• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆでこのブログ一覧

2023年06月09日 イイね!

続・ダイエット 経過

続・ダイエット 経過途中1週間くらい油断したけど、
順調に減ってます。
開始してからもうすぐ7週間になります。
現在マイナス7Kgです。

先日、通院している内科の先生からこの調子で頑張りましょうと、笑顔のコメントいただきました。
糖尿病治療(投薬のみ)をもう何年もしていますが、私自信に痩せる気がなかったので数値の変化も僅かでしたが、ダイエットを開始したら数値がかなり改善しました。

将来の夢もあるので、
健康でありたいと思います。

3ヶ月間ということで始めたんだけど、
ちゃんといい結果残せるかまだわからないけど、
いい結果残せたら、もうちょい続けてみようかな。


チートデーが多いですが、
食べたもの紹介( ´ ▽ ` )


5月はこれが多かった


たまに行くサラダ屋のサラダ。
さすが東京、べらぼうに高い。


アスパラホイル焼きチーズ


ごはんは食べずに、豆腐といただく味噌炒め


仕事疲れすぎて、ご褒美タイム


ユーチューバーがすごくお勧めしてたので買ってしまったホットサンドメーカー。
これは炭水化物と油分がすごい。うまい。

という感じ( ´ ▽ ` )
ちなみに少し無理してる。
もうちょいしたらこの生活にも慣れるかも。


ひょんな事から、
Line の VOOM投稿というところから
過去の投稿が見れるということを知りまして
わいの、LINEのVOOM投稿に若かりし頃の姿があって、別人だった。



いつのだろ。


なんていうアーティストの方だったかな。
CDにサインいただいたときの。


これは格好いいなー♪
Posted at 2023/06/09 15:29:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
2023年05月22日 イイね!

近況5月

近況5月GWなし6連勤からの、翌週に実家に帰りました。
息子とお風呂に出かけたり、ご飯食べに行ったり。
進路の話をしたり。
オイル交換したり。



安物買いの銭失い、どころでは済まないので実績のある所から買いましょう。


安心の足回りで快適高速道路。


先週末、浜町にあるラボットミュージアムに行ってきました。


予約制で500円でラボットについて説明や相談、触れ合いができます。


どんな経緯を経て開発されたのかを最初に説明されました。


これがラボットで、無条件で懐いてくるロボットです。近寄ってきたり、目で顔を追ったり、手をバタバタさせてアピールしたりします。
ずっしり4kgちょいで少し重く、熱を持ってて暖かい。
お値段は中古軽自動車ばりにしますし、維持費もそのくらいかかります。



その次の日、ワイスピ観てきました。
MX4Dで観たくて埼玉のららぽーと富士見まで行きました。
当日の午前中に席を予約しましたが、既に席はほぼ満席でした。
人気爆発ですね!

ららぽーとのレストラン街で、はじめてがってん寿司に入りました。



満腹セット?で満腹です。
会計のときに、店員さんが

昨日、うまい棒くれた人ですか?

って尋ねてきたので、違うと答えたのですが、
そんな差し入れをする人もいるんですね。

そこから北上してふじみ野市にて温泉に入りました。


子連れしかいない感じで館内で2回ほど、子供を走らせないようにとか、岩場にいかないようにとアナウンスありました。
この時期露天風呂に小さい小蠅のような蚊がたくさんいるので、追い払うために風呂の湯をバシャバシャやっていたのでかなり賑やかでした。風呂は無濾過源泉加温ありでした。38度とぬるめです。

さて、
近況最後の話題はダイエットです。
4月下旬頃から始めまして、
ちょうど1ヶ月になりました。
5Kg痩せました。
3ヶ月だけは続ける気持ちでいるので、
あと2ヶ月がんばります。



ごはん、写真からしてめっちゃ食べてるように見えますがチートデーの写真です。

普段はトマトとかサラダチキン、こんにゃく、豆腐です汗
Posted at 2023/05/24 11:46:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常
2023年02月16日 イイね!

17、18年ぶりかの再会

17、18年ぶりかの再会先日、最初に勤めた会社で一緒に仕事をしていた憧れの先輩から、何十年ぶりかの連絡を貰った。
このみんカラで。

私が東京の某ゲーム会社を辞めてから、
福島に戻って車買ったのを機にみんカラブログを始めたんだけど、それを知っていたみたい。



東京の某ゲーム会社で一緒だった先輩方と、同期入社の方と私で8名、田町に集まりました。

店の名前は、ベルサイユの豚。
ちょっと面白い名前だけど、
豚に反応するのは意識しすぎでしょうか。

スーパー久しぶりに顔を合わせたのに、みんな変わってなかった。みんな若々しくあの時のままです。
いまお勤めの会社はそれぞれ違いますし、当時の会社のままお勤めの先輩もいて。



名だたる大手ゲームメーカーで、みなさんご活躍されていました!

ゲームから離れたのは私だけで、他の方はエンタメ業界を続けていらっしゃいました。



久しぶりに顔合わせたのに、会話もスムーズで、すごく楽しかったでした。
あっという間に23時になって、解散。

これを機にみんなとLINEつながったので、
またの機会に集まってみたいと思いました!


単身で東京にきて、子供や家族と離れて寂しい思いをしているし、仕事も大変だし、その割に貯金はあんまり増えてなくて、なんのために東京きたのだったかなと思う時もあったりしましたが、
こうやってまた憧れの先輩方と再会できたのは東京に居たからだと思う。
また、これからもがんばろうと思いました。


Posted at 2023/02/25 11:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2023年01月15日 イイね!

近況 年末〜2023年1月

近況 年末〜2023年1月年末某日 仕事 ランチ

まぐろ脳天丼
12月31日までやっているっていったので、
30日に再度訪れたら店閉まってた。


やってる店貴重、海鮮系塩ラーメン

仕事納めのディナーは、松屋で大盛り


翌日 大晦日は洗車して、首都高ドライブ


芝浦Pでラーメン


しっかり750円くらいかかる


味は、、、(゚o゚;;


大晦日に風呂に。
大晦日なんてみんな家にいるだろう。


いいえ。
もう、入れる湯船がなくてウロウロするひと。
まともに湯船に入れませんでした。
恐るべし東京。

向かいのイオンで贅沢しました。




大晦日は贅沢に。

蕎麦買ったのに食べれませんでしたので、
翌朝に。
年越した蕎麦を作りました。




もちはフライパンでも焼けます!

夜中にほったらかし温泉とか、高尾山とか、海ほたる行こうかなと思ったけどTwitterみたら混雑してたり閉鎖されてるとかだったのでゆっくり寝坊しました。

で、昼間に行きました。


ほったらかし温泉。
写真は湯上がりの夕方。


天丼


たまごも。
ゆっくり温泉入れました。


どこのPだか忘れましたが、すごいソフトクリーム

翌日

黄色いソフトクリーム


車できました、混んでました。


初詣に来ています


DJポリス


いちおう流れは動いているけど、ギブアップ。

亀十でお土産買いました。




帰りにスーパー寄ったりして。
沢山買い込みました。




正月は贅沢、うおおお


後日、七草粥もつくりました。




仕事はじめ。
の、帰りに、再度浅草寺にお参りに。




夜は空いてます。(22時)


無事お参り、おみくじひきました。
当たりが悪くて、、、2回ひいてしまいました。



ある日の朝ごはん。
卵3つオムライス。


ある日の昼食、スーパーの寿司(本鮪)

埼玉県のスーパー銭湯


正月贅沢しすぎたので、節約せねば。

新年会



帰りにたい焼き

1月早々に、、、
2月のディレッツアスノーミーティング申し込みました!
Day2参加します。
みん友さんも一緒に参加されるということで楽しみです!


実家に帰省しました!

息子と夜更かししたり出かけたり。
お年玉渡せなかったので、渡しました。
単身赴任、寂しい。






車いじりやりました。
エンジンオイル交換、ミッションオイル交換、
クーラント補充、磨き。



フロントデフと、リヤデフオイルは注射器ないと出来なさそうで、面倒でしたのでディーラーにオイル持ち込みの見積もり頼みましたら、べらぼうに高かったのでやめました。
今度自分でやることにします。。


日曜日に、日曜日中にやらにゃならん仕事発生し、郡山事務所にちょっと顔出し、、、。
移転前の事務所跡地がもう掘り返されてなくなってた。


帰りの東北道 上河内SA
混んでるかと思ったら東北道混んで無かった。


なんとも美味しいローストビーフを貰いまして!


ローストビーフ丼 贅沢に食べました。

Posted at 2023/01/18 20:38:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
2022年12月12日 イイね!

近況 11月下旬〜12月上旬

近況 11月下旬〜12月上旬■iPhoneの困りごと2つ。
ひとつめ、
YouTubeが、再生途中で黒くなる。
YouTubeを再起動すると治る。困った。

ふたつめ、
解決すべく、iPhone自体を再起動したら、再起動後、画面タッチが全くできなくなった。
電源長押しでなく、スライドして切るので、タッチ無反応バグったら詰んだんじゃね?


なんと、音量ボタン上下すばやく押したあと電源ボタンで強制終了できる、、、!
しらなかった!

パソコン持っててよかった!
つい最近買ったばかり。
中古のレッツノート、core i5 第7世代。


■印西牧ノ原モア温泉
久しぶりに先週、印西牧ノ原モア温泉行ってきた。33°〜40°のお風呂ばかり、この時期寒いがぬるいの好きなのと空いてて助かる。
良い温泉、加温加水なし源泉かけながしもあり。
帰りにヤオコーで珍しい?透明な缶ジュース売っていたので買ってしまいました。


最近飲み始めたトマトジュース

トップバリュのやつ、味の濃度や値段がよい。
ゴミ問題があるので、紙パックがいいけど、
楽天で12本入りかー、、
トマトジュースも美味いのとそうでもないのがあるので迷い中。


■鍋
この季節、鍋ばっかり作っています。







ワタリガニ、小さくて食べ方がわからん。


■仕事帰り

ほぼ毎週行ってる鳥貴族


白木屋 初めて行ってみた


飲みの帰りにたい焼き。何度も通ってたけどたい焼き屋なんてあったかな?@新橋


■お昼
会社の同僚に、おいしいよと勧められて。
14時過ぎてやってるところ珍しいから助かる。


行ってみたら、同僚とばったりあったという。

ハンバーグ定食、税込1000円
ごはんと味噌汁おかわりできるみたい。


■お菓子
楽天で何度か買ってたスナックの詰め合わせが品切れで、クリスマス駄菓子の詰め合わせ買ったけど、駄菓子過ぎて食べたいのなかった、残念。砂糖のつぶみたいな砂糖菓子が多く、甘過ぎなお菓子が目立った。



■チェリオのエナジードリンク カフェイン210mg


なかなかのカフェイン量。ドライブ捗るかな?
炭酸なんだけど、口の中で全て蒸発し、喉通る頃には無炭酸になっている。甘いジュースであった。


■週末
土曜日、掃除洗濯片付けして、隣の駅の大型スーパーまで買い出しに行き、贅沢な寿司を買い。アマプラで映画見て、バイオリン練習してレッスン。そういえば最近、ドラゴンボール改を全話見終わった。

日曜日、朝からお出かけ。
新品スタッドレスと、初めての四駆で遊びたいな思ったけど、まだ雪はない模様。
秩父に行ったけどどの山にも雪がなかった。



ずっと山道だったので道の駅が助かる!
木材が有名みたい。
食器とか展示販売されてて見応えあった。
あのマグカップよかったなー。


猪豚が有名らしい。猪豚のコロッケとメンチカツの定食。さくさくで美味しい。


これが猪豚?

群馬県のはじっこ、
しおじの湯に行きました。




お湯が特徴ありました。
源泉11℃らしく沸かしてあるんですが、
メタケイ酸という成分があるからか、
浴槽内の岩を触るとものすごくグリップするというか、ベタついてるわけじゃないけど、触り心地が特殊です。美人の湯だそう。

このあと、山梨のほったらかしあたりに行こうかと思いましたが、
この辺りの山間道路は冬季通行止めとなっており、結局秩父までもどってきてしまったので、
秩父の武甲温泉に入って帰路につくことに。



武甲温泉、大通りにある看板がふた昔以上まえのラブホの看板みたいでしたが、きてみたらこんな感じ。


健康ランドみたいな?


レトロなマシンがならびます。あまり賑わってはいなさそう。


お風呂あがりのソフトクリーム。
お風呂は、よくある循環な温泉でした。
ひろびろとした浴槽は、家族連れや地元民の方が多かったでした。
ぬるめで入りやすいお風呂でした。
最初すごいぬめりを感じましたが、1時間もはいるとぬめりを感じなくなるのは不思議です。

川越までワインディングな山道を走ります。
楽しく走ってる方もいたので、こちらも楽しく走れました。スタッドレスタイヤなのが悔やまれるくらい。


お腹空き過ぎました。
翌日に健康診断を控えていて、21時以降は飲食できません。
20時すぎ、すべりこみセーフ。
びっくりドンキーで、スープ、ジュース、デザートつき、300gバーグの漫喫セットを食べました。
お腹すいているとたくさん食べたくなってしまうので困ります。




チーズバーグ300g
ポタージュスープ
いちごミルク


いちごパフェ。
頼むときに、4つのパフェから選べたので、
店員のお兄さんに、
どれが人気ですか、と聞くと
チョコかいちご、ということで、ふたつに絞れました。
お兄さんはどっちが好きですか?と聞いたらいちごと少し照れながら答えたので、いちごにしました。美味しかったです。

川越から和光まで高速乗って、帰宅21時半。
着替えて22時には寝ました。


翌日、11時から健診で、
11時55分現在、バリウム以外すべておわり、
混んでるのでまっています。

のどかわいた、おなかすいた、、、!











Posted at 2022/12/12 11:55:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「職場が神谷町駅が最寄りとなりました初日から終電です、、、正面口から出れないって聞いてない、焦った。駅に向かいます。」
何シテル?   07/28 23:47
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1234 5
67891011 12
13 1415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation