• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月11日

式根島温泉旅 Day2.5. トラブルxトラブル

式根島温泉旅 Day2.5. トラブルxトラブル 今回の旅で、復路のチケットを買わずに来たんだけど、
土曜日は午前中から動けたお陰ですべての温泉をコンプリートし、
地鉈温泉では、新鮮なお湯を楽しむことができたので思い残すことはないと思い、
5月11日(日) 新島 14:25のジェット船のチケットをネット購入した。


夕食前に、ビールを買いに商店まで歩く


レンタカー屋は何店かあり、車はたくさんあった。


そして楽しみの夕飯の時間。

宿の女将さんの息子さんから、
「明日、欠航するかもしれない」
と聞かされてびっくり。

明日の6時に就航か、欠航か決まるみたい。


お魚大好きにうれしい、お魚たくさん。


このタブレットがお手拭き


水に付けると成長してお手拭きになる。


アジフライに唐揚げ


白身の焼き魚


アオリイカの煮物。
息子さんが釣ったイカだそう。
味が良かった。


このイカも釣ったイカ。肉厚で美味しい。


竜田揚げのあんかけ


さつま揚げ




あしたば、かな?


たいの吸い物

お腹いっぱい過ぎ!
どれも美味しかったです。


ここで緊急事態発生!


携帯の充電ができない&充電がない!




実は、今日温泉めぐりしてるときに
風呂桶が湯船に墜落し、
携帯の充電端子に湯がかかった。
湯といってもほぼ海水みたいなの。


こういう時は流水であらって完全乾燥するべきだけど、気付かず充電ケーブル刺してしまい。

充電ケーブルが終わってしまいました。


ワイヤレス充電器を予備で持ってくるべきだった!!


充電4パーで、充電できず、chatgptに聞いて、とりあえず本体電源切って、水で洗って乾かして。


充電ケーブル、宿の女将さんに借りれて、
なんと充電できた!(涙)


泣きそうになった20:30でした。


携帯の充電ができて一安心です!!



この日は前日の大型船からはじまって、
疲れていたので、ぐっすり眠りました。



しかし、4時過ぎに目が覚めました。



ものすごい、風の轟音で、、、、。


朝6時、島内放送で


東海汽船の全便と連絡船にしきの1便、2便の欠航が発表







ありゃりゃ。


7時になり、朝ごはんの時間。


女将さんが教えてくれた。

「朝9時の大型船にのれば今日中に東京に戻れるよ。そしたら8時半に送っていくよ。」

「延泊してもうちは良いけど、、、」

昨夜、東京からでてきた大型船の折り返し便に乗ることができるのだそう。

朝ごはんを食べながら考えさせてもらうことに。




大きなアジ、美味しい朝食でした。


天候悪くて欠航がきまった日の海に、9時間かけて大型船に乗ると、また具合悪くなりそう。

たまたま12日(月)に休みを入れていたのもあり、

また、こんな事もあろうかと着替えやお財布も準備していたので、


延泊して明日帰ることにした!




そうと決まれば、今日は島内観光だ!


つづく
ブログ一覧 | お出かけ
Posted at 2025/05/12 19:09:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

行きつけのお魚屋さん❣️に寄って ...
saramanderさん

ミナミ釣船でモンゴウイカ、アジ、ヒ ...
akirachiさん

イサキ釣り②
zero!さん

【磯釣り】伏野大島黒岩
redsunsfc3sさん

やっと秋
M2☆さん

釣行2024-9
ニャルさん

この記事へのコメント

2025年5月12日 19:50
流石は伊豆諸島式根島の島宿、食事は魚三昧ですねー。、
やはり地の物を頂くのが良いですよね‼︎
スマホの充電コードを挿すところ、濡れてる時にコード挿すとiPhoneは警告が出ます。
自分は携帯エアブローガンをいつも持っているので、すぐ乾かせて復活しましたが、充電器のほうが壊れたらおしまいですよね。
延泊して正解ですね♪
行きの船でゆでちゃんがリバースしたモノを積んだ船にまた乗るのもねww
式根島、自分も行ってみたくなりました。
コメントへの返答
2025年5月13日 22:24
お魚大好きなので、とても嬉しい夕食です。素泊まりの宿もあるようなので、行かれる際はぜひ口コミ等を確認くださいね。
充電できなくなったのにはまいりました。
夕食前に充電が切れて写真撮影出来なくなったので、緊急事態モードで充電しましたが、わずかしか充電できず。
しかもその後ウンともスンとも言わなくなり。
先ほど、AppleのMagsafe、コンセント、ケースを買いました😅
延泊したおかげでのんびり観光ができたので良かったです。あの強風で大型船にはもう乗りたくないですねー、、(^◇^;)
式根島には、ジェット船が超おすすめです。新幹線かな?くらい(いいすぎか)の心地よい振動でぐっすりでした。
2025年5月12日 20:50
2、3日余裕持って旅しないとまずい場所ですね。
簡単には帰れない😬
携帯関係も故障が命取り😱
コメントへの返答
2025年5月13日 22:29
10日間天気とか、伊豆諸島の天気とかありますので天気問題なければ大丈夫ですよ。
島民の方、カンも鋭いのでお電話で聞いてみるのも良いかもしれません( ´ ▽ ` )
携帯には注意ですね、、、。
防水とはいえ、端子剥き出しですから塩水がかかるとだめになってしまうようです。
電源きって流水でながし、乾かすといいみたいですね。いやーまいりました。(^◇^;)
2025年5月13日 0:46
ハプニングも旅の醍醐味ということで・・・
でも体調悪くなるのは避けたいですよね。
わたしも今回iPhoneを桶転落でお湯にぽっちゃんしちゃって、焦りましたが、なんとか大丈夫でした。
気を付けなければ。
島の民宿のご飯は豪勢ですよね。
手作りの味もいいんですよね。
つづきも楽しみにしています!
コメントへの返答
2025年5月13日 22:40
船酔いハプニングと充電ハプニングは想定外でしたのでかなり焦りました(^◇^;)
iPhoneは防水といえど、充電端子だけは気をつけないとですね。
水没した場合は電源きって端子を流水で洗うようにとchatgptが言っておりました。
調べたら、iPhoneの端子用の防水、防塵キャップが売られているようです。
外出時はこれをはめておくと安心かもしれませんね!
島の民宿のご飯美味しかったです!
女将さんの手作りのようでした!( ´ ▽ ` )

プロフィール

「電車2分遅れ助かった
まあ1分前着でしたが!」
何シテル?   08/09 00:06
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation