• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月10日

新潟県 湯沢温泉 和みのお宿 滝乃湯

新潟県 湯沢温泉 和みのお宿 滝乃湯 新潟湯沢温泉旅行の宿は、湯沢駅前の温泉街にある 和みのお宿 滝乃湯へ。

ひとりでも宿泊できる温泉旅館です。
初めての利用特典で、いくつか選べるなかから2つ、ビール(プレモル)と いくらご飯を選びました。



到着は16時頃。湯沢駅前にセブンイレブンがあるけど、ナビの情報が古くて見落として酒屋でお茶を買ってから入りました。

こちらの宿ではリーズナブルな価格で飲み物(お酒も)が手に入るし、水はサービスでポットで2回貰えるので、手ぶらで来ても良さそう。


ロビーの写真は撮り忘れましたが、
チェックイン、丁寧な説明でした。

夕食と朝食は部屋にて。
お風呂24時間。


今回のお部屋は3階でした。
名前が書いてありました、最近泊まったところではこういうところ珍しく。


古き良き温泉旅館の作りです。


なんと部屋に風呂があります。
温泉宿ですので大浴場を利用しました。


お部屋こんな感じ。
ひとりだと広々使えますね。


テーブルの上になにやら置いてあります


箱の中身は封筒と便箋。ペン。非常用ライト。


そして謎のツボ押し器です。


テーブルの上にはポットに入った氷水。
早速お酒あけちゃいました。


夕食時に頼める追加メニュー!


日本酒飲み比べも!


ビールがピッチャーで頼める!
しかも価格も良心的なんです。

さて、夕飯前にひとっぷろ浴びてくる事にします!


内湯です。


プールみたいな手すりが付いています。
内湯は循環だそう。


露天風呂が源泉掛け流し。
温度は湯量にて調整とのこと。
加水加温なし。


岩風呂です。
ここのお風呂のいいところは、
内湯も、露天も深いんです。
私はたっぷりのお湯を全身に感じたいので深めが好きなのです。
湯量少ないところとか広く浅くしちゃうところあるんですが、ここは深いのでたっぷりの温泉の水圧を全身で感じられます。
温度は41〜42℃くらいでしょうか。

若干の硫黄の香り。
透明で無味です。

ご飯の時間が迫ってきたので部屋にもどり。
部屋のドアがノックされ、夕飯が運ばれてきました。


お盆の上に敷いてある紙と、箸袋にも名前が書かれています!


箸袋を展開すると、お品書きになっています。


初めて利用の特典のビールを頂きました!


お料理のお写真はこんな感じ。


栃尾の油揚げ焼き。
分厚い油揚げの間にネギをサンド。
鰹節がかかっていて、しょうがと醤油で頂きます!
お酒が進みます!!!

カマ焼きも頼んじゃったりして、食べすぎてしまいました。酔っ払っているとどんどん進んでしまいます。

とにかく、美味しかったのです。
一晩で、八海山4合を飲んでしまいました。

暫く食休みしつつ、寝てしまったようで。
夜中12時半ころ、お風呂へ。

すると3名の方が入っており。
こんな夜中にもひとがいるなんてびっくり。
身体洗っているうちに、みなさんあがられたので、ひとりで温泉満喫しました。


飲みすぎたのか、食べ過ぎたのか、
テンション上がりすぎたのか、
いつものようにお出かけすると眠れない病がでてしまいました(^◇^;)

朝7時半から朝食です。

朝食はこちら。



朝からボリューム満点おなかいっぱい。
もちろん魚沼産コシヒカリ。
旅館の朝食は美味しいですね。

朝食後、着替えてチェックアウト準備。



最初から最後まで気持ちよく過ごせました。
また来たいなと思いました。

この後、17号を群馬方面へ、
苗場スキー場を横目に、
前後にだーーーれもいない17号のワインディングを快調に走って、
法師温泉 長寿館へ向かいました!
ブログ一覧 | 温泉(源泉掛け流し)
Posted at 2023/12/10 21:47:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ル・ヴァンベール湖郷(猿ヶ京温泉) ...
福六さん

湯宿温泉の「太陽館」さんに泊まって ...
ツゥさん

「三木屋」さんの内湯にも浸かりまし ...
ツゥさん

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリ ...
_nina_さん

「太陽館」さんの食事は口コミで高評 ...
ツゥさん

温泉入りに山梨へ
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2023年12月10日 22:04
油揚げに葱、最高ですよね😋旭ポン酢かけて、磯自慢がいつもの定番になっています😎
コメントへの返答
2023年12月10日 23:11
油揚げのイメージ変わりますね。
ポン酢も美味しそうですね!
これは日本酒が進みますね。
磯自慢、覚えておきますw
2023年12月11日 6:20
越後湯沢はこれからがハイシーズンなのでスキー場営業のない季節は空いていて良いです
(≧∇≦)b
お米や水がおいしくて…そのせいか日本酒とか結構たくさん飲んでも悪酔いもあまりないような気がします(笑)
コメントへの返答
2023年12月11日 8:57
これから混むんですね!
スキー場はまだ雪がまばらでしたから年末から年始頃でしょうか。
お米もお水も美味しかったでした。( ´ ▽ ` )
また来たいですね。
2023年12月11日 7:11
おはようございます。
源泉掛け流しに充実のお食事、お酒も楽しめてイイですねー‼︎
次回の参考にさせて頂きます♪
コメントへの返答
2023年12月11日 8:59
おはようございます。
ごはんとても美味しかったし、
おもてなしを感じる宿でした。
お風呂メインな感じでは無かったんですが、私は気に入りました。( ´ ▽ ` )

プロフィール

「忘れた頃にお勧めされるんだよなーw電車の中で鼻水噴いたw😇」
何シテル?   04/30 11:15
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation