• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月09日

栃木県 川治温泉 登隆館

栃木県 川治温泉 登隆館 車止めるスペースの関係で、玄関口近くに止めさせてもらいました。
館主の対応は大変明るくて良かったです。

宿帳を書いてロビーでしばし待つ。


レトロな感じのロビーです。


今回のお部屋はこちら。
ひろーい!


鬼怒川をはさんで、
向かいは大きなホテルでした。

自販機やアルコール自販機がないということでしたが、歩いて3分のところに酒屋があることを館主に聞きました。
持ち込みOKなので、、、ということでしたので酒屋に行くことに。


酒屋の店主におすすめを聞くと、
ぜんぶおすすめなんだよなーと困った様子。
価格帯で決めてもらうしかないなーといいつつ、天鷹心を指差して、これは純米大吟醸なのに1980円なのでとてもリーズナブルとおすすめしてもらいました。
おじさんは、これ好きですか?と聞くと
いやー、純米大吟醸なんていつもは飲めないから、俺が飲むのはこっち、と
1升1980円のお酒を指してました。
純米大吟醸は他所行きとか、特別なところでしか飲まないよーと言うので、
私は今日は他所行きでしたので、こちらを貰う事にしました。


さて、お風呂に向かったのは17時20分。
18時からご飯なのでさくっと入ることにしました。


薄暗いエレベーターホール


カゴ内の点検シールが更新されてなかったでしたが、貼ってないだけだろうと思うことにして。


由緒ある川治温泉


ご飯のあと、男女が入れ替わるので、
ランプでお知らせ。


源泉34℃、加温あり。
23:00〜6:00まで無加温。
自噴、源泉掛け流し消毒なし。


シャワーも温泉です。


だれもおりません。


女湯。


柔らかい湯ざわりの温泉。


寝そう。



18時!


夕飯の時間、部屋食です。


宿泊料金がお安かったのですが、
晩御飯は期待以上に豪勢でした。


豚肉と野菜の味噌焼き


具沢山の豚汁


焼き魚


お蕎麦。おいしかった。


まぐろたたきといくら


ごまどうふ


デザート


漬物

品数も多くて、味も美味しかったです!



ご飯食べてたら、なんと雪が降ってきました。まじかーとおもいつつ。



男女入れ替えタイムなので男湯へ。


だれもおりません


ひろい。


プールみたいです。


溢れてます。年季は入っていますね。
ゆったりお風呂楽しんで、
部屋に帰るまえに外みに行きました。


あちゃー。
翌朝にはすっかり溶けてたんですが、
この時はすこし不安でした。

金曜も早起きでめちゃ疲れてるはずなのに、
だるくて電気消さずに寝たり起きたり。
ちゃんと寝ようと目を閉じたのが23時過ぎでしたが、目覚めたら6時前でぬるゆタイムが終わってました(^◇^;)
とりあえず、朝風呂で目覚めて、
8時に朝ごはん。





おかゆもでてきた!
湯豆腐もあって品数多かった。
もちろん、ふつうのごはんも出てきたのでお腹いっぱいになりました!

意外にもご飯がめちゃ美味しくて良かった。
お風呂はぬるゆだし、だれもおらんし。
館主は対応良かったでしたし、
また来ようと思いました。

ブログ一覧 | 温泉(源泉掛け流し)
Posted at 2025/03/09 17:32:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

長野県 白骨温泉かつらの湯 丸永旅館
ゆでこさん

白骨温泉 丸永旅館 かつらの湯(2 ...
ゆでこさん

秘湯の宿 福島県 二岐温泉 大丸あ ...
ゆでこさん

奥鬼怒温泉 加仁湯 20241206
egu352さん

北海道 中標津町 養老牛温泉 湯宿 ...
ゆでこさん

福島県 微温温泉 二階堂
ゆでこさん

この記事へのコメント

2025年3月9日 21:53
無事チェックインできて良かったです。
欲張ってあちこち湯巡りしたので到着遅くなってしまいすみませんでした‼︎

年季の入った旅館ですねー。
エレベーター、扉開いた時にカゴもちゃんと到着していて良かったですねw
お風呂、男湯と女湯が入れ替え制になっていて良かったですね。
お写真だと広さがまるで違うように見えたので。
お食事も朝晩共に美味しかったようで♪

雪も酷くならなくて良かったですね。
昨夜の東北道も久喜白岡くらいまで雪降ってましたよ。
お疲れ様でしたー。
コメントへの返答
2025年3月10日 9:29
塩原から檜枝岐まで行ってしまいましたねw
除雪されてて路面には雪がなくて意外と走れましたね!
登隆館、館内は寒かったんですが、快適に過ごせました。お部屋も広くてお風呂も24時間でした!
何度か行ってる山梨の下部温泉もぬるめの単純泉ですが、ゆったり癒されたいときに単純泉は身体に負担少なく入れるのでよいですね。
館内施設は老朽化が目立ちましたが、
落ち着く感じがよかったです( ´ ▽ ` )
エレベーターはカゴが無かったらたぶん気づくと思いますw
ごはんは品数も多くて美味しかったです。
価格がお安い宿にはあちこち泊まっていますが、ぜんぜんもっと質素な食事の宿もありますからね。驚きでした。
いい宿なのですが、土曜日にあれだけしかお客さん居なかったので、、、お風呂は独り占めでしたが、ちょっと心配しています。

プロフィール

「終始独泉でした!アブ🪰3匹退治。」
何シテル?   08/04 14:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation