• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆでこのブログ一覧

2025年07月01日 イイね!

アブブユ対策 奴らの習性

アブブユ対策 奴らの習性
敵の習性を知ることも対策のひとつと考え、 chatgptに聞いてみた。 露天風呂には大きめの厚手の白いバスタオルを持ち込んで、 バスタオルにハッカオイルを噴霧。 風呂からでて休むときにはそのタオルを頭から被り、黒いところをなくし皮膚を晒さない。 入浴中はタオルにハッカオイルを噴霧して頭に被る ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 10:54:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと
2025年06月30日 イイね!

露天風呂の天敵 アブ、ブユ対策

露天風呂の天敵 アブ、ブユ対策
アブ、ブユは、露天風呂を楽しむ人々を恐怖に陥れるとんでもない害虫です。 素っ裸で無防備な人を襲うなんて許せません。 早いとこでは3月から出ます。 秋の終わりまで気が抜けません。 対策をしないとまともに露天風呂を楽しめません。 しかし露天風呂という場所柄、防護服を着るわけにもいきません。 他人と共 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/30 18:11:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと
2025年06月29日 イイね!

栃木県 塩原元湯温泉 大出館、川治温泉 薬師の湯

栃木県 塩原元湯温泉 大出館、川治温泉 薬師の湯
日曜日二度寝からの8時半起床。 今日は日帰りで、栃木県にいくか、新潟県行くかどーしようかなーと最後まで悩みましたが、栃木県に行きました。 9時に家を飛び出し、わき目も振らず大出館へ。 到着は11:00でした。 大出館ってアチチだから暑い日は空いてるのかと思ったが、大盛況でした。 みどりで ...
続きを読む
2025年06月21日 イイね!

福島県 湯岐温泉 山形屋

福島県 湯岐温泉 山形屋
福島県 塙町にある、湯岐温泉(ゆじまたおんせん)に行ってきました。 途中寄りたいお店があって、9時に出るはずが、出たのは11時でした(^◇^;) その為昼食は友部SAの豚丼になりましたが、12時半過ぎには食べれたので、早い時間にお昼が取れて良かった。 そして美味しかった( ´ ▽ ` ...
続きを読む
2025年06月15日 イイね!

栃木県 塩原温泉 川治温泉

栃木県 塩原温泉 川治温泉
11:00 滑川温泉チェックアウト 日帰り客とすれ違いながら山道を降りていきます。 朝から温泉三昧、控えめの朝食だったため、 順調にお腹が空きました。 今日は栃木の塩原温泉に入りたいと思っていたため、大笹ICから西那須野塩原ICまで高速で。 時間的にも、ゆきさんがお勧めしていたスープ焼きそばの、 ...
続きを読む
2025年06月14日 イイね!

山形県 滑川温泉 福島屋

山形県 滑川温泉 福島屋
すれ違うのもやっと、谷側にガードレールもないような山道を進みます。 意外と対向車がいて、すれ違えなくてバックしたり、かなりハラハラしました。 温泉への分岐で、峠駅と茶屋があるということで、0.6kmと近いのもあって寄ってみることにした。 駅チカの筈なのに、一軒の民家もありません。 民家も ...
続きを読む
Posted at 2025/06/15 23:19:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温泉(秘湯)
2025年06月08日 イイね!

【電車で行く】群馬県 みなかみ町上牧温泉 常生館

【電車で行く】群馬県 みなかみ町上牧温泉 常生館
9:49 歌碑公園 上毛高原方面 10:27 上毛高原駅着(運賃 1,000円) 水上方面へ行きたいですがバスや電車の時間が合わず、1時間待ち。 次に向かう温泉探しをして、 上牧温泉の常生館に行くことにしました。 バスは、上毛高原を中心に 猿ヶ京方面、沼田方面、水上方面にでてます。 11 ...
続きを読む
2025年06月07日 イイね!

【電車で行く】群馬県 猿ヶ京温泉 長生館

【電車で行く】群馬県 猿ヶ京温泉 長生館
6月末までのJR東優待券が1枚だけあって、これを使ってお得に旅に出かけるか、使わないか迷っていたけど、使うことにした。 行き先を迷った末に群馬県の猿ヶ京温泉へ。 生まれて初めて新幹線のグリーン車のチケットを購入。 特急券と乗車券で合わせて4,840円 宿泊先は、長生館。楽天ポイントを使った ...
続きを読む
2025年06月01日 イイね!

群馬栃木ドライブ 赤城温泉〜奥日光温泉

群馬栃木ドライブ 赤城温泉〜奥日光温泉
赤城温泉 御宿総本家を出て、今日の目的地は奥日光温泉です。 お目当て温泉は日帰り12:30から。 いまから出るとだいぶ早く着いてしまいます。 通りがけに、幡谷温泉という純温泉があるようなので寄ってみました! 赤城山を越えて、 吹き割の滝を横目に進み。 1時間ほどで到着。 国道からちょっと入 ...
続きを読む
2025年05月31日 イイね!

群馬県 赤城温泉 御宿総本家

群馬県 赤城温泉 御宿総本家
何度か訪れている宿です。東京から2時間で到着、アクセスがよい。 自宅出発が12時過ぎ、関越乗ったのが12:30過ぎとなった。雨が強く降っていたけど渋滞はなくて、スムーズだった。 波志江PA到着が14時。 波志江で降りて、途中Aコープみやぎで、水やアルコールの買い出し。 ゆっくり走ったけど14 ...
続きを読む

プロフィール

「夕焼け空と、フライングガーデン😊
地元じゃないのに常連じゃないか?」
何シテル?   06/29 19:34
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation