• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月16日

昭和レトロ 埼玉県ときがわ町 玉川温泉

昭和レトロ 埼玉県ときがわ町 玉川温泉 埼玉県ときがわ町にある、玉川温泉にきました。

昭和レトロな雰囲気が人気のようです。
ファミリーが多かったでした。




なつかしー!


学校のつくえ


はじめてみた


駄菓子屋の雰囲気がでています


食品サンプル!


メニュー


こんなコップ、子供の頃にあった


レトロゲーム!


賑わっています


一回10円






ゲームセンターCXのたまゲーにでてくるようなゲームを実際にプレイできてよかった。


ケロリンの石鹸ケースは持っていましたが、
石鹸をみつけたので買いました。


お風呂のほうは、、、
加温、循環、消毒あり。
消毒のお湯しか匂いがありませんので温泉ぽさはないですが、最初肌がぬるっとしますね。
内湯1、露天1。
サウナや水風呂はありませんでした。

でかい柑橘系のくだものと、アヒルが湯船に浮いています。


ミゼット




こんなサイズのお風呂むかし住んでたアパートであったな。ステンレスだったけど。

帰り道は、山道をはしりました。
正丸峠方面へ。




雪が積もっていました!




黄色のところはキャッツがありました!
某アニメの影響でしょうね!

以上。

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

いよいよもって草津温泉(笑)
ライトバン59さん

山梨県 やまと天目山温泉
ゆでこさん

群馬と山梨の日帰り温泉(消毒あり循 ...
ゆでこさん

北海道4泊4日の旅 4日目(帯広の ...
ゆでこさん

本年・2025年も温泉三昧を愉しも ...
☆アル君さん

大阪湾に沈む夕日!(^^)!
シェフのカーライフさん

この記事へのコメント

2024年1月16日 18:52
レトロいいですねぇ〜
懐かしかったりそこまで知らなかったり

正丸峠じゃないですか!
やっぱり某アニメの影響は大きい。
私も思いっきり影響受けてる世代。
コメントへの返答
2024年1月16日 22:51
レトロ感かなりありましたね。食べ物とかも給食なんとかというのがあったみたいです。
私は金魚鉢クリームメロンソーダ飲みました。

埼玉の峠にも雪がうっすら積もっておりました。
正丸峠のキャッツのところも積もってて狭いし凍ってるしで楽しめませんでしたが、ドライブできて良かったでした。
某アニメ面白いですよね。正丸峠は86使いのひとが出てくる峠でしたよね。たしか。
2024年1月17日 19:44
正丸峠、俺も4年近く前に行ったけど、当時もキャッツは埋め込まれてたねぇ。
まぁマンガ自体も軽く10年以上前だろうけど、少なくとも最近になって埋め込まれた訳では、なさそうね(^^;)

https://minkara.carview.co.jp/userid/16012/blog/43897729/
コメントへの返答
2024年1月18日 0:27
だいぶ年季の入ったキャッツでしたよ。
狭い道なのに凍って滑るのに、かえって危険なキャッツでした。ドライブにはいい感じの山加減ですよね。

プロフィール

「@「いけちん」 ほんとですねー!( ´ ▽ ` )v」
何シテル?   04/22 20:22
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation