したものが今回多かったので、
レディースデー助かりました(о´∀`о)
タイムはー、、、
次回リベンジしたいですね!
それにしてもサーキットはクルマの寿命が縮まりそうです(^◇^;)
2018年8月17日 6:26
(  ̄▽ ̄)ふむふむ…なるほど…(笑)

またカメラが左向き…(笑)
コメントへの返答
2018年8月17日 9:02
カメラ、左向き!でしたね。
少し右側の窓も写してたつもりがズレてしまったかもしれません(^◇^;)
これがリヤガラスにつけると車内しか映らなくなるので、良き位置にタワーバーみたいなのをつけないとかなー笑
2018年8月17日 7:36
当日はお疲れ様でした。

自分は今までにない出来の悪い走行となりました。

でも、暑さでのパワーの出ない印象は強かったですが(^^;A)

秋に機会がありましたら是非(^-^)/~
コメントへの返答
2018年8月17日 9:05
お疲れ様でした!
楽しく走れました(о´∀`о)ありがとうございました!
熱かったですが、この気温が車に与える影響はデカイ、ということなのですね、、、。
走ってるぶんには気持ちよく走れてたんですが、
昔の自分より遅くなっているとはー!でした(^◇^;)
(о´∀`о)ぜひ次回リベンジ!!!
2018年8月17日 9:47
暑い→タイムが出ない→人が来ない→人を集めたい→レディースデイを作ろう!

そんな感じですかね?

なので涼しい時期にはやらないかも?(・_・?)
コメントへの返答
2018年8月17日 14:59
(о´∀`о)レディースデーよかった!女子も多いし!男子にはなんか、すまんけど。
もっと賑わってほしいので、女子にお声がけしたい!!
2018年8月17日 12:34
相変わらず走りまくってますねー。

当日はオレも
むーちゃんさんに誘ってもらってたものの
ローターがとても走れる状態ではなかったために
泣く泣く断念でした。


ゆでこさんとエビスを走るって約束したのに
いつ実現できるのか....。
コメントへの返答
2018年8月17日 15:05
お久しぶり!
むーちゃんから連絡がありました。
是非機会つくって一緒に走りましょう!(о´∀`о)
サーキット走ると消耗品の消費が激しいですもんね。
エビスはことしはあと1回11月、あとは来春ですね(о´∀`о)ご都合合えば、そのときは!よろしくお願いいたします♪
2018年8月17日 19:38
俺も左向
いやなんでもありません。

次のレディースデーまでに、ワタシも左向きから奥向きに位置替えするわ、うふっ♪
コメントへの返答
2018年8月17日 19:58
(о´∀`о)カメラの話ですよね。
見える範囲うまく調整したいですね!
女装した姿たのしみにしています(*゚▽゚*)
2018年8月20日 0:53
むーちゃんさんに誘われたんですけど行けなくて残念でした( ; ᯅ ; `)
バンパーぶち抜き先にやられちゃいました(笑)
スパルタンでかっこいい!
自分のもカットしたいしたいとは思ってもなかなか肝心の度胸が湧きませんw

あ、9/9エビス東走りますけど一緒にどうですか?
コメントへの返答
2018年8月20日 10:14
こんにちは!お久しぶり!
むーちゃんから聞いてました。
なんでも次は1分切る!だそうで!w
エビス改めて走ると難しいかった!
バンパーカットは、最初の2振りくらいが度胸いりますw
効果のほどは、わかりません!w
9/9は多分秘密兵器の取り付けを行なっていると思うので残念ながら、、、
今年まだまだ走り足りないので、ぜひぜひ機会作って走りましょう!(о´∀`о)よろしくお願い申し上げます。

プロフィール

「@A-ura@S3 うー、面倒ですが仕方ないですね。あとで繋いでみてみます、、、!」
何シテル?   09/07 22:03
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ESC/ABS故障調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 22:15:44
温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉松渓館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:28:54
【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation