• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆでこのブログ一覧

2013年09月18日 イイね!

タイヤ妄想ブログ

タイヤ妄想ブログもちろん今夜も走りきりました。
いつものとこ2周、、、。距離がバラついてるのは、
距離=歩数カウントx歩幅で、歩幅=○メーター と定義してあるんですが、
走るときの歩幅によって変わるので距離が変わってくるんですね~^^;

今日も彼氏が付き合ってくれて、
仕事の話とか、プライベートで抱えてる問題だとか、タイヤの話をしながら
歩いたり走ったりしました。
なんだかんだ、ランニングは初!1周走りきりました。
というかタイヤの妄想話?をベラベラひとりで語っているうちに1周回ってしまったという。。。


やっぱり車ネタって楽しいねっ!!!



で、どんな妄想を語っていたかというと・・・



まず私の持っているアルミホイールは
現在装着しているSA55M(BBM) 9Jと10J、それに純正 8.0J、8.5J があって、
それぞれVentusR-S3(溝ナシ)と、ブリザックRevo2(溝ナシ) が装着されています。

10月にサーキット走行を予定しており、
それに向けて8月にタイヤを買いました。

買ったタイヤは

ダンロップ Sタイヤ(新古 1~2年?落ち) 255/40R18、
ブリジストンSタイヤ(中古 6~7年? 落ち) 295/35R18

なんですが、リヤに履こうとしているタイヤがめちゃくちゃ硬化しており、、、
こんなに硬くて大丈夫かとネットで検索すると、、、


なんと、硬化したタイヤは使えないらしいじゃないか。
(皮むき?すれば使えると思っていたが。。。)

で、タイヤ軟化剤なんてのもあるらしいけどそれはヤメて、
ヤフオクで手に入れたのでヤフオクに返そうと思います。


さて、そうするとリヤタイヤをどうしようか。
フロントが国産のSタイヤなのでリヤもそれなりの装着しないとバランスが悪いかなと思い、、、

なんのタイヤを買おうかなと思って妄想を膨らませながらランニングしておりました。


ポテンザか、アドバンか、クムホか、ハンコックか、

希望サイズは 285/35R18 か 275/40R18 か、、、

後者はサイズがなかなかないので 285/35 だと 外国製になってしまうし、、、
(295/35 だと国産がある)

何を買おうか妄想が膨らむ。。。



どれにしようかなー!
265/40 の ネオバAD08R なんていいかもだけど 265ってちょっと面積足りないような。。。
それより広いのってなかなかないのよね。


あ、もし外径 660mmくらいの18インチタイヤでいいの知ってたら教えて下さいですwww
(フロントのSタイヤはサーキット後も日常使用しちゃうので、日常使用できる感じのタイヤでw)


妄想ブログでしたw



P.S.
例のもの届きました!!!
Posted at 2013/09/18 00:35:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月17日 イイね!

秋だ一番!ウォーキングANDランニング その4

秋だ一番!ウォーキングANDランニング その4今日もウォーキングANDランニングです。
ランニングの距離が伸びました。
今日はよゆー?を持って走る事ができました。(((o(*゚▽゚*)o)))


で、そのあと車のガソリンがなくなりそうだったので、
彼氏にガソリン入れに行くから付き合ってーと、隣に乗せて
ガソスタに行きました。
ついでにエアいれてもらいました。
前回のツーリング前にエア圧を300kpa入れてましたが、270kpaまで下がっていました。
段差のゴツゴツ感が、変わったので、エア圧が下がったという予想はあたったようです。
今回はちょっとアレなので285kpaに設定してもらい、
そのまま最近行ってなかった峠に行きました。


台風の影響で道路には枝や葉っぱが散乱していましたが、
目的地の上の広場は綺麗でした。
そこで、タイヤ溝がもうないので遠慮なくあんなことやこんなことをして
車を振り回していたら、隣の彼氏がうわぁぁぁ!やめて!とめてー!
と言っていたけど、構わず振り回していたら、どうやら本当にダメだったらしく、、、
途中で下ろして外でお待ち頂くことに(;´Д`A

久々にやってみましたが、
練習不足でだめですね。
逆ステア当てにいくのが遅い…!
…しばらくやるとコツを掴み始めますが、、、。
もったいなくて今しか練習できませんから
もう少し練習したかったのだけど、狭いエリアで高回転でブン回すと
水温計は105度まで上がり、、、
サーキットを走る時は水温より油温が上がってしまいますが、
今回は逆でしたー。

あと、外気温が低くて外で待たせてる彼氏寒そうだし、5分くらいでやめました。

あたりに立ち込める白い煙。
触れないほどあっちっちのタイヤ!
(((o(*゚▽゚*)o))) 久しぶりのナイトドライブ。

んー!もっとドライブしたいなー☆
と、思ったのでした。

この日の夜は台風が去って晴れててお月様がとても明るい夜でした。

Posted at 2013/09/17 08:42:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月13日 イイね!

秋だ一番!ウォーキングANDランニング その2

木曜日午後からとなり町でお勉強会?がありました。
わたしはWebプログラマーを今年からやっていますが、
職場にはプログラム経験者が一人もいなくて
ひとりもがいてサイト構築をやっておりました。

今の会社で、手作業で更新しているあるサイトがあるのですが、
この作業を自動化してメンテナンスを簡易にし、
古くなったデザインも一新するということで
リニューアルをしていたのですが、
上司が古いサイトも残すと言い出したのです。
(私も含め部署のみんなが捨てたがっています)

Googleであるキーワードで検索すると上位○位に表示されることから
この順位を捨てるのはもったいないということだったのですが、

調べたトコロ、新しいサイトオープン時に古いサイトからのリダイレクトで解決するらしく、
上司を説得していたのですが、納得していただけず。。。

私も実際の経験がなかったのもあって知識不足で納得させられなかったのだと思い、
その手のコトに詳しい人脈をもつ彼氏に相談したところ、
その詳しい方にお話を聞ける機会を設けて頂けることになりました!(感謝)


ということで午後からお勉強をしていました。
とっても丁寧に教えて頂いてばっちり疑問点が解決しました!!
また、疑問点のほかにも「こうしたほうが作業効率がいい」という開発に役立つアドバイスや
便利なツールやサイトを教えてもらい、ホクホク気分でお勉強会が終わりました^^@

教えていただいたあの方と、この機会を設けてくれた彼氏に感謝です^^@


そのあと、、、
彼氏に昨日怒らせてしまったことを謝り、、、

「顔を見たら忘れちゃった」と笑顔で応えられました^^

そのあと喫茶店でお食事をしました。
オススメのナポリタン&ハンバーグ?がこちらです


写真ではわかりづらいですが、ナポリタンだけで多めの一人前あります。
その横にぶ厚いハンバーグ!!!

えびグラタン!!!


とっても美味しかったですっ!!!
しかしダイエット中のふたりには量が多すぎました!
ふたりとも もう食べられにゃい~ 程おいしい料理をお腹にいれたとろで、
彼氏は ベッドの上で運動 する予定だったようですが、

もちろん!
今日も いつもの場所を ウォーキング AND ランニング です!!! (; ・`ω・´)


本気出すとか言っておいしいものまたお腹いっぱい食べてしまったので
頑張るんです!明日からこそはサラダですwww

で、いつものトコロを2周 ウォーキング AND ランニング (トータル1時間くらいの運動) して、
じゃー汗流しに温泉行こうか、って ふたりだけのお風呂(温泉でるとこw) に入りに行きました。

彼氏はいつものとこ ダッシュで5周くらい の運動をしwww (*ノノ)
なんか秘密のごにょごにょがあったようですが、心にしまっておきますw


いつもありがとう^^@
Posted at 2013/09/13 09:22:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月13日 イイね!

秋だ一番!ウォーキングANDランニング プチオフ その1

水曜日の夕方突然思い立って
そろそろ本気だし始めた私。

11月の息子の誕生日に七五三の写真を撮るのだけれど、それまでにちょっと痩せたいなーとw
思って数ヶ月前から「明日から本気だす」とか言ってて明日が先延ばしになっていました。

今回こそ本気www

そこで「秋だ一番!ウォーキングANDランニングオフ(ひとりでも参加!!!!)」を企画したところ、
みん友の@たま@さんが来てくれました!(MMDさんもやるって言ってたんだけど、諸事情?でお家に帰り、お家の周辺で運動していたようです)

で、いつものトコロを最初はウォーキング、2周目はランニングで、(1.4km地点からウォーキングに切り替え^^;;;;;) ダラダラしつつ1時間半くらい(実際の運動時間は1時間くらい) やりました^^@

プロフの写真のあの頃は2年前で、だいぶふくよかになってしまったので
ちょっと走ると股関節痛くなっちゃうんですよねー^^;;;


でも!そのあと温泉に入りに行ってリフレッシュ!(温泉に行くまで足がガクガクでクラッチ、アクセル操作が大変でしたっwww)
平日の夜ということもあってお客さんが少なくて露天風呂は貸切状態ですこし泳いでいましたw
半身浴で汗ダラダラ流してさっぱり!!!

疲れも吹き飛んで痛みもかなり和らぎました^^@


楽しくお話もできて、なんか閉店時間までしゃべっていました^^;;;

23時には帰る予定で、23時過ぎても帰らなかったことから彼氏が怒ってしまい><
連絡せず遅くなって申し訳ありませんでした><


運動は毎日やるです!!!
今度こそ本気!!!www
Posted at 2013/09/13 09:00:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年08月22日 イイね!

8月18日 Z in ガソスタ

8月18日 Z in ガソスタ8月18日 BBQ後、夜になってとあるガソスタでみん友さんと待ち合わせ。
カブトムシとクワガタ虫をいただけることになったので、行って参りました!!

みん友の ウノ☆ファクトリーさんです^^



格好いいZと2ショット!



カブトムシのオス3匹と、クワガタ虫のオス2匹を頂きました!!!

肝心の写真は撮ってないんですがw
虫カゴに、帰り道途中で土を入れて持ち帰りました。

今も元気に動きまわっています^^
息子も大喜びでした^^


ありがとうございました!!!
Posted at 2013/08/22 00:58:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「さて、やろっかなー!」
何シテル?   08/30 21:41
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
10 111213141516
1718192021 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉松渓館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:28:54
【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation