• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月20日

山梨県南アルプス市 天笑閣 と 埼玉県秩父市 武甲温泉

山梨県南アルプス市 天笑閣 と 埼玉県秩父市 武甲温泉 山梨県の南アルプス 芦安(あしやす)温泉に行きましたが、残念ながら夏しかやっていないみたいで、周辺の宿屋は日帰りやっておらず。

途中の境川PA(くだり)にて、昼食


天気よし


おふくろ定食。
ごはん大盛り無料ですが、どうしますかって聞かれて、お願いしますっていったら、おもむろにしゃもじ大盛り一杯乗せてきて、
もうちょっと盛りましょうかって言われて、慌てて、もうそのくらいで結構ですとなりました。まんがのように盛られています。

もぐもぐ食べてたら、後の人も同じような事になったのか、声が焦っていたな。


夏シーズンは登山客で賑わっているそう。


険しい山道です。


芦安温泉のロッジがならぶ通り。


冬は休業中のロッジ












大きな蜂の巣


ここのお風呂にはいるつもりでした。
Googleでは営業中でしたが、冬季休業のようです。シーズンは7月〜9月です。




静か。




ビジターセンターは営業していました。


お客さんは居ませんでした。
芦安温泉入れるところを聞くと、親切にこの近くの温泉をまとめた紙をもってきてくれました。


芦安温泉の宿に電話してみましたが日帰り全滅。


山を下り、
天笑閣というお風呂へ入りました。


地元民の憩いの場でした。
観光客はお風呂入りづらい感じです。
静かに入る事は不可能そうです。

地元福島にも、地元の元気な高齢者しか来ないような風呂がありますが、どこも似たような感じですね。





ph10以上のアルカリ泉です。
でもアルカリが強くて、他の成分が少なめな単純泉です。
とろみのあるサラサラとしたお湯でした。

pHが高ければぬるぬるすると思っていたのに、ぜんぜんぬるぬるじゃ無かったでした。

他にもpHが高くて、最初ぬるぬるする湯があったような、と思い出しました。

自分の肌の調子が今日は悪くてぬるぬるを感じないのか、泉質のせいなのか確かめたくて
急遽、吹雪の山道を抜けて秩父へ行くことにしました。






埼玉県秩父市 武甲温泉です。
循環、消毒ありの温泉で、遠いのでもう来ることもないと思っていました。
こちらpH10オーバーの単純泉です。
以前入浴したときは、
床がぬるぬるしてて、
肌も最初だけ強いぬめりを感じましたが、
内湯と外湯を行き来する間にぬめりが取れていた感じでした。




今日は、まったくぬめりを感じませんでした。
もしかしたら肌の老廃物が関係しているのかもしれないですね。
前日に、めぐみの湯に入っていたので老廃物?が無かったのかも。

で、老廃物関係なく、いつまでもヌメヌメするお湯の特徴としては、単純泉ではなく、
塩化物泉や重曹泉といった泉質とアルカリ性の組み合わせで強いヌメヌメが感じられるようです。
ということで、ただpHが高いだけではヌメヌメしないことがわかりました。


かなり運転して汚れたので洗車してから帰宅!
ブログ一覧 | 温泉(源泉掛け流し)
Posted at 2024/02/21 21:09:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

利根川・江戸川分岐の関宿、筑波サー ...
特急にちりんさん

学生時代の友人と温泉旅館に宿泊
たつかずさん

職員旅行④ ・・・ヌルヌルにとろける
まるしさん

ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯
クリ坊!さん

修善寺温泉は、pHで選ぶ❗️
t2_z31さん

2025 5月ツーリング 安芸の宮 ...
ND-YASUさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「終始独泉でした!アブ🪰3匹退治。」
何シテル?   08/04 14:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation