• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月09日

白骨温泉 丸永旅館 かつらの湯(2回目)

白骨温泉 丸永旅館 かつらの湯(2回目) 朝8時大宮駅に息子を迎えに行く。

9時に川越IC乗った瞬間から既に渋滞しており、、、。
事故渋滞です。

10時高坂SAへ。


その後も花園過ぎるまで渋滞しており。
渋滞の先頭を抜ける時は一瞬ですね。
ほんのわずかな坂道なんですが、アクセルを踏み足してほしい、ほんとに。

横川SA 11:38



お約束の釜めし。
おぎのやの釜めしは、他のバージョンもあるけど、ノーマル釜めしが一番美味しいと思う。



ひとつひとつの具材の味が良いからロングセラーなのでしょうね。

ここからは渋滞もなく。

松本ICまで駆け抜けろ!

駆け抜けすぎて、トンネルでセダン追い越したら赤色灯点灯からのサイレン!
すぐ気づいてがっつりブレーキ踏んで左車線へ。
覆面は私を追い越してから左車線へ。
セーフセーフ!

松本IC降りて、
以前も立ち寄った酒屋でお酒を買い。



宿に到着。
14:38

実に7時間の運転。
途中の渋滞がキツかった。


白骨温泉 丸永旅館 かつらの湯




今回のお部屋


こちら買ったお酒。
前回訪れた時にも買ったもので、リピです。
大雪渓 純米吟醸。

さっそくお風呂!


一番乗り?!


飲泉可能!

新鮮なお湯!!!


露天風呂


露天風呂は混浴となっていて、
月イチしか顔を合わせられない息子と話す。
単身赴任となって3年が経とうとしていた。
幼稚園のころには既に一緒にお風呂入って無かった気がするので実に14年ぶりくらいに一緒に入った。

ぬるめの36℃くらいなので
ゆっくりはいれます。


しずかにゆっくり


最高ですね。

17時過ぎまでゆっくり。

18時からごはん!


カメラ向けるといつも目を見開く。


そうそう、鯉!鯉の料理がでる御宿です。


鯉の甘露煮。これ好き。


猪肉




鯉の味噌汁


いわな。頭から骨まで丸かじりできます。
肉厚。


馬刺し


鯉のあらい


小鉢


お蕎麦


お豆腐料理

どれも美味しくて、めちゃんこお腹いっぱい。

ご飯のあとは、
貸切風呂へ。
こちらは源泉が違います。




木の蓋すでに意味ないのではないかくらいスカスカです。


飲泉可能!


こちらもぬるめの湯加減



その後部屋に戻り。
胃薬を飲んでばたんきゅー。

息子はゲームしてたみたいで、
私が寝た後、お風呂行って、
寝たみたい。
それが22時過ぎころ。

一瞬起きたのだけど、
まだ眠かったのでまた寝た。

1時過ぎに起きたので、
おふろへ。
目が覚めた。

気持ちいいお風呂です。



前回来た時は夜中吹雪でしたが、今夜は風もなく、晴れてて星が見えました( ´ ▽ ` )

朝7時半、朝ごはん。





温泉がゆ
















この後、食後にお風呂に入り。
9時過ぎに宿を後にしました。


このあと白骨温泉をはしごします!

つづく!


前回のブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/322015/blog/47410946/
ブログ一覧 | 温泉(源泉掛け流し)
Posted at 2024/11/10 10:19:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

長野県 白骨温泉かつらの湯 丸永旅館
ゆでこさん

島根旅行②
そっちゃんRCさん

温泉で癒し
蟹さんさん

パックごはん
muchachoさん

仕事帰りに石和温泉♨️に行ってきま ...
ラリーすきさん

おばちゃん 察しがいい
ももジローさん

この記事へのコメント

2024年11月10日 11:29
親子で温泉旅行、イイねー♨️
それにしても覆面ブチ抜いて捕まらなくて良かったね😁
白骨温泉かつらの湯では長野名物の鯉料理が頂けるんですねー😮
久々の親子で入るお風呂のくだり、ほっこりしました。
息子さん、恥ずかしがってなかった??😄
続編、待ってます。
コメントへの返答
2024年11月10日 21:24
いやー白骨温泉良かったです♪
覆面はひやりとしました。
旅行が台無しにならなくて良かったですw
鯉料理美味しかったです( ´ ▽ ` )
臭みもなくて食べやすかった!
お風呂はタオル巻きでしたし真っ白でしたので、恥ずかしがってはなかったですね。
続編、ありがとうございます。
このあと投稿します。
2024年11月10日 12:00
うわー、最高ですね。
素敵なお宿でお食事も美味しそう!
(いわなの顔がちょっと怖い)
息子さんと仲良しですね^^
混浴は恥ずかしがりませんか?
続きの白骨温泉はしご湯レポも楽しみにしています。

覆面はセーフでよかったです…
コメントへの返答
2024年11月10日 21:29
白骨温泉、遠かったけど行って良かったです!
ごはんも美味しいし、ぬるめ温泉が大好きな私には温泉も最高でした。
いわなの顔ちょっと怖いですよね(笑)
息子性格が優しいので、仲良くやっています。
お風呂は真っ白なお湯ということもあってか安心でした。
白骨温泉ほんと良かったです。
どうやら風邪を引いたかもしれませんが
ぬるい温泉最高です。
覆面はセーフで良かったでした!
帰りに80制限でレーザー式オービスあって超ビビりました。大丈夫だったかな?w

プロフィール

「終始独泉でした!アブ🪰3匹退治。」
何シテル?   08/04 14:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation