• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆでこのブログ一覧

2012年03月13日 イイね!

ステアリングセンターズレ

今夜も郡山は凍結しました。
夕方から降ったびしゃ雪が、強風によって完全に凍りました。
一見ただ路面が若干濡れてるのかな?と見えるところは完全に凍結しており、非常に危険な状態になっています。郡山全体が凍結していると思われます。。。

こんな底μ路面で顕著にでる「左のお尻から左に車体が流れる」現象。
以前、事故したときに車体が歪んでしまったからだと思っていましたが、
”ステアリングセンターがズレている”ことを確認したので、もしかするとこれが原因かもしれません。

スポーツカーに乗り換えてから、ほんの少しのチューニング(ちょっとした棒きれ(補強バー)をくっつけただけ)で、ハンドリング(感覚)が変わる、とか
タイヤの空気圧が左右で若干違うだけでかなりの違和感とかを感じるようになりました。

今回もなーんかおかしいなーと思ってたことが、ようやくわかりました。(遅

なんとステアリングのセンターがズレてました^^;
ちょっとだけなんで気づくのが遅かったのだと思いたい。
とにかくちょっとズレてます。

ステアリングのセンターを調節するにはタイロッドの長さを調節するみたいです。
自分でやったことないんですが、みんカラの整備手帳などを拝見したところ
かなりの力が欲しいようです。(タイヤ締め付けにGSまで出向いて増し締めしてもらってるようじゃひとりでは無理かな。。。トルクレンチはもっているのだけれど。)


この部分を弄ったのはおそらく昨年の秋に事故って修理してもらったときだと思います。左前足と右前足の一部の部品を新品に取替えました。
おそらくこのとき弄ったのではないかと。

で、かなーり微妙なんですが
このズレで左に流れるんじゃないかと思われます。(予想

まっすぐ走るにはステアリングを若干右に切っていることに気づきました。


直したい~><
Posted at 2012/03/13 03:50:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「休憩とって外でました。涼しいですね。快適です。」
何シテル?   07/31 17:39
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     123
4 567 89 10
1112 13 14 15 1617
18 192021 22 2324
2526 27 2829 3031

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation