• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月29日

夜ドライブ

夜ドライブ 先日、夜ドライブしました。

土曜日は水槽台、水槽の買い出し、
日曜日は部屋の片付け、からの夜ドライブ。

最近買い物用途でしか車使っていませんでした。久しぶりのドライブです。

ドライブ始まってすぐヘッドライト球切れ警告でまして、ついたり消えたりを繰り返しておりました。(とほほ)


佐野は以外と近い。
新しくなっていたんですね!
工事中とストのイメージでしたが生まれ変わっていたんですね。

自宅出る時、裏道から出るとガソスタがなくて給油チャンスがありません。
残量が減ってきてピンチ気味に。
高速降りたらあるやろと思って群馬の桐生太田で降りたんですが、
夜でやってなかったり、S1の10年くらい前のナビと現在ではガソスタの場所変わってたりとかなりのピンチになっていました。
国道50沿い走っていてもなかなか見つからずGoogleMapで営業中のガソスタへ。すごく遠く感じました。国道なのに信号ストップゴーが多すぎて冷や汗。スーパー燃費走行でギリギリ間に合いました。


↑エンジン切ってガソリン残量未計測状態、ではないです!これが残量です。
給油量は驚異の47L以上でした。

燃料満タンで、122号栃木、日光方面へ。
122号は楽しいワインディングありでお気に入りです。


まるみや自販機

久しぶり過ぎて通り過ぎてしまいました。
Uターンして到着。


以前訪れたときよりだいぶ変わっていました。


ラーメン、そばうどんは変わらずでしたが、


ニューフェイス


ニューフェイス


ステッカーがびっしり


やたらステッカーが貼られていました。











海老天がはいったいたので大当たりです!
夜中なのにあってよかった。


夜中はもし在庫なかったら出ないでおわりなのかな?

帰りは大宮まで下道で帰りました。
17号バイパスまでは快調でしたが、
ここからは信号地獄なので大宮からは高速で美女木まで。

帰宅深夜となりましたが久々に122号まで行けてよかったでした。
おわり。







ブログ一覧 | 日常
Posted at 2023/08/31 15:25:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

県央地区に帰って来た!
edd********さん

日光、那須塩原へ弾丸ドライブ旅行
レガオ81さん

RAV4 Adventure 夜間 ...
通りすがりの正義の味方さん

久しぶりに「夜の首都高ドライブ」
クハ189-501さん

この記事へのコメント

2023年8月31日 15:45
こんにちは☀️
ぷらっと122号走ってまるみ屋で食べて帰って来るって最高なパターンですね👍
時間もあれば那須まで行っちゃいそうです😆
コメントへの返答
2023年9月1日 2:11
こんばんは。
122号いいですよね。
そしてまるみ屋いいですよね♪
いろは坂からの日光、鬼怒川、121号会津方面とかそっちも走りたいです♪
2023年8月31日 20:21
こんばんはー。
わたしもこちらのルート、大好きです♪
大間々側からそのまま道の駅くろほねから沼田に抜ける道も楽しいです。
小1時間位走ると老神温泉の近くに出られるので日帰り温泉も楽しめるのでオススメです。
コメントへの返答
2023年9月1日 2:14
こんばんは♪
吹き割の滝があるルートですね。
いいですよね。
道の駅かわばも人気ですよね。
老神温泉♨️知らなかったです!
ぜひ行ってみたいですね!
2023年8月31日 23:44
いい感じのナイトドライブですね♪
たくさんの走り屋ステッカーを眺めながら自販機の天そば(大当たり🎯)なんか渋すぎる😆
今度CAOCのステッカー、貼りに行きましょう♪
コメントへの返答
2023年9月1日 7:40
ワインディングいいですよねー。
球切れさえなければいい感じのドライブでしたw
ステッカーめちゃ貼ってありました。
店主の懐の広さが伺えました。
CAOCのステッカー貼りにいきましょう。
群馬ツーリング!
2023年9月1日 8:17
早めの給油・・大事ですね。(^-^;
以前VOLVOに乗っていた時,残り走行可能距離の表示がありました。
会社帰りでGSの側だったので,ギリギリを試してやろう!と思って「残り8Km」表示のままクルッと周辺を一周。
GS直前でガス欠症状発生,GS入口の歩道の坂を上り切れずにストップしました。
(^-^;
馴染みの店だったので,若手を手招きで呼び集めて押してゴール。
トリップコンピュータの正確さにびっくりしましたが,その後はかなり安心して表示を信用できるようになりました。
限界を知って置くのも大事ですね。
コメントへの返答
2023年9月1日 11:24
かなり危ない実験でしたね!
私もGS手前でエンストするかもとヒヤヒヤでした。歩いてGSまでいける距離かとか脳内ぐるぐるでした。
残走行距離が8kmとか細かくでるの凄いですね。
AudiS1は20kmきるとたしか表示されなかったと思いました。
ガソリンには余裕持ちたいですね。
アバルトのとき夜に奥会津いくとき携行缶もっていくときもありましたw
都会じゃ大丈夫だろうと思ってましたが夜は意外とやってないんですね(^◇^;)
2023年9月2日 23:47
おおお昼間、確認目的で自分の過去ブログを検索した過程で、3年前に丸美屋を訪れた時のも読み返したばかりで、これ読んで一瞬脳内がバグッた(^^;)

この前はTVの72時間でも、ここ取り上げられてたね。
深夜に、クルマ好き同士で突き合うようになったアベックにインタビューしてた( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2023年9月2日 23:54
私が到着したあと、何台も車がきましたね。
86やZとか、走ってそうなのが来ていましたよ。カップルできてるひとも確かにいましたね。
テレビは見てなかったんですが、最近も取り上げられていたんですね。ますます人気ですね、ここは。ちょうどワインディングにあるからドライブにいいんですよね。

プロフィール

「アブブユの居ない露天風呂♪♪夜でも明るくて快適( ♨️´ ▽ ` )」
何シテル?   08/02 22:04
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation