• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月20日

レッスン 34、35

レッスン 34、35 もう合格点いただけるのでわ、と思うくらいの腕前になったかなと思い、
これはそろそろ次のステップかなとかおもって
レッスンにいくつかの教本をもっていきました。

火曜日休みでトータル7時間くらい練習したので、もう大丈夫だろうと余裕でした。

バイオリン始めて10ヶ月。ポジション移動をそろそろ教えて頂きたいなと思っておりましたが、、、。



レッスンにいくと、
今日はほかのレッスン生がいないということで、
なんとレッスン室の扉を開けてのレッスンでした。
換気のためということでしたが、、、。
音が響いて恥ずかしいと申し出ましたが、誰もいないから大丈夫と。
楽器店のスタッフはいるんだよなーwww

そして先生のピアノ伴奏でのバイオリン!

前日の火曜日に音階シールが剥がれてしまって今日はシールなしで挑むが、
耳が慣れてないといきなりは音程が合わせづらい!
そして部屋の前を横切るスタッフ!
めちゃくちゃ音痴で恥ずかしい!

へんな汗をダラダラかきながら
練習のときにあった余裕が1ミリもなくなって
焦ってひどい出来栄えに。


メンタルの修行も必要かもしれません。

たしかに、発表会や、コンクールなどといった聴衆や審査員のまえで弾いているひとは、メンタルがめちゃ強く鍛えられているはず。

日頃から血の滲むような鍛錬をつづけて曲を練習しても、人の前、ましてや審査員の前で怯まないひとがいるだろうか。

人前にでることすらも練習を積んでいるに違いない。たとえ9才の天才少女であっても、よっぽど場数を踏んできたにちがいない。

ということで、
今回のように、想定外の環境で演奏しなければならない経験が積めてよかったと、思うことにしたのであった。
想定外といっても、扉一枚開いていただけなんだが。


その後、閉店後ビルから出るのに楽器店のスタッフに送ってもらうのだけど、
扉一枚あくだけで結構、響いていたそう。
あー恥ずかしい。



指の皮が剥けた。(痛くはない)


たっぷり練習したつもりでしたが、
練習足りなかったようでした。
修行しよう。


ちなみにたくさんもっていった教本のなかで先生が選ばれたのは次のステップではなく、
今のステップを強化する セブシック オーパス1で、今の練習と併用するように、ということで課題を頂きました。

次のステップの話はまた次回、、、かな?!
ブログ一覧 | 楽器練習
Posted at 2021/05/20 09:16:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

雨色の残像
きリぎリすさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「終始独泉でした!アブ🪰3匹退治。」
何シテル?   08/04 14:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation