• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月22日

スピードクリア?! と、弓 レッスン7

バイオリン教室先々週はお休みでしたが、
先週、今週とあります。

アウリスノイフィゲニアはなんとイッパツクリアです。信じられません。
というか、音があれなんですが合格貰えるのはもしかしたら先に進めてポジション移動など早くに教えていただける感じなのかしら?!

バイオリンを弾く右手が、いつのまにか真っ直ぐ方面に整ってきていたので、
立ち止まって同じ曲練習するより先に進んだ方が私にはあっているのかもしれないですね?!

とは思いつつ、基礎はやはり大事。
たまにレッスンが2週間開くことがあるので新しい教本を買いました。



セブシック と、FF6 です。

新しい教本2に飽きたらこちらをやっています。


あと、こんなおもちゃも買いました。


ギター用のマルチエフェクターです。
(アコースティック用のマルチエフェクターもラインナップしてたのは買ってから気づいた、、、ぐぬぬ)

ディストーションかかったバイオリンの音なんて面白いです。
リバースや、ワウなんかも音としては面白いけど、、、。

単純にEQとリバーブ、アンプシミュレーションを組み合わせて好みのバイオリンの音にするもよし。


弓が欲しいけど、通ってる島村楽器には展示品がなかった。
私のようなへたぴーだと、弦楽器工房は敷居が高い。
そこで、ヤフオクとメルカリで安価な中古を買いました。そこそこいいやつもあったけど様子みてたら買い逃しました。
買ったのはあまり物でしたが、、、はたして。

届いた弓は、毛がなかったり汚れていたりしたので、毛替えと曲がりを島村楽器にてレストアしてもらいました。メンテ費用だけで2本で2万7千円!



1本は、よくわかりませんがジャーマンって書いてあったのでドイツ製です。フロッグ(黒色の持つところ)に王家の紋章みたいに、ライオンが外向きに2匹招き猫スタイル?になっているような彫り物がしてあって、
金具がなんと銀でできています。弓の先端も銀でできていました。角弓で、高級感も昔はあったのかな?と思われる見た目でおそらく量産品ではないと思いました。しかし、木の棒がけっこうフニャフニャで失敗したかな?!と思いました(^◇^;)
(メルカリ購入)

1本は、国産メーカーアルシェの生産で、ホームページにラインナップされていないので古いものだと思います。⭐︎がひとつ刻印されていました。
⭐︎の数が1つ、2つ、3つと増えるごとにいい弓の証だとどこかで見たので期待です。

毛が切られて張られていませんでした。巻線がすこしヨレていましたが今回は毛替えのみ。しっかりとした感じですが、素人感覚では操作感はまぁまぁ、といったところでした。
(ヤフオク購入)


今回はじめてメルカリやりましたが、わかったことは!
メルカリは写真の画質が悪い(笑)
ぼやけてよく写ってないのが多いと思いました。

ヤフオクはちょっと説明が胡散臭いです。(笑)


弓を選ぶのにわかったことは、

金具の金属が、ニッケル、銀、金 の種類があり、
いい弓には金属もいいものが使われる!

ということです。
あと古い弓は素人には到底判断できそうもありません。

あと木の色や繊維の入り方で、安いやつと高いやつの特徴が少しわかりました。
しかしこれも素人がネットの写真で判断は難しいものとおもいました。


新品(新作というらしい)を買うのがいいと思いました。もう少し腕が上がったら、ちゃんとした弦楽器工房で気に入ったのを買おうとおもいます。


明日はレッスン!( ´ ▽ ` )
3本の弓をもっていって先生にレビューしてもらおうと思います。
ブログ一覧 | 楽器練習
Posted at 2020/09/22 15:40:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2020年9月23日 7:41
ルーパー機能内臓????🤗
コメントへの返答
2020年9月23日 23:58
( ´ ▽ ` )もちろんです!
試す腕がないのですが、いずれ役に立つときがくる、、、と信じています!
いまはアンプとして使っています♪
2020年9月24日 7:01
お〜!スゲ〜なぁ〜
エレバヨだったらこれで結構遊べますね〜🤗
安くて良さげな機材が増えてええ時代ですね〜🤗
前は確か2万台で一択だった記憶、、、、
コメントへの返答
2020年9月24日 11:21
YouTubeのレビューを見ると、やはり1万円以下でこの機能は昔はなかったーみたいなコメントありましたね!私は使いこなせそうもないのですが、メトロノーム代わりにドラムセットでリズム鳴らしながら練習しています( ´ ▽ ` )

プロフィール

「終始独泉でした!アブ🪰3匹退治。」
何シテル?   08/04 14:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation