• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月13日

いわきオールジャンルモーターフェス 1日目 アクアマリンいなわしろ編

いわきオールジャンルモーターフェス 1日目 アクアマリンいなわしろ編 待ちに待ったオールジャンルモーターフェス!
の、1日目は千葉からいらしたラザニアさんと猪苗代からいわきまでの道のりを観光!です!


道の駅ばんだい10時集合、出発!

そして、「世界のガラス館」に移動。


綺麗なガラスがならびます。
息子が飛んだり跳ねたりしないように一人行動させないよう常に目を光らせます。

なかには1こ200万円超えの商品もあります。100万円くらいまではショーケースに入ってなかったりしますw
ちょっとしたお土産を購入。
お菓子のお土産も購入。

2時間弱も滞在してしまいましたw
続いて緑の村!

アクアマリン福島の管理になってからは初めて行きました。前は薄暗くて、へんな生き物しかいなかったんですが、新しくリニューアルされたようです。中は見学しなかったので、またの機会にぜひ行きたいです!


今回の目的は釣りです。
昼ごはんを釣ります。釣れなかったらお昼ご飯は無し!


(^◇^;)と、いちおうラザニアさんや息子に言ったものの、ここの釣り堀はすぐ釣れるのでお昼ご飯の心配は、釣り過ぎに気をつけなければなりません。リリース禁止ですので。


無事釣れました。
楽しかったです。





ラザニアさんが、ハンドソープを持っていたので、準備の良さに感動しました!さすがです!

塩焼きが選べず唐揚げだけでしたのでお腹がおもったより膨れてしまい(^◇^;)今週もはらくっちー!

移動して、猪苗代を一望できる猪苗代スキー場へ。
昭和の森の先の草むらです。





見晴らしいいです。
このまま猪苗代湖のまわり、志田浜、上戸浜からの三森峠そして、さとうとバニラでアイスタイム!
にしようとしましたが、ケーキタイムになりました!






美味しかった!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


カロリーが気になるが、
さらにドルチェ目指してすすむ!
しかし、街に降りてくると道が混雑してたので鏡石まで高速で移動してそこから田んぼ道を国道118号へ。

残念ドルチェ、お昼から夕方はやってなかったみたい。
近くの、石川町のポエムにて食事。



タマゴサンド


ハンバーグナポリタン


食べすぎてやばいですw
今週もまた美味しいものを食べすぎてしまいました( ̄▽ ̄;)

このあと、勿来方面に向かってたわけですが、
途中で別れてラザニアさんは前夜祭会場へ。
私は帰宅!

一日お疲れ様でした!(o^^o)
ブログ一覧 | オフ会参加
Posted at 2018/10/15 00:03:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

amazonの返品返金問題の解決と ...
bijibijiさん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2018年10月15日 18:37
食べ過ぎですw
ラザニアさんは腹苦しいって宴会に来て言ってましたwww
コメントへの返答
2018年10月15日 23:11
アイスでなくケーキ、
289号ドライブでなくポエムを選んだのはラザニアさんです!笑
宴会でお腹苦しいは想像できたはずだけどなぁ笑
2018年10月16日 6:33
そうなんですね!
焼肉どんくらいにしとけば良かったのに、って言っておきましたw
コメントへの返答
2018年10月16日 7:39
次回訪れたときには焼肉丼食べてみたいです^_^
2018年10月16日 22:05
前日はラザニアさんもいらしていたのですね!
さとうとバニラと、良く行きますが、ケーキはまだ食べた事が無かったです。
今度機会があったらケーキを食べてみよう♪

石川町のポエムも良さそうですね。
そちらも何か通る機会があったら寄ってみたいと思います♪
コメントへの返答
2018年10月17日 9:07
さとうとバニラ、私も久しぶりにケーキです。店内で食べたのは初めてでした。
なのでお教えしますが、店内で食べる場合はお会計は後です!( ^ω^ )
すごく美味しかったから超おすすめ。
石川町のポエムは駐車場が戸惑うので、近くの銀行にとめていただくといいかも。休みの日は休業してますし、おもてなしなんとかって看板立ってたので多分大丈夫です。
秘密のウラメニューのオムライスがあるそうなので、挑戦してみてください^_^
2018年10月17日 0:19
猪苗代湖周辺ドライブ楽しかったです!
釣りも久しぶりでいい思い出になりました
いつもディープな福島ツアーの
案内ありがとう( ^ω^ )
次も楽しみにしていますよ!
最後のハンバーグはコヤジさんに
ハメられましたね 笑
でも美味しかった!
コメントへの返答
2018年10月17日 9:13
当日はお忙しい中、福島まで来ていただきありがとうございました。今回もとても楽しい旅ができて嬉しいです!
ポエムに関しては、なんとなくデカイのがくるのは予想していました笑
それをラザニアさんも分かっていたのだと思っていましたよ( ^ω^ )
今度は会津方面もいきましょう。いい温泉があるんですよ。布引高原経由、会津若松のコース(^-^)
こんど関東方面でツアーお願いします♪
できれば冬は外していただいて春、夏、秋でお願いいたします(o^^o)

プロフィール

「アブブユの居ない露天風呂♪♪夜でも明るくて快適( ♨️´ ▽ ` )」
何シテル?   08/02 22:04
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation