• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月20日

会津金山町、せせらぎ荘へ行ってきた

会津金山町、せせらぎ荘へ行ってきた せせらぎ荘に行く前に、世界でも珍しい
天然の炭酸水が湧き出る井戸に行ってみました。

場所
大塩天然炭酸水 炭酸場
日本、〒968-0326 福島県大沼郡金山町大塩上ノ山5298
https://goo.gl/maps/UzkXbkjALdS2

天然の炭酸水が湧き出る様子

https://www.instagram.com/p/Bs2Qdkbl62g/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=nz1ydgou5oug





そのあと、せせらぎ荘へ。



今日は珍しく、父と二人で遠出です。

源泉掛け流し、たぶん加温加水なし
45度の鉄成分のある湯と36度の炭酸温泉が楽しめます。



湯上り、アイス


近所の洗車場に寄って洗車したあと18時半頃帰宅。
この日は私も父も昼ごはん食べてなかったのですごく空腹でした( ;´Д`)

夕飯はカレーでした(o^^o)
ブログ一覧 | お出かけ
Posted at 2019/01/20 19:37:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地獄のネバネバ
アーモンドカステラさん

今週のお休みあれこれ
Highway-Dancerさん

ABのノベルティ^_^
tatuchi(タッチです)さん

11/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

チキン南蛮 〜宮崎のソウルフード〜
こうた with プレッサさん

第千二百十五巻 第13回九州セリカ ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2019年1月20日 21:24
炭酸場
オイラが初めて行ったのは20年以上前…
当時はベニヤかなんかで蓋のしてある井戸で
小汚ない紐の付いたヤカンがあった
ってな記憶
綺麗になりましたなぁ♪
コメントへの返答
2019年1月21日 7:34
炭酸水よかったです。
前はもっと深いところからヤカンで汲み上げてたみたいなことは、父から聞きました。
今はちょっと行ってすぐ飲めるしいい感じです^_^
2019年1月21日 23:11
4年ほど前、炭酸の温泉に入ったけど、この辺だったかな~?

しかしまぁ、その時のメインは雪祭だったものの道中の豪雪にオナカいっぱいになったけど、こんな例年の郡山程度の積雪とは、やっぱ今年は全体的に雪が少ないんだねぇ。

…こっちは、どのみち「無い」しかないから、多い少ないってのが分からなくて Ψ(`▽´)Ψ
コメントへの返答
2019年1月21日 23:18
雪が少なくてもさむいっちゃさむい。
風の強いのがやばい。
寒くなるのはやはりこれから2月いっぱいまでじゃありませんかね?
いわきはこの調子じゃまったくないでしょうなぁ。だが、スタッドレスは念のため履かなくちゃだからなんとなくアスファルトで削れる気がしてちょっと勿体ないよね。

プロフィール

「夜のカフェにきました。」
何シテル?   11/18 21:42
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【秋の温泉旅Day2】白骨温泉 日帰り温泉散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 13:37:48
【秋の温泉旅Day1】白骨温泉 丸永旅館 かつらの湯♨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 12:09:54
ホイールスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 00:19:48

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation