• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月15日

北海道 阿寒湖温泉 ニュー阿寒ホテル

北海道 阿寒湖温泉 ニュー阿寒ホテル 天空ガーデンスパ。






こんな素敵な写真みたら、期待しちゃいますよね。
冬季はですね、除雪されておらず、デッキには上がれず。こんな綺麗じゃ無かったし気温が低過ぎて湯気がもくもくでよく見えませんでした(^◇^;)

大人な雰囲気を想像してましたが、
家族連れがおおくてハワイアンズみたいでした。ぜひね暖かい時期に来たらいいと思います!


とても大きな高級ホテルです。
スタッフの対応はとても良かったです。




中国人の団体が来ていました。
インターナショナルかなと思いましたが館内聞こえてくる会話は日本語のほうが多かったです!


ウェルカムサービス18時まで、
まりも羊羹や飲み物頂けるようです。
疲れてたし混んでたので利用しませんでした。


エレベーター3機


いくつもの客室


金の扉の部屋は特別室なのかな。


私はレギュラールーム


の、ツイン。


水も2本ついてる。

ベッドは超フカフカ。
今夜はよく眠れそうです。
壁が薄いので耳栓必須です。
もちろん持ってきています。


部屋からの眺望


阿寒湖は凍っていて、冬のアクティビティがなんかやってました。


暗くなる前にお風呂へ。



風呂上がりにジュース飲み放題。
しかもでかいカップもあって嬉しい。

夕食はバイキング。
すごく混んでいたけど、
何往復もして1巡目完成


とりすぎました。


ジンギスカン、焼きたてで美味しい


カニ入り釜めし


夜20時から5分間花火!


結構本格的なでかいのが何発もあがりました。
これ知ってたら天空ガーデンスパで見たかったなー。

さて、デザートもたべて、
最後に飲み物取りに行ったら、なんとソフトクリームを持ったひととすれ違いまして、
探して見つけました。追いソフトクリームでトドメをさしました。



閉店時間間際までいましたので、
空いてるバイキングエリアをパシャリ。
ずっと奥もあってとても広大なバイキングエリアなのです。


お土産エリアを見てまわりました。


一通り揃いそうです。
もし売ってたら買いたかったハスカップ系のお菓子は無かったですね。
時期があれですが。


まりも!


まりも!


まりも!


まりも?!


まりも、、、っこり!


まりも!


育つのですね。
うちの熱帯魚水槽にいれたら食べられちゃいそうですね。


これ面白いですね!



白い恋人はラングドシャだけじゃない!


お酒コーナー


綺麗ですね!


きになる焼酎


透かし彫りという、中にもフクロウがいるんですよ。どうやって作ってるのでしょうね!

お土産をながめつつ、
結局、お土産は最終日に買おうかなというところでパスしてお部屋へ。

このままベッドに横になり、
みんカラをちょっとやりまして、
そのまま眠ってしまいました。




翌日は7時過ぎにおきて、朝食のために下へゆっくり降りていきました。


朝から取りすぎてしまいました。
海鮮丼はイカとエビとまぐろとサーモン、いくらを好きなだけ盛れます。



とりすぎてヒーヒー食べてたら、
天才児を見つけました。

その子は、最初から海鮮丼の大盛りと、デザートだけを取ってきてたのです。

好きなものだけピンポイントにとる!
欲張らないことが大事だなと気づきました!

8:45頃までゆっくり朝食たべたあと、
帰る前にお風呂に寄ろうかなと思いましたが、
なんと9:00から清掃だそう。


残念でした。
お風呂1回しか入れなかったです。


9Fのお風呂エリアからの風景

はやめに準備して、
9:45にチェックアウト。

駐車場まで送迎してくれたおじさんは、
車に荷物を詰め込むところまでやっていただいて、親切な対応でした。

いいホテルでしたので、
ちゃんと下調べしたらもっと楽しめたと思いますね。


北海道3日目、最終日がはじまりました!

ブログ一覧 | 温泉(絶景)
Posted at 2025/03/17 09:59:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

遠出(初日)
Six binary starさん

関西旅行2025〜後編〜
ROSSO1970さん

′25 GW 群馬県緑化ドライブ ②
さちゅん@MA37Sさん

こまち号で くいだおれ
Sisyさん

この記事へのコメント

2025年3月17日 17:54
お疲れさまです^^
個人的には阿寒湖はさびれたイメージだったのですが、ホテルはとっても豪華ですね。
お部屋もツイン(しかも大きめ)で、窓の外は雪景色だなんて最高じゃあないですか✨
展望風呂は雪のシーズンは除雪がされていないのは残念です。
あの画像みたら確かに期待しちゃいますよね。
それと、お風呂の清掃時間は要チェックですよね。
わたしも過去にもっと入りたかったのに入れなかったことがあったので、GWの旅のメモには風呂OPEN時間を太字に書き込んで、宿に到着してからの風呂時間の予定を組んで準備していますww
コメントへの返答
2025年3月17日 21:55
お疲れ様です!
ホテルは豪華で、どこにそんなに人がいたの?!というくらい盛況していましたよ。
ベッドではゆっくり休めました。
おかげで3日目も精力的に動けましたし、
なにより腹持ちよくて昼ごはんが18時になりました。
天空ガーデンスパは、あたたかい時期に来た方が楽しめそうですね。
ちゃんと事前に宿について調べておけば良かったです。
風呂時間、超大事ですよね!
今回思い知りました。次回に活かします。

スタッフの対応も良かったし、ごはんはお腹いっぱいに食べれるし、ベッドはふかふかなのでいいホテルでしたよ。
誰も見向きもしなかった足湯?がたぶん源泉掛け流しでした。

チェックインのときは、ウェルカムサービス受けられるように両手を空けておいて、
すぐに風呂にはいり、
すぐに食事をして、
20時には天空ガーデンスパに舞い戻り、
朝ははやくご飯をたべてお風呂に入り
9:00にはあがってチェックアウト!
夜ごはんはジンギスカンと釜めし、
朝ごはんは海鮮丼一択にかける!
これは自分用のメモです(笑)

プロフィール

「国道291号、途中で切れてるんだけど(^◇^;)」
何シテル?   08/09 23:03
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation