• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月19日

【秋の温泉旅Day2】白骨温泉 日帰り温泉散策

【秋の温泉旅Day2】白骨温泉 日帰り温泉散策 前日宿泊の白骨温泉からスタート。
本日泊まるみたけ荘までは、距離にして8.5kmと近いです。チェックインは15時ですので、それまで白骨温泉を散策します。


最初に訪れたところはこちら。
煤香庵(ばいこうあん)
日帰り10:00〜
お食事 11:00〜

白骨温泉公衆浴場前の駐車が空きがなくて、
こちらに滑り込んだのですが、あたりでした。









露天風呂のみとなります。


公衆浴場の女風呂は目隠しだらけで、露天風呂とは言えませんから、こちらはちゃんと露天風呂です!


35分くらい独泉できました!




いい香り


湯船温度は39℃で長湯もできます!
ありがてぇ!


風呂上がり牛乳🥛いただきました。

泡の湯の日帰りタイムが始まったからか、
公衆浴場前の駐車場が空いたので車を移動しました。


なんと今日は温泉粥をサービスだそうです!
(行きませんでしたが)

つづいて、向かったのは球道です。
なんと日帰り風呂、食事ができるそう。
行ってみましょう。


今回は初めて訪れる場所ばかりです。


眺めはよいです。わいの車もあるな。


あれ、入浴のみ?となっていましたが、
食事もできるそう。


親子丼890円
家庭的な味です。
食後お風呂へ。




更衣室と洗い場が同居です!?


あけます!


おー、これは1人用、2人までかなぁ。


40分くらい独泉して、そろそろあがろうかというところで次の方が見えました。


温度は39℃くらいで入りやすい温度です。


今回は公衆浴場はいりませんでした。
この時点で13時位で、疲れました。


あの奥の宿に向かう道はちょっと過酷そうでした。


日帰りやってるところは限られてて、
今日訪れた2つと、公衆浴場、
それに泡の湯とかつらの湯のみですね。
私はこれで日帰りコンプリートです。
ばいこうあん空いてて良かったです。


観光案内所わきの、さるのこしかけ


ばいこうあん、か球道かの温泉分析書
湯元5号
湯温 39.7℃ 湧出量 94.6L/min自然湧出
pH6.6 成分量 2.21g/kg
含硫黄 カルシウム マグネシウム 炭酸水素塩泉


白骨温泉の大地が、やっぱり太古の珊瑚礁らしいので泉質はおなじなんですね。
湯温がちょっと場所によりけりかも。


絶景ポイントでぱしゃり。




乗鞍高原温泉にきたけど、まだ13時過ぎで、
チェックインが15時だったから、
乗鞍岳の入り口?まで車でいってみた。








結構寒くてソフトどころではない。
気温14℃くらい。


コーヒー☕️300円をゆっくりあじわい。


14:30前ころ出発して、つきました。


本日の宿 乗鞍高原温泉 秘湯 みたけ荘


今日の移動距離、、、!

つづく!
ブログ一覧 | 温泉(源泉掛け流し)
Posted at 2025/10/19 19:28:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

白骨温泉 泡の湯、共同浴場、乗鞍温 ...
ゆでこさん

栃木県 塩原温泉 福島県 木賊温泉
ゆでこさん

福島県 木賊温泉、湯倉温泉、金山町 ...
ゆでこさん

福島県 幕川温泉 水戸屋旅館
ゆでこさん

酸性温泉にヤラレちゃった後のリハビ ...
国立自動車総研さん

実家に帰省Day2 赤湯温泉 好山荘
ゆでこさん

この記事へのコメント

2025年10月19日 19:57
上高地も秋の見頃でしょうし、穂高-乗鞍界隈は一番のシーズンでしょうね
白骨温泉行きたいなあ
コメントへの返答
2025年10月19日 20:22
やっと紅葉🍁が始まったかなー?という感じでまだ混んではいませんでした。寒過ぎずいい感じの気温でしたし、雨は避けられたので良かったです。
いや〜いいお湯でした♨️
ぜひぜひ白骨温泉♪

プロフィール

「初めましてなんだけど、ただいまーって感じ♨️」
何シテル?   10/19 15:06
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【秋の温泉旅Day1】白骨温泉 丸永旅館 かつらの湯♨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 12:09:54
ホイールスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 00:19:48
ESC/ABS故障調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 22:15:44

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation