• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆでこのブログ一覧

2016年04月03日 イイね!

会津さざえ堂 オフ会! と大内宿

会津さざえ堂 オフ会! と大内宿会津のさざえ堂へいつめんで行って来ました! ^^@

さざえ堂
http://www.aizukanko.com/spot/138/


矢吹のショッピングモールで待ち合わせ!

づーんくちゃん (ダンクちゃんみるのは最後か?!)
なおさん
MMDさん

と、途中駆けつけてくれた いそごろうさん!

294号で会津まで。途中せあぶりやまで風車を見て。
なかなか天気がよかったです。













少し降りたところから






やまを降りたところで昼食。
おいしいソースカツどんの 「とん亭」



おこさまソースカツどん


おすすめソースカツどん


ちょーーーーーおいしかったです^^@

おなかもいっぱいになり、サザエ堂へ。

























誕生日占い・・・息子がやりたいというので・・・


書いてあるのはむずかしいので大人向けかな・・・



からくり人形がはこぶおみくじもあります!これは一見の価値あり!


すぐとなりに白虎隊が自害した飯盛山があるので見てきました。
恥ずかしながら歴史をしらなくて・・・^^;









楽しく見学し、15時頃おひらき。

それぞれの道で帰路につきました。
わたしはというと、おおうち宿へいってみました。













わたしの席が用意してありました












欲しかった孫の手を買いました。
買ったらおじさんが筆で日付をいれてくれました。 ^^@ 記念になりますね!

夕方頃だったので店はほとんどしまってましたが。。。
見学したあと、こんどこそ帰路へ。

途中にあった廃墟・・・・









きゃーーーー



おつかれさまでした!
つぎは宝探し、コードF6 でまた会いましょうー^^@
Posted at 2016/04/08 20:05:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年03月09日 イイね!

2016年東北モーターショーに行って来た

2016年東北モーターショーに行って来た2月末に東北モーターショーに行ってきました!
チンクコロコロオフでモーターショーのチケットを2枚頂きました^^@

都心で行われるモーターショーに比べて、
ひとり一台車を持つ東北地方では、駐車場探しが非常に大変でした><

さて、会場につくと会場は大賑わいでした^^@

BRZ


SUBARUコンセプトカー






脱サラしたらこんな車で商売してみたい^^




丸目のコペンちゃん
個人的には丸目のが好き


ホンダ


日産


電気!




日産のおねーさん


三菱




トヨタ
これがうわさの・・・






衝突安全性能?自動運転になると事故は起きませんので考えていません


ミライ




メルセデスベンツ








これいいなー


ええー



そんなこんなで、お昼過ぎ!
仙台にきたからには牛タン食べねば!
利休へ。


おいしい牛タンをたべて、無事に帰宅いたしました^^@
そんな感じ。
Posted at 2016/03/09 12:57:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年02月11日 イイね!

東京湾 羽田空港 ゲートブリッジ レインボーブリッジ 見学クルーズツアー

東京湾 羽田空港 ゲートブリッジ レインボーブリッジ 見学クルーズツアー今日は朝からお弁当作って東京へお出掛け!

東京湾クルーズツアーに参加してきました(*^^*)

ルートはこんな感じ。


まず羽田空港へ向かいます。









羽田空港からは、まるで電車のような間隔で飛行機がつぎつぎ離発着します!びっくりさすが都会。
福島空港とは別格です!(笑)





















間近でみる飛行機は迫力満点です。
格好いいー!(*^^*)




























































2時間半のクルーズでした!
陸とちがって海上はかなり寒かった!
防寒着を着用の上!この時期寒いので空いてるからおすすめ!
船内を自由に動けました!

そのあと、いってみたかったFLATOUTへ。
お店のとなりにひとつだけ駐車場あるのしらなくて、車からおりて回遊してもらい(笑)ひとりで店内へ。





宝の山でした。(*^^*)
30分近く見て、買ったのはこちら。







携帯クリーナーはおまけで貰いました(*^^*)

大満足で帰路につきました。
用賀Pの自販機!



コンビニみたい!

お寿司屋で夕食、帰宅後エアクリーナーを装着しておやすみー(*^^*)

Posted at 2016/02/11 22:46:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ
2016年01月01日 イイね!

元日日記

元日日記大晦日の夜、中野不動尊に出掛けてそこで新年を迎えました。
お腹の具合が悪くてトイレに駆け込むことになりましたが、無事収まり、、、
毎年恒例の 年越したそば を食べました。


縁起そば


そして、昼からは
雪見温泉にはいるため、
ハンタマの近くの大黒屋温泉へ。



すごいところにあるんです。
温泉が。



ここが温泉です。


男湯(混浴)と、女湯があります。


男性客がいたので女湯に入りました。
湯加減ちょうどよく、お湯が軽い感じで非情に入りやすいお湯でした。

建物事態は歴史あるようですが、
内装は新しいです。



明日は初売りいくぜ!(*^^*)



Posted at 2016/01/01 23:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ
2015年11月23日 イイね!

道の駅 田園プラザ川場 へ行ってきた!

道の駅 田園プラザ川場 へ行ってきた!せっかくの休みなので遠くに行きたい!
子供、道の駅で検索すると、
田園プラザ川場がヒットした。
テレビで見たことある!山賊焼き食べたい!遊びたい!

ナビをセットしていざ出発!
出発は丁度お昼でした。(もっと早く出たかったけど、午前中息子は公園へいっていた)

ルートは東北自動車道上り、宇都宮から日光有料道路を通って清滝ICからの、
色は坂。

もやがかかってました。
明智平にはかなりの数の猿がいました。
その先中禅寺湖と華厳滝の丁字路で渋滞。
渋滞を抜け群馬方面。
中禅寺湖全体的にもやがかかっていて、
雲の合間から差す日差しに水面が照らされて神秘的でした!(*^^*)

写真はないです汗

そして長い道。いい道です。景色もいい!


途中の山小屋で小休止。
お昼ご飯は道の駅でとおもったけど、ちょっとだけつまむ。

五平もちと、湯葉カツ。
お腹のすいた息子は普段なら食べない味噌味の餅を食べた!空腹を利用すれば好き嫌いなくなるかも?

小休止の後、車にもどると珍しい。
水色のアバルトが近くに止まってました。


勝手に写真を撮って目的地へ!
山を下ると、うちの近所よりもど田舎な風景。
あれ?こなところに関東で人気ナンバーワンの道の駅があるの?

ありました!

道の駅川場。駐車場も広くて建物も新しくて広くて、とても立派です。



早速、私のお目当ての山賊焼き!


とくにまるいソーセージが美味しかった!ベーコンはなかった!

ふたりで食べたあと、パンかピザか、、、
息子がピザがいいと言うので行ってみると、かなりのデカさのピザ。
美味しそうではあるが、、、パンにしようか?といってもピザがいいというので注文!
わずか5分でできました!すばらしい!


変顔です。汗
息子が選んだチーズとソーセージのピザです。いまソーセージを食べたばかりなのですが、、、

フレッシュなトマトソースがみずみずしくて、意外にもサラリと食べられます!
とっても美味しい!!おすすめ!

ピザを食べながら、なにやら緑の丘でソリ遊びをしているのが見えました。

食後はソリ遊びを満喫。








時折聞こえる蒸気機関車の汽笛。
近くを走っているのかな?姿は見えず。
暗くなるまで遊んでました。


他にも遊具があって。
今日、はじめて息子がひとりでターザンロープをもって台まで登り、そこからロープに飛び乗って遊ぶことができました。
いままでは臆病で飛び乗れなかったので乗せてあげないとできませんでしたが、他の子供がやってるのを見て出来るようになりました!(*^^*)

最近初めて出来るようになったことが増えてきて嬉しい限りです。

ほんとに暗くて見えなくなるまで遊びました。帰りにお土産を少し買って、
来た道を帰りました。

飲むヨーグルトおいしかった!

走行距離片道 222km




おど。


おどと、ハイドラ走行距離あってないー(笑)
燃料は34Lも入りました(*^^*)


家に帰ったら、今日注文したばかりの
エアコンフィルターがもう届いてました。
大阪から、、、早すぎ!

明日さくっと交換します。(*^^*)


大満足の一日でした!(*^^*)
また行きたい!











Posted at 2015/11/23 01:47:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ

プロフィール

「@「いけちん」 ポンドなんて200円超えてますもんねー😓」
何シテル?   11/20 09:20
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【秋の温泉旅Day2】白骨温泉 日帰り温泉散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 13:37:48
【秋の温泉旅Day1】白骨温泉 丸永旅館 かつらの湯♨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 12:09:54
ホイールスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 00:19:48

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation