• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月14日

栃木県 平家平温泉 こまゆみの里

栃木県 平家平温泉 こまゆみの里 東京でも今週ぐっと寒くなりました。
そんな週末出かけたのは、栃木県の山奥
平家の平温泉 こまゆみの里です。
夫婦渕駐車場に近い山奥です。

出発は11時過ぎです。
とくに目立つ渋滞もなく、
外環からの東北道で宇都宮、日光道に入って今市まで1時間ちょい、スムーズにこれました。



今市で給油とコンビニでビール、水の購入。
現金を下ろして準備万端です。

日光江戸村を過ぎて龍王峡のあたりを左に曲がって川俣、奥鬼怒方面へ向かいます。



到着は15時ジャスト。
ちょうどバスがこまゆみの里前で停車して、お客さんが2名降りました。女性のようです。





チェックインを済ませて、お部屋へ案内されます。
その際、お風呂について
露天風呂の大岩風呂は、源泉のパイプが腐食で壊れてしまい、クローズ。




そのため、女性用に開放していた露天風呂を時間を区切って男女別に入るようです。



女性時間になっているので、部屋について早々に露天風呂へ繰り出しました。



前回は夏直前に訪れましてお湯はかなり熱くて加水させてもらいましたが、
冬はぬるくてちょうどいいですね。



先ほどバスで来た女性客らも入ってこられて、少し会話しました。

















夕方になり、たっぷり満喫したのでお風呂を出ました。

夕飯時間に部屋の電話が鳴ってお知らせしてくれました。



夕飯会場に向かう前に、車へ。
ずいぶんと雪が降ったので、
フロントガラスに応急でサンシェードを被せておきました。





明日は、朝からカニ湯にいくのですぐスタートできるように準備です。

夕食は、個室にて。
熱燗を頂きました。




















お風呂のあとは内湯へ。
こちらもぬるくて長湯できます。
ひとりでのんびり。
シャワーが使えるのが21時まで。
20時頃に上がりました。









露天風呂は20時以降はフリータイムで24時間です。22時をすぎると、明かりは人感センサーによって光るようになります。















22時半過ぎにどうやら明かりは消えていたので、露天風呂へ。真っ暗を覚悟していましたが、月明かりがまぶしいくらいに辺りを照らしていました。
タオルが凍るほどの気温でしたが、しっかり1時間ほど温まりました。






携帯の充電器を忘れて電池がやばいので、
眠くなるまでの時間は
部屋にあった秘湯の会の本を読むことにしました。古いものかと思ったら、なんと令和4年時点の情報で書かれたものでした。










秘湯の宿限定販売のワイン。
埃かぶってました、購入しました!

翌朝。

朝7時にモーニングコール。
外気温-6℃


窓が凍ってます。




朝食をたべて、内湯へ。
のんびりして9時出発!

携帯は朝食後、車で1時間ほど充電できました。





2024年4月から6スタンプ貯まりました。
本当は7だったんですが、スタンプ帳を忘れて2冊あるんです。




今日はカニ湯へ!


ブログ一覧 | 温泉(秘湯)
Posted at 2024/12/15 09:23:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

栃木県日光市川俣 こまゆみの里
ゆでこさん

秘湯の宿 福島県 二岐温泉 大丸あ ...
ゆでこさん

今年も城崎温泉♨️に(後編)
赤ベェーさん

群馬県 赤城温泉 御宿総本家
ゆでこさん

栃木県 奥鬼怒温泉 加仁湯 (3回 ...
ゆでこさん

雪見風呂へ行く - 前編
(s)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「酒飲みながらYoutube。山田洋次監督の学校という映画を見たけど沁みたなー(>_<)」
何シテル?   05/04 18:43
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation