• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆでこのブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

ちょっとドライブ

8日は当初予定していたサーキット走行をキャンセルした。
朝から降り続く雨で、どシロートの私は滑って事故を起こすかもしれないから。

息子をつれてドライブにでた。
クレヨンしんちゃんのDVDを見ながら。

途中、羽鳥湖の美しい紅葉を見ながら、どんどん山奥へ。

総距離 480km


念願の桧枝岐村から尾瀬へぐるり一周走ってきた。
ずっと走ってみたかったが遠いし雪解けは7月でなかなか通る機会もなかった。
ずーーっと長距離なんにもなし。
隣のコンビニまで100kmはあると思う。
もう走ることはないと思う。
Posted at 2015/11/10 12:42:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年10月02日 イイね!

月とか。

スーパームーンの日、いわきで。づーんくちゃんありがとう!








スーパームーンから2日後。




Posted at 2015/10/02 12:45:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年09月27日 イイね!

またとりのがした

23456kmをとりのがした、、、


ディーラーで、『査定キャンペーン』をやっているというお電話を頂いたので、査定して頂きました。

査定額は……過走行なので仕方ありませんね!(笑)
(*・ω・)まあまだまだ売れませんけどね!

久々ディーラーにいったらJeepの新しい車がありました。

(画像は拾い物です)
売約済という札がかかってたので触れませんでしたが、内装覗いたりスペック見たり。

(画像は拾い物です)

内装がFIAT500Xに雰囲気が似てるような、、、。
そういや次期500の内装も、オーディオがでかい画面になるんですよね。
見かけ四駆の、実は2WD。
エンジンはアバルトグランデプントエヴォにも搭載された
1.4Lマルチエアエンジン。
たしか、アルファロメオのミト クアドリ?なんとかベルデにも搭載されていましたね。
ミッションも6速なのでアバプンとおんなじですね。

御値段は300万円を切っていました!
この内装のクオリティーとマシンスペック考えればお買得な気がします。
コンパクトでだいぶ可愛いサイズです。
シートはファブリックでした。革もあるのかな?


ちょっとふらふらいわき方面。













道の駅ひらた付近にある洗車場。23時までやってるってまじー?(;`・ω・)
Posted at 2015/09/27 22:52:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常
2015年09月22日 イイね!

エラーの原因と、関係ない写真

昨夜帰り道の高速で、
ノーマルモードのまま、前が空いたから5速でアクセル踏み込んだら
「ぴー」
とかいってエラーがでた。
(5速でアクセル踏むと(負荷がかかってる状態)一気にブースト圧があがりすぎてオーバーシュート気味になるよね、それが原因かな^^;)
エンジンチェックランプがつくとESCまで死ぬので恐ろしいからすぐPに止まってエンジンOFF。
エンジンONでESCが復活。
エンジンチェックランプは消えない。


今日は火曜日でディーラーはお休みなんだけど、もしかして祝日だからやってるかもとおもって電話。
すると繋がり、すぐ見てもらえることになったのでディーラーにお邪魔しました。
待ってる間、4Cがすごい轟音を出しながらお店を出て行った。
あれ、入口でプライスボード貼られてた4C、まさか試乗できるの?!
なんて思ったけど、聞いてみたら試乗車じゃないみたい。残念(笑)

エラーの原因は「マニホールド関係のエラー」だそうです。
レースチップが怪しいかも、とのことでした。

レースチップサイトのQ&Aを見たら書いてありました。

>むき出しタイプのエアクリーナや純正以外のエアクリーナBOXを使用の場合には、チェックランプが点灯する場合がございますので、純正エアクリーナBOXご使用ください。

あらら・・・^^;

レースチップのダイヤルを基準値の6から5に下げたらもしかしたら解決するかもしれませんね。

ターボ車って難しいー、こんな頻繁にエラーでるのって外車だけ?
まぁ、壊す前に警告してくれるのはありがたいということで・・・

ちょっといろいろ勉強しなくちゃ。


そうそう、ディーラーのひとからためになる?情報をいただきました。
エンジンチェックランプが点灯しても、1回だけたまたまでたようなエラーの場合は
「ドアの開け閉め回数でチェックランプが消える」そうです。
でもかなりの数だそうです。
なので1回だけでたようなエラーで点灯した場合は数日経つと消えるのだそうです。

チェックランプが消えてもエラー内容は1、2週間くらいは残っているようです。
チェックランプが点いた場合は、エラー内容が消えちゃう前にほんとに至急の異常でないか確認したほうがいいとのことでした。

ちなみにOBD2のエラー内容の詳細はFIATの専用端末じゃないとわからないみたいです。
汎用の機器である程度はわかるかもだけど詳しい異常はわからないんですって。
エラー番号とエラー内容の詳細のリストは店舗にはおりてこないようで、
専用の端末じゃないとわからないそうです。

また、エラー番号の確認方法で、日産は
キーを回してエンジンかけずに数秒後にOFFして、数秒後にONしてアクセル踏んで…
とかやるとチェックランプが点滅し、チェックランプの点滅回数でエラー番号がわかったりするんですが
FIATにはそういう機能はないようです。



夜、ちょっと近所で写真撮影。







Posted at 2015/09/22 23:34:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年09月21日 イイね!

シャモラー食べてきました

昨年からシャモラーにはまってて何度か行っています。
矢祭町にあるので車で2時間もかかるからなかなか行けなかったけど。今日行けてよかった。

みん友のたまさんの用事が終わったタイミングでちょうど近くにいたので一緒にラーメン屋に向かいました!

行く途中迎えた22222km、、、を通り越して22230km、
悔し涙で画面がよく見えません。


シャモラー。
今日はすこし味が濃かった気がしました、、、?


そのあと袋田の滝を見てきました!


マイナスイオン効果?で涼しい。


がらがら蛇。
なんか味がありますね。


梨ソフト
なんか変顔になってます。


あとは山道を帰っていきました。
軽く洗車して帰宅!

(*・ω・)本日はありがとうございました!!お疲れ様でしたっ!!

Posted at 2015/09/21 00:52:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「郡山、フタツメの濃厚タンメンと棒餃子セット」
何シテル?   08/25 20:10
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
10 111213141516
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉松渓館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:28:54
【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation