• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月05日

引っ越し完了しました!

11月29日、福島で最後の仕事ー、からの
その夜は壮行会を開いて頂き、深酒を楽しみました。
なかなか寝れず。

ひとりひとつオードブル!w


翌30日は朝8時から引っ越し屋さんが来て荷物の詰め込み。
今回は段ボール12箱、その他家具家電。
あっという間に詰め込んで、おしまい。
その後は車のDIY、燃料満タン、美容室。
この日も寝れず。



----


12月1日、朝4時半起床、5時出発。
引っ越し先の千葉に到着したのが9時過ぎ。
到着して、午前中は暇でした。



今日手伝いに一緒に来てくれた父が近くを散策に出掛けました。

お昼前にガス屋さんがきて、
そして組み立て式のテレビ台が到着。

テレビ台の組み立てに悪戦苦闘。
手順が細かくて意外に大変でした。
ここでこんなに苦労して、
この後超大物のロフトベッドが届くのに大丈夫かしら。
テレビ台が出来上がってちょっとした頃、

ベッドは14時半頃届きました。


オレンジのはゴミ袋です。
発泡スチロールゴミが12袋出ました。
ベッドが完成したところで日が暮れ、
手伝ってくれた父は福島に帰りました。
どうしても寝床を確保したくて頑張りました。



夜まで営業している店が、意外とありません。
洗濯機のホースを買ったり、もろもろのため、
コジマ電気とドンキホーテに途中買い出し行きました。

そのあと深夜まで片付け。
段ボールをかなり頑張って小さく畳んでみました。
飛び散った発泡スチロールをクラフトテープで拾い集めました。
深夜まで作業してなんとか片付きました。
これで明日、引っ越し屋さんを迎えることができます。
初日はこんな感じ。


----


12月2日は、朝から引っ越し屋さんがくるはずでしたが、渋滞とかで到着が14時前ころでした。

朝からホームセンターに行って足りない物を買ってきました。



引っ越し屋さんがきて荷物を搬入してくれました。


この中に携帯の充電器や、wifiルーターがあるので、はやく荷物がほしかった!

まず充電器と、wifiを発掘しました。
ちゃんと箱に何が入っているか書きましたが、
大雑把すぎたり、混在してたりで意外とみつかりませんでした (^◇^;)

この日の夜は片付きません。


深夜まで頑張りました。
この日もご飯はコンビニ弁当。
サラダは袋のをそのまま食べ。


----




12月3日は、FireTVで動画見ながら夕方頃までかかってなんとか段ボール箱を全て開封して、収納しました!



全て収納し終わったお待ちかね、
ルンバで部屋と廊下を掃除してもらいました。
いいですね。


物を置かないスタイル


今日の夜からコンビニ弁当ではなく、自炊だ。


洗濯機は、ゴミ取りネット(を捨てたので)無いのでまだ起動できてない。


ここにきて初めて自炊、ご飯が炊き上がるところでなんとらフライパンがIH非対応ということが判明してお預けをくらう。



この時間やってるフライパン売っているところは
ドンキホーテ。マンションに駐車場がないので、別の不動産屋で借りました。駐車場が結構遠いのでちょっとしんどい。

フライパンを2つ買いました。
フツータイプの特価500円のと、
深めのやつフンパツしてサーモス。


ところがサーモスのやつ、確認したはずが、
なんとIH非対応のを買ってきてしまいましたorz

フライパン難しい。。。


----


12月4日は、
昼過ぎ車でホームセンターに行きました。


夕方、引っ越し屋さんが段ボール回収にきてくれました。これですべての段ボールが片付き、やっとおちついた感です。


飲み物はこれまでペットボトルでしたが、
コストダウンのために浄水器を買いました。
お茶やレモン水を作るようにしてゴミ削減、コストダウンです。

スーパーは隣町までいくしかないかと思いましたが、徒歩圏内にあることがわかり、ちょっと行ってみました。


この日の夜に、隣町?の温泉に行ってみました。

土曜だからか、深夜でも混んでいました。
時間帯のせいかもですが、若い人が多い印象。


----

12月5日、
やっと洗濯機のゴミ取りネットをセットして洗濯機をまわしました。
干すところが大変に不便な物件であることが判明して残念無念です。


明日から仕事なので定期を買いました。モバイルスイカを初めて導入。
ちゃんと改札反応するかちょっと心配。

夕方、お腹がすいたのと、
寿司が食べたくなったのでスシローに行ってみました。こういう買い物、車がないとできない気がしましたが、実は徒歩圏内にあったりするんでしょうか、、、。
車もってきてよかったでしたが、、、
洗車やDIYができませんorz


ルンバが毎日掃除してくれています。


綺麗な部屋ですが、掃除終わるとこのとおり。



賃貸なんて、15年ぶりくらいですが、、、。
全戸満室なのでとなりにも人がいて、気配は感じています。慣れるかしら、、、。

明日から仕事、、、、。
まだ不安がありますが、あした、がんばろう。


今日寝れる気がしません、、、!
ブログ一覧 | 日常
Posted at 2021/12/05 22:52:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

本日は……
takeshi.oさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

この記事へのコメント

2021年12月6日 1:23
@ゆでこさん、おばんです。😊
数日で綺麗に成ってますね。引っ越しお疲れ様でした。✨
本当に引っ越して行ってしまったのですね。😅
東京で二度引っ越ししましたが、新しい物件は1階でベランダに日が入らず、寿司屋の換気扇が私の洗濯物に直撃、すし酢臭い。部屋干しに成りました。🤣
それに比べたら大丈夫ですよ。✨
コメントへの返答
2021年12月6日 14:42
こんにちは。
途中なんども車で買い出しにいってなんとか収納しました!かなり疲れました!

寿司のにおいが洗濯物に!
お腹がすきそうですね。
住んでみないと分からないことってたくさんありますよね。

完璧な物件なんてないですよね。
むしろどうしてこうなった?!
というのが、探している時結構多いなと思いました。

なんとか今朝出勤しました。
1時間立ちっぱなし、人もおおくて具合が悪くなりました汗

心配していた乗り換えは、意外にもスムーズでした。歩く距離はあまりないのが救いです。

2021年12月6日 15:20
年末での引っ越しお疲れ様です
関東圏でのABARTHライフも
楽しんで下さい😆
コメントへの返答
2021年12月6日 21:33
お疲れ様です。
今日初出勤、緊張しましたが無事勤めました。
今帰路についたので、帰宅は1時間後〜!
クルマ通勤できないかな、と思って調べたら

駐車料金、驚きの3400円/12時間 でした、こりゃ無理で電車しか選択肢ないようです汗

アバルトライフは週末に、、、!
洗車したいですっ!
ありがとうございます!
2021年12月6日 20:59
こんにちは
引越しお疲れ様です
限られた時間で満足する物件を見つけるのは至難の技ですよね
自分も仙台からの転勤で苦労しました。
でもアバルトは屋内置きで洗車もマンションの水道を使わせて貰えてるのでカーライフ的には当たりかな。
いい所有ったら途中引越しも良いかもですね
コメントへの返答
2021年12月6日 21:36
こんにちは。
屋内で洗車もできるなんて、素晴らしい物件ですねっ!
今回カーライフ諦められず、駐車場契約しましたが、ほかの趣味も諦めらず、遥か遠い千葉に越してきました。
なにを優先するかですかねー、、、!
なんとか慣れればと思いますが、、、!
ありがとうございます!
2021年12月6日 21:29
おっ、もう新天地に行かれてるのですな♪

お住まいは千葉のほうか~。
俺は埼玉だったけど、千葉県境の近くだったので、よく踏み入れてました(笑)

引っ越し過程、似たような状況も経験したし懐かしいなぁ~。
新生活、大変な事もあろうけど、楽しんで~♪
コメントへの返答
2021年12月6日 21:48
今月より新居?にきております。
勤務は今日からでした。いま帰路についております、帰宅22時半ちょいつらい、
帰路にスーパーあるかは、明日こそ見れるといいな。
都内も大変でしょうが、隣県も大変ですよね。
乗り換え2回!
総武線つらい。
ありがとうございます、頑張ります

プロフィール

「終始独泉でした!アブ🪰3匹退治。」
何シテル?   08/04 14:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation