• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月15日

福島県 横向温泉 マウント磐梯

福島県 横向温泉 マウント磐梯 実家に帰省がてら、横向温泉に立ち寄りました。
磐梯熱海ICを降りて母成峠へ。



下の方は路面がぐずぐずでしたが、
上の方は圧雪。帰りには溶けてましたが。


国道115号の路面はドライ。


横向大橋。天気よいです。
今日はずっとラジオがBGMです。
天気は快晴、降水確率0パーセント。



横向温泉へ向かう道は雪の壁が高い。


箕輪スキー場はやってないみたい。


マウント磐梯到着。11:30頃




日帰り入浴800円


スリッパに履き替えて1Fの風呂場へ。






温泉成分は0.4g/kg 低張泉
源泉44℃と恵まれた湯温。


なんと誰も居ないー!


立ちこめる鉄とちょっとオイルのような結構強めの香り!
珍しい香りと思います。




水深85cmの湯
湯温41℃


大量に噴きだす源泉。45℃くらい。
お湯の透明度高いんです。新鮮な証。


大きな湯はちょっと熱めの43℃

加温加水なし。鉄分が、湧出口より直接浴槽に入るまで、酸素に触れることのない正真正銘100%かけ流しの天然温泉で、傷の癒しは天下一品と言われているそうです!!


広いお風呂を独り占め♪


外にでると、白い布が貼ってありましまが、
露天風呂ちゃんとありました!




湯温41℃


入ってる時に屋根の雪が大きな音を立てて滑り落ちていきました!


最高なのです。






雪の下を川が流れています。




男湯の露天風呂が見えました。

2時間近くおりまして、たっぷり満喫しました!最高の温泉です!



帰りは味噌屋にて。




バターコーンラーメン、あじたまトッピング!
普段は入れない、にんにくをたっぷり入れました!!!うまし!!!


森の旅亭 マウント磐梯
〒969-2751 福島県耶麻郡猪苗代町大字若宮字上ノ湯甲2985

日帰り入浴
営業時間 11:00~15:00(不定休)
TEL:0242-64-3911
ブログ一覧 | 温泉(源泉掛け流し)
Posted at 2025/02/15 23:02:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

福島県 中ノ沢温泉、横向温泉、味噌 ...
ゆでこさん

栃木県 那須湯本温泉 北温泉旅館
ゆでこさん

群馬と山梨の日帰り温泉(消毒あり循 ...
ゆでこさん

福島県 秘湯 鷲倉温泉
ゆでこさん

群馬県 草津温泉〜志賀高原〜熊の湯
ゆでこさん

白骨温泉 泡の湯、共同浴場、乗鞍温 ...
ゆでこさん

この記事へのコメント

2025年2月16日 7:22
規制がてらイイ温泉に寄れるってのが良いなぁ♨️
でも雪深いところは無理せず気をつけてくださいね。先日も土湯温泉付近の雪崩で野地温泉が孤立したみたいだし。
コメントへの返答
2025年2月16日 18:17
( ´ ▽ ` )山にはい〜い温泉がありますね。
国道と、スキー場があるので多分大丈夫だろうと思っていましたが、スキー場はいつのまにか営業しなくなっていたみたいでした。
除雪されていたのはラッキーでした。
野地温泉の前をとおってスカイラインに行けるんですが道が狭い山と崖みたいなところですね。
雪崩とかおきて、雪解けしても通常時も通れなくなったら困りますねー、、、。
この温泉はおすすめですよ。
2025年2月16日 11:35
ゆでたん、こんにちは^^
横向温泉へ向かう道の雪の壁、とても素敵。
汚れていない雪の壁って、シーズン中でないと見られないですよね。
温泉、めちゃくちゃよさそうですね。
しかも独泉だなんて超ラッキーですね。
早速googlemapsのお気に入りにしちゃいました。
新潟から横移動できそう♪
コメントへの返答
2025年2月16日 18:19
こんにちは!
近くにスキー場があるくらい雪深いところなんですよ。
今年はちょっといつもより雪深いとおもいます!
箕輪スキー場も、沼尻スキー場もやってなくて。だから空いてたのかも。
独り占め最高でした。
温泉めっちゃいいですよ( ´ ▽ ` )おすすめ。
2025年2月16日 16:00
ゆでこさん、こんにちは♪
横向温泉は、鉄分含有量日本一の単純ナトリウム・アルカリ温泉ですね!安達太良連峰の鉄山の影響だそうです。湧出量も毎分400リットルは素晴らしい… なぜ横向温泉か…?? 諸説あるようですが、自分が好きな説は、古い伝説にある八幡太郎義家一行が奥羽征討の時に発見し、「霊泉にして元湯湧き出でるる所は女人が横臥せし局部様の所よりこんこんと湯煙立つ…」というくだりがあり、まさしく横たわる女性のあそこから湧き出す名湯であるという説です… 絶対行かなきゃ!! 苦笑
コメントへの返答
2025年2月16日 18:24
こんにちは!
さすがバッカスさん温泉の知識が素晴らしいですね。
そしてその逸話ですが脱衣所に掛けてありました。しかし達筆だったのと、ちょっと古くて読めませんでしたが、そんなことが書いてあったのですね。
お湯はいいです、たっぷりのお湯で気持ちよいです。屋内の風呂の空気がちょっと変わった匂いです。露天風呂いい感じです!
夏はクーラーないらしいので、暑くない時期がよさそうです。(山でも暑いです)
ぜひいらしてみてください( ´ ▽ ` )
2025年2月18日 18:00
箕輪スキー場、もう経営破綻したかと思ってたけど、改めて確認したら今季は営業しないけど以降は、まだハッキリしないようね。
スキーはしないけど、ビーエムの大集会とかココの駐車場でやってたので、どうなることやら。

しかしまぁ雪壁、スカイライン開通後の雪の回廊くらいあるねぇ。
8年住んでる間、頻繁に冬山も行ったけど、ここまでご立派なのは目にしなかったから、やっぱ今季は大雪だと思い知るね(((( ;゚д゚)))
コメントへの返答
2025年2月18日 19:19
箕輪は潰れたんですか。残念ですね。
外国人に買われないか心配。日本の企業が買ってくれるといいけど。
雪質はよいよね。上の方とかの雪質がいい中級者コースが巡回効率よく回れるから好きでした。
私が子供の頃に父にスカイラインの回廊につれてってもらったけど、さらに高い壁でしたよ。大雪とはいえ、年々積雪量は減ってる気がしますね。

プロフィール

「アブブユの居ない露天風呂♪♪夜でも明るくて快適( ♨️´ ▽ ` )」
何シテル?   08/02 22:04
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation