• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆでこのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

草津温泉 秋の湯めぐり

草津温泉 秋の湯めぐり
朝3時50分起床、4時30分に、草津温泉にむけて出発しました。 こんなルート、渋川側の上信道走れず、、、。 ナビが古くて、新しくできた上信道 よくわからないんですよねー(^◇^;) 夜間ですと2時間半程度で、今回もかわらず、 西の河原に近い駐車場へ到着が6:50でした。 朝の気温は14 ...
続きを読む
2025年10月05日 イイね!

山梨県早川町(奈良田、西山、三里)温泉めぐり

山梨県早川町(奈良田、西山、三里)温泉めぐり
ゆっくりスタート。 今日の予定は早川町の温泉をめぐるコース。 早川町は、下部温泉より西側にある山奥の町です。 メインストリートが1本だけ。 この道路沿いに種類の違う温泉がたくさんあります。 最初は、蓬莱館から。 11時着。 するとお掃除中ということだったので、 4kmほど戻って湯島の湯 ...
続きを読む
2025年10月04日 イイね!

ステアリングアングルセンサー修理(見積り)

ステアリングアングルセンサー修理(見積り)
今日、Dマークに行ってきました。 先日発生したエラーについて、原因を調べてもらいました。 すると、やはりステアリングアングルセンサーの故障だそうです。 部品代がなんと8万円だそうです(゚o゚;; 社外品を調べてもらいましたが、ちゃんとしたメーカーのやつは外国価格で7万円で輸送費とか保証がないことを ...
続きを読む
Posted at 2025/10/05 12:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2025年09月28日 イイね!

【日帰り温泉】栃木県 塩原元湯 大出館、鬼怒川 仁王尊プラザ

【日帰り温泉】栃木県 塩原元湯 大出館、鬼怒川 仁王尊プラザ
福島県の二岐温泉スタート。 国道118号からの121号、そして400号に入り、栃木県 塩原元湯温泉 大出館へ。 到着が11:50 ちょうど1台分空いてて良かった。すれ違ったので帰った人かも。 大出館です。毎月1回以上来ています。 五色の湯 湯温 51.5℃ 掘削自噴 110L/min ...
続きを読む
2025年09月27日 イイね!

福島県二岐温泉 秘湯大丸あすなろ荘

福島県二岐温泉 秘湯大丸あすなろ荘
日本秘湯を守る会のスタンプ帳をご存知でしょうか。 宿泊すると押印してもらえるスタンプを10こ貯めると、なんとこれまで訪れた宿に1泊2食付きで招待してもらえるという特典があります。 今回はなんと、その招待で! 福島県二岐温泉 大丸あすなろ荘へ宿泊しました! 宿に電話して、招待を使いたいというと、 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/28 09:42:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉(秘湯)
2025年09月21日 イイね!

温泉ツーリング山梨県、静岡県

温泉ツーリング山梨県、静岡県
土曜日と日曜日の2日間にかけて温泉♨️めぐりツーリングしてきました! 土曜日の朝、中央道 谷村PA集合。 混む前にでたので6時着で寝てました。 本日は、温泉マニアのバッカスさんとご一緒させていただきます。 甲州いろは坂を通り、下部温泉を抜けて早川町へ。 あいにくの雨でしたが、小降りです ...
続きを読む
2025年09月19日 イイね!

祝・みんカラ歴18年!

祝・みんカラ歴18年!
本日、9月19日でみんカラを始めて18年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> (ウラさん撮影) 整備手帳件数: 28件 レビュー件数: 1件 ブログ投稿数: 114件 S1走行距離:24,140km(1年前の整備手帳記載のODOと最新整備手帳のODOから算出) ...
続きを読む
Posted at 2025/09/19 21:52:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月15日 イイね!

岳温泉、スカイライン、高湯温泉、果物ドライブ

岳温泉、スカイライン、高湯温泉、果物ドライブ
月曜日は岳温泉のミルキーデイです。 今回は時間前から待機して、いったいどのように始まるのか見たいと思います。 4号バイパス、本宮から岳温泉に向かうルートで35分くらいで到着。 今日は祝日なのですが、空いてます 10時前、まだお湯は透明です 透明なお湯も満喫 滑り台 ...
続きを読む
2025年09月14日 イイね!

車いじりDIY週末

車いじりDIY週末
先週末の温泉ドライブ中にエラーがでてしまい、Audi&VWでお馴染みのABSスピードセンサー故障かと思い、部品注文。 その他、消耗品の交換をするためにこの週末は実家に帰ってDIYすることにした。 水槽掃除して、11時出発。 東北道下り、上河内SA手前で渋滞 原因は事故 事故には気をつ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/14 23:41:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月07日 イイね!

群馬県 猿ヶ京温泉 長生館 と 仙岩温泉 鈴森の湯

群馬県 猿ヶ京温泉 長生館 と 仙岩温泉 鈴森の湯
四万温泉を後にして、猿ヶ京温泉へ向かいました。 国道353号と17号を結ぶ、 県道53号 中之条湯河原線を通りました。 奥平温泉 遊神館の横を通るルートです。 遊神館も気になっていたのですが、お風呂入りすぎたので湯当たり防止でスルーしました。 何かの時に寄ってみたいです。 天気は晴れ、山と ...
続きを読む

プロフィール

「@「いけちん」 ポンドなんて200円超えてますもんねー😓」
何シテル?   11/20 09:20
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【秋の温泉旅Day2】白骨温泉 日帰り温泉散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 13:37:48
【秋の温泉旅Day1】白骨温泉 丸永旅館 かつらの湯♨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 12:09:54
ホイールスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 00:19:48

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation