• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月08日

福島県 磐梯熱海とんかつ うえの、土湯 川上温泉、道の駅つちゆ、もも、笹団子

福島県 磐梯熱海とんかつ うえの、土湯 川上温泉、道の駅つちゆ、もも、笹団子 南東北周遊3日目、最終日。
実家にて、朝から洗車。
虫だらけでご苦労様。





洗車のあと、息子が部活にいくというので見送り。
私はというと、福島市にあるぬる湯温泉二階堂に行く予定。
しかしその前に成駒かうえのか、迷っていたが、うえのは10時OPENで、成駒より1時間半も早いからうえのにした。


磐梯熱海の温泉街にある トンカツ屋のうえの。



ジャンボとんかつ定食にしました。


キター!


まるまる、、、


分厚い!
柔らかくて歯で噛み切れる。

お腹いっぱい食べたあとは、
福島西ICまでワープ。

といっても虫がつかないようにゆっくりワープ。
下道におりて。なんもない!まっすぐな道!



ところが工事中の看板。
迂回してもぬる湯温泉には行けません、だって。




ぐぬぬ

せっかく冷たいお風呂に入れると思ったのに。

奥土湯の秘湯 川上温泉へ向かいました。




内湯も立派


42℃くらい。(加水あり)


どうくつ風呂




みてる分には涼しいけど熱々


水深1mくらいで深くて、大量のお湯に包まれる感覚がよい。無色透明、やさしい香り、やわらかい手触りの温泉です。

深いので浮き輪が常設されていて、
だれも居なかったし、涼しいかもと浮き輪をつかってみました。


(写真はイメージです)

おしりだけが熱々だし、くびが疲れて早々にやめました。

誰もこなくてゆっくりお湯を堪能できましたが熱くて長湯もできず。






土湯温泉街でこんにゃくアイスと、
会津磐梯サイダーを買いました。


もちもち食感のアイスキャンデーです。



会津金山町の炭酸水でこしらえているのかと想像して買いました。


ええっ、埼玉?!
騙された気分。観光案内所で買ったのに。



暑過ぎて滝を見ても涼しくないですね。
道の駅つちゆに向かいました。




かき氷のところだけで良いのだけど、
かき氷は売っておらず。
高カロリーおいしいです。

父が桃買ってきてと言ってたので、桃を買いました。

二本松方面に向かうはずが、間違って猪苗代方面に進んじゃいました。

中ノ沢温泉街で、笹団子購入。




2袋買ったら、おまけで てんぷらまんじゅう(笹団子バージョン)をひとつ頂きました!
美味しいー!

中ノ沢温泉の西村屋に日帰り入浴しようとしたけど、14時までだったので間に合わず。



猪苗代方面へ行って給油、
高速で実家まで帰る。

途中で眠くなり、五百川Pで仮眠。
すぐ寝れました。限界だったのかも。

実家到着17時。

ももを皮剥き、皿に乗せる。
母が食べる。
笹団子を父と息子へ。

笑点を見ながら笑ったあと、
18時、帰路につく。



と、そのまえに。
ローマの太陽にて。




チーズハンバーグ!


肉汁じゅわー!


高速で、ゆっくり虫がつかないようにワープ!
渋滞はなかった!!
帰宅21時半。

洗濯物どっさり。
翌日2回洗濯しました!


ということで3日間の南東北周遊がおわりました。
正確に測ってないけど、1000kmはかるく超えたと思います。
リフレッシュできました( ´ ▽ ` )
ブログ一覧 | 温泉(源泉掛け流し)
Posted at 2024/07/08 15:51:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

福島県 中ノ沢温泉、横向温泉、味噌 ...
ゆでこさん

今年もカリカリ桃!福島プチ旅へ♪
ミスラルさん

北へ
allriderさん

山梨へ桃ドライブ♪
くめちこさん

ハナモモ
BTORさん

山形旅二日目 3人が行きたい場所へ
cookiearejiさん

この記事へのコメント

2024年7月8日 17:14
こんにちは~☀

何シテルで微温湯の二階堂へ行かれるとのことでしたので、アクセスは県道ではなく市道?のほうが楽ですよ~と書こうかなと思いましたが、福島の方なのでご存じかと思って…(^^;
あづま運動公園の方からあがる道がありまして、アクセスはそちらの方が楽なんです
工事通行止めのほうは県道でナビはそちらを指示するのですが、極狭のメチャハードな道なんです
運動公園からの道、20年ぐらい前に「わんわんコロニー」なる施設が道中にありまして、よく行っていたので知ってました
そちらの道は普段通り通れるようなので、この夏リベンジいかがですか?
ちなみに二階堂に泊まると、もれなく猫の襲撃を受けます(^^;
https://minkara.carview.co.jp/userid/199766/blog/46421816/
コメントへの返答
2024年7月8日 20:15
こんにちは。
ほんとは二階堂に泊まろうとして、先週電話してたんですが、ぜんぜん繋がらなくて、
吾妻屋にしたんです。
で、昨日工事で迂回しても行けませんって書いてあったのでもう諦めました(^◇^;)
行けたのかなー。入りたかったなー。

夏こそ行きたいですね。
またリベンジします。( ´ ▽ ` )
2024年7月8日 19:08
あ~トンカツうえの、在住中も情報はあった気がしたけど行けずじまい…
こうして見ると、ちっと後悔だなぁ(^^;)

ローマの太陽は昨年、車検がらみで訪郡した時に行ったけど、腐るほど前を通ってたハズなのに、その前は何の店だったっけ?と思い出せなかったのが、人の記憶のいい加減さを改めて認識しました(笑)
コメントへの返答
2024年7月8日 20:18
とんかつ うえのはお勧めです。
岳温泉の成駒もボリュームはあるんですが、
おいしさはうえのが上です。
(お値段も上ですが)
ローマの太陽はリーズナブルでいいですよね。どちらも繁盛してました!おすすめです!
2024年7月9日 0:04
ゆでこさん、相変わらずのアクティブ✨ですね(*^^*)
自分も見習わなくちゃ(^^)
コメントへの返答
2024年7月9日 9:53
人の居ない落ち着ける場所を求めて出掛けてしまいます、、、!
銀Zじいさんサンも、リフレッシュどうぞ( ´ ▽ ` )

プロフィール

「終始独泉でした!アブ🪰3匹退治。」
何シテル?   08/04 14:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation