• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月15日

北海道day2 源泉掛け流しクローバーハウス西春別、白鳥舞う屈斜路湖コタン温泉

北海道day2 源泉掛け流しクローバーハウス西春別、白鳥舞う屈斜路湖コタン温泉 湯宿だいいちを名残惜しくもチェックアウトし。

今日は源泉掛け流し温泉を2ヶ所まわって、阿寒湖にあるニュー阿寒ホテルへ泊まる予定です。


ドアにへばりついた氷がちょっとキモい。



前後どこまでも真っ直ぐな道、北海道にしかないのではないかな。


牛🐮横断注意👀




向かった先は、源泉掛け流しの温泉がある、
クローバーハウス西春別。



日帰り温泉は11時から。
5分前に到着しましたが、入れてもらえました!








うっひょおおー!なんかすごそう。


湯量が豊富です。
ちょっとオイル臭がしますが、
モール泉ほどではなく、鉄の香りもします。
加水はしてないのだろうけど、ちょっと薄味な感じ。肌触りはよいです。



露天風呂ありました!


雪が舞ってて少し寒いです。




湯量めちゃ豊富でジャージャー掛け流してます。





褐色で視界は50cmくらい。
外はぬる湯で38℃くらい。
ブログ書きながら長湯しました。

すぐ近くの90歳のおばあさんが来て、
耳が遠い(自称)ということでしたが、
めちゃめちゃ喋っており、
こちらの言葉は通じませんが、
しばらくご一緒しました。
おばあさん曰く、今日の風呂はすこしぬるいそうです。
結構長湯しまして、12:40に上がりました。



クローバーハウス西春別
〒088-2576 北海道野付郡別海町西春別95−3
TEL 0153-77-1170
日帰り 11:00〜
大人500円


つづいて、弟子屈に向かいました。
弟子屈で昼食をとります。
豚丼かラーメンか、、、。

弟子屈ラーメンというのがあるらしく、いただきまました!








人気ナンバーワンの、魚介しぼり醤油にしました!
魚介の深い味わいでした!


チャーマヨ海苔巻き
マヨでした!



弟子屈ラーメン 弟子屈総本店
〒088-3201 北海道川上郡弟子屈町摩周1丁目1−18
TEL 015-482-5511




ここからコタン温泉はすぐです。


最初わかんなかったんですが、
人の手が入ってると伺っていたので、
もっとでかいのかと思っていたけど、
湖のほとりにありました。


白鳥が水から上がって休んでました。




おおおー、思っていたよりずっと開放感があります。丸見えです。






脱衣所で服をぬぎ、湯浴み着へ。
湯浴み着や水着OKです。


外気温めちゃさむい。


はいりますっ!






湯温37℃くらい。


素晴らしい景色


白鳥がいました。
ちかくで餌をやってる観光客がいて、
わいが風呂に入ってるのに風呂の敷地にまできてエサやろうとしてました。
中国人でした。
ここは風呂だぞー、と思っていたんですが、
なんと。


中国人が脱衣所に入っていったんですが、
びっくり水着に着替えて出てきました!
なかなか気合い入っていたようです。



コタン温泉露天風呂
〒088-3341 北海道川上郡弟子屈町屈斜路古丹

念願叶って冬の屈斜路湖の野湯に入れました。しかも白鳥を見ながら。

このあと、阿寒湖へ向かいました。
阿寒横断道路は峠道になっていていい感じに走り抜けました。
1km1分くらいなので、Ave60km/hくらい。

シカは30頭くらいみました。


キツネは初めて見たかも!


道路っぱたに出ていたのでパシャリ。


移動はこんな感じ。


本日の宿、
ニュー阿寒ホテルです!


中国人の団体が到着しました!

つづく!
ブログ一覧 | 温泉(源泉掛け流し)
Posted at 2025/03/16 20:30:44

イイね!0件



タグ

関連記事

北海道 弟子屈町 川湯温泉 公衆浴場
ゆでこさん

黄金川温泉
とりぃ。さん

6月22日 北海道一周移動運用第5 ...
あーるぶいえふさん

阿寒川フレの湯~晩成温泉~上士幌へ
徒歩チャリダーさん

2024-2025ski! NO, ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

病気告知後のリフレッシュ
氷室永吉さん

この記事へのコメント

2025年3月16日 22:25
白鳥が建物の近くまで上がってくるんですねー‼︎
キツネも行儀良くお座りしていてカワイイなぁw
それにしてもゆでちゃんもユキたんも北海道の温泉情報量、凄いねー‼︎
にわかな自分と違ってお二人ともモノホンの温泉マニアですねw
コタン温泉、囲いとかはないんですねー‼︎
ま、そのおかげで素晴らしい眺めが楽しめるわけだし♪
その反面、お風呂に入らない見物客からも至近距離で丸見えなんですねw
それにしてもC国の方は日本中どこにでも行かれるのですねー。
ホテルのロビーのお写真、平日なのにこの混雑ぶりって…自分のように製造国からのお土産、貰わないようにねww
コメントへの返答
2025年3月17日 0:00
陸に上がってるのみると、ちょっと新鮮ですよね。キツネはフサフサで可愛いですね。
しかし、車の窓は安全のために開けませんでした。
入りたいお風呂に入る、それが叶った旅行でしたので満足度は高かったです。
ニュー阿寒ホテルへの宿泊は平日ではなく土曜日でした。
日本人も多くきていたようですよ。
10人くらいの大家族とかいました!
5人家族くらいの規模はたくさんいました!
でかいホテルってこんな感じなのかーを体験できました。
2025年3月17日 14:23
こんにちは^^
クローバーハウス西春別さんは気になっていました。
湯量がドバドバ豊富っていいですよね。
コタンの湯、雪のある時季に入ったことがないんですけど、雪見+白鳥がいるんですね。
開放的でちょっとインフィニティ風呂っぽくて最高ですね✨
弟子屈ラーメン!GWに行きたいと思っています。
味噌をいただこうと思っていましたが、魚介しぼりが人気なんですね。。ミニ豚丼も美味しそう・・・迷っちゃいます。
コメントへの返答
2025年3月17日 21:47
こんにちは!
クローバーハウス西春別は湯量豊富でしかもぬるめで、微炭酸で良かったです。
露天風呂でブログ書きながら長湯してたので、
長湯に適しています。身体に負担がかかりづらいお湯ですね。

コタン温泉について思っていたより開放感があって良かったですw
屈斜路湖の野湯にはまた挑戦したいと思っていたので今回それがかなって良かったです。
北海道に住みたいw

弟子屈ラーメン、みそも美味しそうでしたよ。
食べ比べも面白そうですね。
GWの旅行楽しみですね!

プロフィール

「@A-ura@S3 いやいや、あれは無理ですよ!(笑)国道で遭難しそうです!」
何シテル?   08/10 07:51
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation