• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月28日

山梨県 極上温泉はしご&ドライブ&グルメ 休みが少ないと詰め込んじゃうよねSP

山梨県 極上温泉はしご&ドライブ&グルメ 休みが少ないと詰め込んじゃうよねSP 前日、会社の飲み会でした。かなり飲んでしまい。今日は10時くらいに起きました。

洗濯して、部屋の片付けをして。
11時半に近所のお寿司屋にてにぎりランチ。



最近、Shogunをみるために契約したDisny plusで、Xファイルをシーズン1から再生中。
(将軍は速攻で見てしまった)

14時過ぎに、温泉ドライブに行こうとする。
高速代がバカにならないので下道で首都圏を抜けようとする。

カンパチからの、小金井、国分寺と走りましたが、2時間経って八王子にすら着かず。
結局、国立府中から中央道に乗ってしまいました。

そこから甲府昭和ICまで。
降りる手前の釈迦堂PAにて水分補給。


ハンサムさんの、、、と空目して買ってしまいましたが、ハンさんでした。(誰)
桑茶をぐいっと飲み干し。

甲斐市にあります、山口温泉へ。
やっぱりぬる湯が好きなのよ。

到着したのは18:15頃。
今日は19:45には閉店で40分には出てくださいということでした。


お湯の出口で陣取ってくっちゃべっている地元民たちは今日は居ませんでしたので、静かに入れました。


毎分686リットルと書かれており、
相変わらずドバドバでています。


飲泉できるのです。
鉄分を含む味です。
ほんのりわずかに炭酸泉です。
湯温は36℃くらいでめっちゃいいです。


成分表ですね。

ところで、19:30過ぎ頃に、
ちょっと前に上がっていったお客さんが戻ってきて、
「今日は45分で閉店なので40分から掃除するからそれまでに出てください、、、と伝えてくださいと言われて、、、」

なんとお店のひとからの伝言を預かって他の客(私)にわざわざ伝えてくださったのでした。

私が脱衣所をでて入り口までもどってきたとき、お客さんは、入り口で店の人と話してました。
店を出るのが同じタイミングになり。

真っ暗の駐車場にて、声をかけられました。

Googleでは20:30までとなってるのに実際は19:45だったので、なんだか残念だということでした。
少し世間話して、

私はまだ帰るつもり無く、このあとどこかの温泉はしごしようとしていることを言うと、

おすすめの温泉を教えてくれました。

人工ラドン温泉、ユートピア。
山口温泉から1kmほどと近いです。

なんでも、設備はあれだが、お湯がよくて
肌がとぅるんとぅるんのすべすべになるとか。

せっかく教えて頂いたので、
近くだし行ってみることにしまして、お別れしました。

ほんとに近い。


すごい看板

驚異の秘泉 ラドン温泉ホテル





中に入りますとロビーに、昭和ロボットアニメとかに、でくるメカがずらり。














(公式HPから)

ちょっと怪しさがありますが、、、


お土産屋、左の棚の上に、ちょっぴりえっちなおねえさんの絵がいくつか売られていました。


(公式HPから)


(公式HPから)

源泉39℃、湯船も39℃ということです。
山口温泉に近いのに、
こちらは硫黄の匂いがしたり、炭酸が無かったりとすこし違いました。
色は同じ感じでした。

あんまり熱くなくて良かった。

それで、ラドン吸入室という密閉された風呂があって、
そこに10分も入ると(腰までだけでも)汗がダラダラです。
密閉なんで湿度高いからミストサウナみたいになってるのかとも思いましたが、違いました。
ちゃんと汗でした。

ラドン吸入室では、壁にラドンとは、から効能までめちゃくちゃ文字がたくさん書かれているので退屈しないで入れます。

ラドン吸入室じゃないお風呂(湯温は変わらず)では39℃なので汗はほとんどかきませんが、
ラドン部屋ではかなりの汗がでました。

効能というのが、、、



↑は短期の効果で、長期入浴するとほぼ100%とか、ほんとうかよ、と。

水風呂もあったので、休みながら入って
1時間半くらい滞在しました。

感想は、良かったです。
なんせ源泉掛け流し。
ラドン温泉+人工ラドンということで珍しく温泉だと思います。

また山梨にきたときには寄りたいと思いました!


21:30頃、ユートピアの向かいにあるステーキガストへ。


ステーキガスト、人生で2回目です。
1回目はもう何年も前です。

この時間なので空いてまして、
入ったら、お好きな席どうぞと。

テーブルでタッチパネルで注文。
支払いも入り口でバーコードかざすだけで店員さんとも殆どしゃべらず。
とても合理的なんですが、寂しさもあり。

ミスジステーキにしましたが、意外と美味しかったです。フルセットにしたのでスープやサラダ、デザート、ごはん、パン、カレー食べました( ´ ▽ ` )

22:30頃出発。
ワインディングをドライブしながら帰る気満々です。

ルートは、大菩薩ラインを通って奥多摩からの青梅、所沢、板橋という感じ。





月と、甲府市の夜景が綺麗でした。


この、大菩薩ラインから青梅駅前まで
なんと2台パスしただけで、
ずーっと私だけが走ってました。
信号も、奥多摩湖につくまでないですし、
ほぼほぼノンストップで快調にワインディング走れました!( ´ ▽ ` )ひょほほ

でもね、ちょっと変なの見ました。

道の駅 たばやまの手前7kmくらいの
ほんとの山の中、なんもないトンネルで、、、


この辺りに何個かトンネルあるんですが、

20代くらいの男女5人くらいが、

左右4箇所くらいに散って、
ビデオカメラやスマホで、なんかトンネルの壁を見てました。

壁に、地下水みたいな水の跡のところでなんかしてました。

人がいたので減速して通過したんですが、
声かけるにも怖くて、素通りしました。

トンネル前後に車も無かったよう(な気がする)で、、、
どうやってここにきた?なにしてた???

とちょっと変なひとたちを見てしまいました。


そんなこんなで、
途中休憩しつつ2時過ぎに帰宅。


明日というか、今日仕事ですが、
休みがすくないと、詰め込んでしまいます。(^◇^;)


温泉発見できたのと、ドライブ満喫したので良かった( ´ ▽ ` )
ブログ一覧 | 温泉(源泉掛け流し)
Posted at 2024/04/28 03:32:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

山梨県 ラドン健康パレス 湯〜とぴあ
ゆでこさん

福島県鏡石 弘法不動の湯(日帰り)
ゆでこさん

サ活:奥湯野浜温泉 龍の湯
さちゅん@MA37Sさん

今更ですが、夏休みのおもいで vo ...
HSLLさん

夏は、ひんやり温泉へ!長野県 奥蓼 ...
ゆでこさん

サ活:極楽湯 富谷店
さちゅん@MA37Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「部屋の片付けまだ1/3だわー、、、あー」
何シテル?   05/03 17:56
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation