• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月28日

早起きドライブ@奥多摩、檜原村、日出町

早起きドライブ@奥多摩、檜原村、日出町

ぜんぜんキリ番ではありませんが、
29292Km 肉・肉・肉?であります。

日曜日、早起きして出かけました。
新座〜所沢〜青梅〜奥多摩まで下道で行きました。
着いたのは7時ちょうどくらい。


(写真は8時より10分前のものですが)

どうやら8時ゲートオープンらしいので、近くの道の駅小菅にて休憩タイム。


天気良くて良かったのです。
7時40分ころ、出発。

8時前には着いて、
ゲートオープンと同時に走り出して
奥多摩湖が見えるPで休憩。



その後、下っていき
都民の森へ。


なかなか楽しいワインディング。
道中、警察がいました。


小川のせせらぎ、癒されますね


木でできたペン立てとか、キーホルダーとからしい。女なので買いませんでした。


珍しい!オープンのS15です!
乗っていたのは老夫婦で、この後いく檜原村ですれ違いました。


名物らしいカレーパンです。揚げたてかな、あたたかかったです。
さっくり美味しい。

ノープランで奥多摩に来ました。
近くにおもちゃの美術館があるということで、
檜原村にやってきました。

檜原村は東京の西部にあります。



オープン10分前に到着。一番乗りです。










木でできた秘密基地のような遊び場です。




中に入ると、美術館というより、
未就学〜児童向けの遊び場でした。


木でできたおままごとセット
贅沢ですね。


いっぽんいっぽん、引き抜くことができます。
収穫できるんですね。


木の実も獲れます。
2階もありました。




子供が小さいひとにとっては良さげなところですね。


こま






けん玉


こま

懐かしいですね。小学校のころはこま回しにハマって、いろんなコマを買ってもらっていました。よく回す研究をしました。
ベーゴマが欲しくて親にねだったこともありました。




けん玉


大きいサイズもありました。
上手な男の子がいました。


親子で遊べるゲームもあります。


パズル




シュールですね。


この立体パズルは組むのが難しかったです。
崩す時に一枚一枚写真をとっていたのでちゃんと組めました。


椅子の積み木です。1こずつ積んでもバランス取れずに崩れますが、何個かまとめて組むとうまくバランスとって自立します。


こんな感じ。


世界の動物をモチーフにした木のおもちゃ。
博物館みたいな?のもありました。


カフェもあって、コーヒー飲みました。


自然に囲まれたのどかな所です。


次に訪れたのが、ひのはらファクトリーです。
じゃがいもで作られた焼酎が売っています。




ヒノキのお酒?もありました。


木から作ったお酒。ふぅむ。
1万円もするので高くて買えませんでしたが、どんな味かな。


フラペチーノとかあるみたい
ダイエット中なので控えました


カレーとか美味しそう。
イートインも可能

お土産に、じゃがいもの焼酎と、カーフレグランス買いました。



エアコン吹き出し口に挟むタイプ。
おしゃれやん。


ヒノキの箱


ヒノキオイル


このようにしてオイルを染み込ませて使います


おしゃれやん



渓流釣りしようとしましたが、
お昼時でめちゃこんでて諦めました。

次に向かったのが、日出町。
温泉です。


つるつる温泉


綺麗な施設です。
お腹すいたのでお昼にします。









ハンバーグ定食にしました。

そのあとお風呂へ。

源泉掛け流しとGoogleの口コミにありましたが、違いました。

広い湯船、ヒノキ風呂もあって家に欲しいです。

13時過ぎると混み出してきました。

めちゃんこ山奥の温泉なのに、
23区内の風呂屋と同じくらいの混み合ってました。


駐車場はそれほど混んでませんが、店先まで来てくれるバスはぎっしり立ちでも満員。

利用するなら早い時間がおすすめですが、
温泉単体では利用価値あるかな?
この辺りのアクティビティの帰りにはいいかも。


そんなこんなで、
早めに帰路につきまして、
16時過ぎに板橋区までもどってきました。

ビバホームで観葉植物を買いました。



18時前には帰れたのでゆっくり家で過ごせました。
早起きはいいですね!
ブログ一覧 | お出かけ
Posted at 2023/05/29 15:19:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アクアイグニス(母 米寿の祝い)
hikomaeさん

お風呂入りに行こう!
くろバンさん

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリ ...
_nina_さん

㊙旅情っちゃ〜う!?①
reo†Jokerさん

都民の森へ
fjk1970さん

三頭山登山⛰️
fjk1970さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「終始独泉でした!アブ🪰3匹退治。」
何シテル?   08/04 14:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation