• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆでこのブログ一覧

2017年07月19日 イイね!

近況 07. 2017

近況 07. 20177月某日ー
スケボーのあとドローン飛ばそうとしたけど天気が悪くて暇なのだ。

田んぼアート?
茶色い稲はどうやってるのだろう。

昼食を喫茶店で。すごいボリュームなのだ。


福島空港にて。
雨が降ってひまなのだ。








これは模型





七夕なので短冊を。
家族が元気で過ごせますようにって、いいこと書くじゃんか!(o^^o)


須賀川はウルトラマンばかりなのだけど、なんでだっけ?


不吉なキリ番


雲の影が雲に映る

珍しいので写真におさめた


電動かき氷
テストの答案は透明なテーブルシートの下にあるので濡れませんよ


ブルートゥースイヤホン
感動した。
けど、早速なくしたぞ(^^;)


某日、てつさん、にこにこさん、りょうさん、えぬもんさん、ばっちゃんさんと三春で昼食




記念撮影






某日
長距離ドライブ
菅生にて牛タン丼







回らない寿司なんだが、、、


美味しかったけどーうーん、
なんかまだ口に、はいってるのに
ほかにないですかーなんて聞かれても答えられないし急かされた感じがしたのででてきました。


そのあと、鳥海山へ

鳥海山のふもとの神社

















登ったあとは下ると水の音が。
つりばし







ここから帰りの登りがめっちゃつらかった。しかし滝は見る価値あり。
雨で増水してたのか水はにごっているようでした。

鳥海山

めっさくもってた!
道はよかった


走行距離やば




さらに某日
ムシテックワールド



(>_<)ひょえーむりー


更に某日
タイヤなんこあるのかな


毎年参加の、ビール祭りに参加。
毎年ご一緒するジャックフロストさんとは今年で4年目になる。










今年は5杯も飲んでかなり飲みすぎた。
帰りは歩きで疲れ果てた。

某日
やっときました、DJI ゴーグル







郡山初のドローンパークにて






家族が旅行にでかけてるのでお留守番。
珍しく昼からビールで、寝てました。
18時に起きて、いままで起きてる。
そろそろ出かけてみようかな?
Posted at 2017/07/23 01:10:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年07月02日 イイね!

いわきまでちらっと。

郡山初ドローンパークがオープンするということで、
オープニングイベントに参加しようとしたけど、雨がひどかったので参加を断念。
様子を遠目でみただけでやめといた。

ブーコンのA設定をB設定にコピーして
雨のなかセッティングだししてた。

B設定のMAPのブースト値を2倍値で設定し、B設定目標ブーストを下げた。
MAPをより細やかにセッティングできるようにして、磐越道を走り設定。


差塩まできちゃったので、三和で降りて
いわきの名物、白土屋のジャンボシュークリームをお土産に購入。




箱は家族に、1こだけ紙袋にいれてもらって、これはすぐ食べる用に。



見晴らしのいいところで食べたくて、
水石山公園に。


追い風で髪の毛が巻き込まれて大変だったが、意地でも海を見ながら食べた。


そして49をゆっくり帰り、
家に帰宅後、金魚水槽の掃除と、洗車をして早めの就寝
Posted at 2017/07/02 11:56:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
2017年06月07日 イイね!

近況

近況五月末、壮行会で蛙の足食べた。


これが蛙の足…


土曜日仕事からの、
夕方前オイル交換


フィルターも交換


リヤバンプラバー13mmくらいカット




カットしてもこれくらいしか開かない。
車高そんな低くしてないけど、、、


翌日日曜


お出掛け。ドローン飛ばしにいったが天気悪くて飛ばせないので、あきらめ。

会津ソースカツ丼と喜多方ラーメン


ガラス館






猪苗代湖の湖水浴場の駐車場。
チャンスなのに風が強すぎて断念。


諦めきれず、いつもの場所にて、
初めてプロペラガードつけて飛行


なんかファームウェアアップしてから
調子悪い。まっすぐとばない!
(現在、ファームウェアいっこダウングレードしたけど、なんかまだ真っ直ぐとばない、、、)


エナジードリンク、1/2ずつ使用(笑)
なので6回分かな!


先週末土曜日


スケボー少年誕生

休憩のコメダ


近所のダム。いつもの場所から見えるダム、はじめてきた。










その翌日も朝から夕方まで、くそ寒いので真冬の格好で。
でもさむい、夕方16時半やっと解放された。
ああ、肉をたべてしまった!


夕方から、パワー回復のドライブ。
東北道北上、できかけの山形中央道方面~いつのまにか高畠、からのー
喜多方経由帰宅






からのー

タイヤゲット


そして、昨夜タイヤ交換。
今日もタイヤ交換。
いま純正ホイールでRE-11



今日、OZのルーホイでダンロップDZ102に履き替え!

そして、今日到着予定の、、、


カロッツェリアのサブウーファーです。
現在使っているサブウーファーは、以前みんともさんから頂いたもので、
フェアレディZの頃から使っていたものなのですが、
ボボボボという大音量のノイズがでるようになってしまうようになってしまいました。
原因が、デッキか、コードか、アンプかわかりませんが
デッキ側からの出力変更でもまったく症状かわらず、
エンジンオンオフ、アクセルオンオフでもまったく症状変わらず、
アンプのゲイン調整で半分以上音量あげたときのみ発生していたので、
アンプかと思って注文した次第。

本日夜、タイヤ交換のあと作業予定。

あとブレーキローターのジャダーも結構あるので交換したいけど、出費多すぎorz
Posted at 2017/06/08 07:10:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2017年02月22日 イイね!

タブレットを購入しちゃった

タブレットを購入しちゃった(;^ω^)買ってしまいました。

私は携帯は、端末代も、料金もなるべくお金かけたくないと思っています。
いま使っているのはNexus5で、6月で2年になります。9500円で一括で買いました。
それでも、買い換え当時使っていたiPhone4sからしたら、カメラ以外は相当のスペックアップで、現在でも満足できるパフォーマンスを発揮する端末です。


思い出しながら、歴代携帯をならべると、若い頃はハイスペック携帯志向なときもあったのね。
そして、シャープ輝いてたな、、、。


J-T04 (J-PHONE 東芝 256色カラーディスプレイ。当時高校二年生。まわりはPHSから携帯にシフトしていた頃。)


J-SH08 (写メール、パカパカ、背面ディスプレイ)


J-SH53 (当時最先端ハイスペック端末。この当時携帯電話向けゲームのプログラマーとしていろんな携帯をさわっていた。)


V-903SH (Vodafone になってからのシャープでイケてるやつ)


V-811SH (シンプルな携帯)


au W65T (結婚して嫁いだ先が市内なのに家のなかで圏外になるところがあるので、ソフトバンクをやめてauへ)


IS03 (待ちに待ったauのandroidスマホ!初めて携帯を予約購入した)


iPhone4s (iPhoneをauでも扱うようになった!IS03を使っていてポイントがたまり安く一括購入)


Nexus5 (携帯代金を安くしたくてY!mobile へ。現在の機種)


携帯電話の進化とともに大人になった世代としては、少ない機種遍歴じゃないかと思います。

話がめっちゃ逸れましたが、ここからが本題。

それで、なるだけシンプルに、
携帯1台でドローンの操縦も行いたかったけど、操縦してるときにラインや電話がきて危ない思いを何度かしたので、
タブレットを買うことにした。

しかも17,500円もするので、いま使ってるスマホより高い!(、、、のに処理速度が遅いという)



じゃじゃじゃん!

ファーウェイ T2 8 pro wifi 2016年モデル
8インチサイズ、画面解像度1920x1200

ちょっともっさり感があるのは否めないな。
ディスプレイもまあまあ。
iPadが3万円も4万円もするなか、
この価格で、この解像度をもつのは、タブレットとしてはお買い得品だとおもう。
(でもあと5000円は安くてもいいんじゃないかと思う。)

1080pサイズYouTubeをwifi で。


1080pサイズYouTubeをテザリングで。

問題なく再生。

肝心のドローンアプリ。



大丈夫そう。


大丈夫そうじゃないのは、
支える支柱のほう(;^ω^)

タブレットを買ったので、プロポにとりつけるためのパーツを購入。しかし、、、
2000円もしたんだからもっとこう、剛性感欲しい。(見た目、質感100均レベル)
早速、プラリペアで固定、補強(;^ω^)
買ったままでは使えないぞこれ(;^ω^)
タブレットの重さに負ける(;^ω^)


そんなこんなで、
さっそく今日試しにいきます(*^^*)
どこいこっかなー。
Posted at 2017/02/22 02:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2016年12月31日 イイね!

洗車プチオフからの復活フライト

大晦日。暇だった^^;

暇だったので、何シテルで、「暇だー」とつぶやいたところ、
ちょうど大晦日に帰省でこちら方面へいらしてた しんたRSさんから連絡があり、
超ひさしぶりにお会いすることとなった!

いつものガソスタで洗車オフすることに!
道も混んでるけど、ガソスタも超混んでる。
大晦日くらい家にいたらいいのにね!ってみんな考えることは同じようで。


拭き上げコーナーがあいてなくて、青空拭き上げ。
しんたさんの おニュー マシン!

BMW Mスポーツ ! ラインが恰好いい!
シートもよさげなシートカバーつけてて、さっそくしんたさん色になっていました!
ボディも磨きとコーティングされていて凄くピカピカです!
迫力あるし、とってもいい車ですね。



ちょっと場所が悪いので場所移動・・・


アバルトと比べると、おおきさが全然違いますね。


場所は市内の某所で、以前フェアレディZでも訪れたことのある・・・
普段だれもいないんですけど、
今日はカップルがいました。(こんなところでなにやってるんだろうね!)

ということで、近くに別の車がいたので、車の空撮はできませんでしたが、
前の日に墜落したドローンの復活フライトを行いました!

https://www.youtube.com/watch?v=vLB6yuQ9lZc


寒かったのでさっさと切り上げて、
次回は暖かいときに、もっと腕をあげて、
車の空撮に挑むということで、大晦日なので早めにお別れしました。
しんたさんお疲れさまでした!
ありがとうございました!

帰り道、夕焼けが目に入ったので車を止めて撮影。
夕焼けももっときれいにとれる場所さがそう・・・

Posted at 2017/01/02 13:46:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「郡山、フタツメの濃厚タンメンと棒餃子セット」
何シテル?   08/25 20:10
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
10 111213141516
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉松渓館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:28:54
【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation