• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月13日

霧降高原〜塩原温泉〜実家

霧降高原〜塩原温泉〜実家 未明に東北道下り、栃木県を走っていた。
道路も空いてるし、下道に降りてワインディングでも走ろうかと思い、
日光道を今市まで。
降りて霧降高原へ向かう。
霧降高原へ行くには今市ではなく日光で降りたほうが最寄りだ。

ところであまりガソリンがない。
が、やってるガソスタはなくて
仕方なく霧降高原へ向かった。

ところが、朝4時半だというのに車列が出来ている。
早朝のワインディングを気持ちよく走るつもりが、2速にまで落として走ることに。

ながーい車列が前後につづく。
いったいなんのオフ会があるというのか。
せっかくだから混ざってしまおうかとか思いながら進む。
なんとなく、まもなく夜が明けるのでご来光かなと思ったがビンゴ。

キスゲ平駐車場は満車状態。
トイレに寄りたかったが諦めた。

その上にある駐車場へいくとまだ空いていた。



時刻は5:00



まだ夜が明ける気配はないけど、
ダウンコートを着て何故か気温9℃の中、
じっと外で待っていた。



5:40頃、まだかまだか。
トイレがそろそろやばいぞ。
ここまで来たら帰れない。



時刻5:50頃、ご来光!



はい!みた!
写真ではオレンジだけど、
溶けた鉄のように真っ赤な梅干しが
ひょっこり現れた!
赤い!明るい!
だんだん目がつぶれそうになる。



もうこの時点で車に乗り込むところ。トイレに行こう。

川治ダムまで走りました。



トイレがあった。間に合った。
時刻は6:20。
2時半から移動してるのでめちゃ眠い。
仮眠して6:40に、施設関係者とおもわれるおっちゃんが、長時間の駐車は警察に通報するよと脅してきたので、眠い目を擦って出発。

ノープランだったが、塩原温泉に行けなくもないので、もみじラインを抜けて塩原温泉へ。

もみじライン、いつのまにか無料になってたのね。
右に左に、コーナリングが楽しい道路です!


塩原温泉の共同浴場へ。
到着7:40頃。


立ちこめる硫黄臭!


おお、ここが。


入浴料300を缶に納める。






熱めのお風呂。




ほとんどお湯が出てないです。
さすがに80℃の熱湯ですから、ちょろちょろです。

そこから自宅まで下道で。
矢板から郡山までは4号線ではなくて
山道の裏道があるのです。
道路の凸凹はひどいけど。

自宅到着が10時過ぎ。
パジャマの息子がお出迎え。
すでに朝ごはんは食べたというので、
私は仮眠、、、

ではなく車いじり。
オイル交換、
ホイールスペーサー取り付け、
減衰調整。

合間に昼ごはんを作る。




空気がでていかず詰まる。


1つ爪を開けて解決


ペール缶燃えないゴミで出せるんだけど、
物入れに使ってるみたい。

試走








ばっちりだな。

その後買い物に行って
夕飯をつくる。
明日の朝と昼の準備。

それが終わって夜に近くのバーデン温泉へ。


バーデン温泉の野天風呂


優しい香りがする。はだがつるつる。


21時〜22時にはでて、帰宅。

そして夕飯を食べて、
23時過ぎ、寝る。
ブログ一覧 | お出かけ
Posted at 2024/10/15 20:04:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

埼玉のオフ会に参加
いーちゃんowner ZC33Sさん

もみじライン&霧降高原道路
Athrunさん

箱根登山部の朝活2025.4.26.
しょんぞうさん

車中泊 さわんど駐車場(今期13回 ...
あうあうせいうちさん

全国81系オフin相模湖プレジャー ...
タワピーさん

この記事へのコメント

2024年10月15日 20:28
こんばんは♪
9℃でダウンは着込み過ぎだぁ😆
志賀草津の5℃で半袖T+パーカーでいられたよー💪
あ、俺がおかしいのか…😅

ゆでこさんは霧降高原から、自分は草津白根山から同じご来光を見ていたとは…シンパシーを感じさせますね😆

ダムでトイレ行って少し仮眠してただけで警察に通報??
やれるもんならやってみろ‼️って言ってやれば良かったのにー😤

日塩もみじラインの無料化って結構前だよ😅
あ、この間のツーリングではまるさんとユキたんと自分しか入線してないからかぁ笑♨️
奥塩原新湯は中の湯だけ入ったのね。
今度また温泉部で行ったら寺の湯も入ろう♪混浴だけど…😆

実家に着いてからオイル交換etcとはパワフル過ぎ〜‼️
今度、温泉部を南東北の湯めぐりに連れてってください♨️
コメントへの返答
2024年10月15日 21:42
こんばんは!
5℃で半袖+パーカーはかなり寒いですよ!
よく耐えられましたね。
やっぱり志賀高原は涼しいですね!
ご来光は、大人気ぶりにびっくりでした!
同じ日の出、ほんと偶然ですね!

ダムの件は記載とくに無かったと思いましてあとからイラっとしてました(^◇^;)が、眠気がピークで頭働いてなかった。

日塩もみじライン無料化は結構まえでしたか、、、。(^◇^;)知らなかった。

入ったお風呂は中の湯だけでしたよ。
たぶん同じところからお湯引いてると思いまして!混浴はあれですが、別のところも検討しましょう!

ちょうど今から書こうとしてたブログに猪苗代エリアの温泉書くところでした!
いいお湯でした( ´ ▽ ` )ノおすすめ!
2024年10月15日 21:41
なんか見たことある扉だなぁと思ったら
塩原温泉の共同浴場♨️に行ったんですね😄
その手前の寺の湯は入らなかったんですか😳

またみんなで♨️ツーリング行きましょうね😊
コメントへの返答
2024年10月15日 21:48
こんにちは。
はい、塩原温泉の共同浴場に行きました。
まるさんがバックで出てたあの道は前からでも通れました!インリフトしていたかは不明ですが、、、!w
寺の湯の前、車何台か止まっていたので扉も開けずに通り過ぎてしまいました。
ぜひまたツーリング行きましょう!( ´ ▽ ` )ノ
2024年10月16日 7:00
素晴らしい日の出🌅と身体に良さげな温泉♨️最高ですね。ブログ見ているとゆでこさんはオイル交換から何までご自身で愛車の整備をされるのですね。歳には勝てませんが自分も見習わないといけませんねー
20日は袖森でドライブスルー行きますが、いつも空気圧ぐらいしかチェックしてませんね…😅
コメントへの返答
2024年10月16日 8:45
早起きすると良いことがありますね!
偶然ですが日の出みれて良かったです。
朝風呂も、熱々で目が覚めました。
整備は消耗品の交換くらいですw

袖森のドライブスルー知らなかったので調べましたが周回課金なんですね。菅生のハウマッチ参加したことあったけど同じ感じですかね。
楽しそうですね!ご安全に!

プロフィール

「終始独泉でした!アブ🪰3匹退治。」
何シテル?   08/04 14:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation