• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月16日

露天風呂対策!

露天風呂対策! 露天風呂対策!

先日、式根島の野湯でiPhoneに海水を含む温泉がかかってしまった!



その後充電ができなくなって、
電池がピンチになって、しかも
船も欠航して延泊となってしまい
絶対電池持たない状態になりました。



その時は電源切って流水でlightning端子を洗って乾かして、宿で借りた別の充電ケーブルでなんとか充電できたんだけど、
解決まで生きた心地しなかった!


そこで!



今更ながら、
Magsafe 最大25w ケーブル長 2m
Type-C 20Wアダプタ
Magsafe対応ケース
を買いました!


iPhone13mini なので最大15W充電かな?


これで、万が一端子が濡れても充電ができるようになったぞ!!




あと、予防でlightning端子のフタを購入。
しかも、開け閉めできるタイプ。



2025年 令和最新版!!




(例の画像)

なかなかいいです!
薄くてサイズ感もよくて、
いい感じです。

防水とはいかなくても、
水がかかったくらいでは
端子濡れにならない!はず!


これで水没で充電できなくなることを気にしなくて良くなった!
安心安心( ´ ▽ ` )



さらに、、、!



虫除け対策



夏の露天風呂といえば、
というか3月の露天風呂でも
ブヨに刺されて今だに跡が残ってる!!!







線香タイプしか勝たんということで、
最強 アース渦巻香 プロプレミアム60巻セット!

持ち歩き式の皿と、ライター!
これで露天風呂も安心!


さらに虫除けスプレーで、
お風呂までの道のりも安心だし、

職場の近くの芝公園にもいける!

もう芝公園は蚊だらけよ。


これでばっちり!!!
ブログ一覧 | 日常
Posted at 2025/05/17 00:56:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

本当の凄さは実は旧型ライトニング規 ...
まぼ246さん

Amazonで夏物と加速物をポチっ ...
バビロニアさん

アイフォンは…めんどくさい……(笑 ...
よっちゃん豚さん

iPhone機種変更 続編
ロッソ147tiさん

付属のケーブルの品質が改善された!
☆U・N・I・C☆さん

この記事へのコメント

2025年5月17日 7:00
そっか、お風呂でも携帯で撮影でしたか?!これだけお湯の写真あると水没とか怖くなってきますね。防水ケースみたいな物には入れてない?ドボンしたりバシャッたりしたら穴塞いでても怖いですねぇ🥶
露天風呂は虫との戦いでしたか😓
コメントへの返答
2025年5月17日 8:08
こんにちは!
現在時刻の確認とかにも便利なので、持ち込みしてもトラブルにならなそうな(他のお客さんが居ない)時は携帯を側に置いてます。
防水ケースという頭なかったです!
そういえば昔からジップロックという方法は有名でしたね。
露天風呂は虫との戦いです!
とくに秘湯と言われるような山奥の温泉がほとんどなので、蚊とブヨにはいつも悩まされていました。
あと実家でのDIYにも使えそうです。
これでばっちり悩み解決のはずです!( ´ ▽ ` )
2025年5月17日 12:07
私もよく水没させて充電できなくなります。
その時は、強く息を数回吹き付けて水気を飛ばします。
しばらくすると充電復活します。
参考までに。
コメントへの返答
2025年5月17日 16:37
すごい肺活量!
防水だとおもって油断しやすいですよね、
端子部分は、、、!
2025年5月17日 23:19
さっそく対策ですね^^
2年くらい前に買ったばかりのデジカメを万座温泉の硫黄プンプンのお湯に水没→オシャカにして以来、気を付けています…
そうそう、GWの北海道でも道南はもう露天風呂に虫がいました。
わたしも携帯線香入れ買おうかな…
コメントへの返答
2025年5月18日 6:35
そうなんです、早速対策!
ただの水ならまだしも、塩分や硫黄成分の入った温泉水に晒すと、、、
買ったばかりのカメラは残念でしたね。
虫除けといえば蚊取り線香ですね。
実家の庭でDIY中にしょっちゅう虫刺されしますが、あるとき父が蚊取り線香を側に置いてくれてその日は刺されなかったんですよね。
いろいろAmazonの口コミみましたが、線香タイプが効果あるようなので買ってみました!

プロフィール

「白骨温泉共同浴場、上から見えちゃうのは男湯のほうかな?」
何シテル?   05/18 10:24
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678 9 10
11 12131415 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation