• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月17日

三連休のDay2、山梨県笛吹市 石和温泉郷 日の出温泉

三連休のDay2、山梨県笛吹市 石和温泉郷 日の出温泉 大阪のなみちゃんと山梨県の甲府駅で合流のため、甲府駅に向かって朝8時半過ぎ出発。
9時には高速乗ってました。
生憎の雨です。しかもかなり強いです。
久しぶりに強い雨でした。
ハイドロがところどころで発生してなかなかスリリングでした。


そんな雨の中、めちゃくちゃ怖い思いをしました。それは、、、、

なんと腕に水滴が落ちてきたのです。
びっくりしました。
門型洗車機でも雨漏りなんてした事なかったし、そもそもオープンでもないのに雨漏りなんて。


ウェザーストリップからの漏れでした。


思いの外早く着き過ぎてしまい、談合坂SAで休憩。
その後ゆっくり出発して、甲府駅へ。


武田信玄の像です。


甲府駅のお迎え駐車場へ。
空いててよかった!


34,000kmのキリ番。
大阪から電車できてくれた
なみちゃんと無事に合流しました。
なんと
それまで降っていた雨が止みました!

山梨県といえば、ほうとうということで、
小作というお店を調べてくれていたので、向かいました。


趣のある佇まい。
時代劇でしか見たことのない門がありました。
立派な建物でした。









かなり賑わっていまして、10組くらい並んでいましたが、30分も経たないくらいで案内かれました。回転は早い模様です。


いろんなほうとうがありました!


きのこほうとうにしました!


具材たっぷり!味がしみてて美味しかったです!

そのあと、山口温泉♨️に行きました。

住宅地にある掛け流し天然温泉です。




風呂の床ですべってしまい、
画面中央の大岩に左足を強打してしまいました。
激痛がいまでも続いています、みなさん床には注意しましょう。。。



こんなことがあって、
一緒に旅していたなみちゃんにも迷惑をかけてしまいました(^◇^;)
ドラッグストアで痛み止めを買いました。
対応してくれた薬剤師のお兄さんはイケメンでした。( ´ ▽ ` )


宿に着いたのは16時半くらい。

石和(いさわ)温泉郷 日の出温泉です。








広さ十分。

お風呂の写真はありませんが、
34度〜35度くらいのぬる湯です。
良い感じで長湯しました。
熱湯もあって、怪我した足は湯船から出して入りました。


お楽しみ夕飯


デラウェアワインをいただきました。
甘過ぎず、料理に合いました。


箸置きを折ってみました。





くりごはん。


ハート型のぶどう。楽しめました!
夜中までお風呂に入って、
25時過ぎ就寝Zzz

Day3につづく。




ブログ一覧 | 温泉(秘湯)
Posted at 2023/10/17 19:42:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

温泉入りに山梨へ
いーちゃんowner ZC33Sさん

奥多摩ドライブ(2024.11.1 ...
たかGさんさん

石和温泉お泊りオフ【みんなの倶楽部】
よっちゃんR33さん

山梨ツーリング
えっつん710さん

梅雨の山梨&静岡旅①(山梨編)
うどん峠さん

桜前線2025㉓長野県
petite souriさん

この記事へのコメント

2023年10月17日 20:01
骨折ではなかったんですよね?
それだけでよかったです♪
足の痛みは続くので辛いですが美味しいもの食べてゆっくり治しましょう。
コメントへの返答
2023年10月17日 21:36
ありがとうございます、
じつわまだ病院には行けてません。
明日早退して病院行こうと思います。
美味しそうなお酒をお土産に買ったり頂いたりしたので楽しみたいと思います( ´ ▽ ` )
2023年10月18日 21:06
足、痛そー😢
読んでて自分の足もゾワゾワしちゃいました😣
お大事になさってください。

山梨のほうとうといえばやはり小作ですよね♪
私のイチオシは辛口豚肉ほうとう🏆
豚肉ほうとうにキムチが入ってるだけですが、最後にご飯を放り込んで雑炊にしちゃいます。
これがまた泣ける美味さなんです😆
今度試してみてください👍

石和温泉♨️
昔のイメージは男性団体客向け温泉街💕でしたが、今はイメチェンして女性客でも訪れやすいようになったんですね👏
秋の味覚が美味しそう🌰
コメントへの返答
2023年10月18日 22:35
ありがとうございます、今日病院に行ったら折れてました(^◇^;)

ほうとうを本格的に食べたのは初めてで、きのこたっぷりで美味しかった!
辛口豚肉ほうとう、豚とキムチは間違いないですね!雑炊で締めちゃうとは2度美味しいですね。次食べてみたいです!

石和温泉はそんな雰囲気な感じでしたか。女性だけの一人旅の方もいらっしゃって訪れやすかったですね( ´ ▽ ` )ぶどうまだ楽しめて良かったです!

プロフィール

「@「いけちん」 ほんとですねー!( ´ ▽ ` )v」
何シテル?   04/22 20:22
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation