• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆでこのブログ一覧

2014年09月02日 イイね!

【オイルクーラー】識者の方 回答お願いします2【質問】



さて、オイルクーラーを無事取り付けましたが、いくつか疑問点があります。

今回の取付は下図のように配管しました。


グーグルで「オイルクーラーコア 向き」で検索するとトップにでてくるサイトを参考にしたところ、
コアを縦に置く場合は、 上から入って下に抜ける とありました。
下から入ると、油圧が損失する原因になるとのことでした。



ところがこのキットの販売元であるHPIのYoutubeを見ると、
縦に置く場合は、下から上にと言っています。
流れやすいところしか流れなくて、すべての段を通らなくなるから、という理由です。

実は説明書にはそういうとこの解説や配管方法はのってなくて^^;
私は上から入って下へ抜ける配管をしました。



他のWebページを見ても意見が分かれているように思えます。


・・・どちらがいいのでしょうか?




あと、取付時オイルを5.7L いれて、しばらく走って、翌日オイルレベルゲージみたら
ちょうどMIN-MAX の中間でした。

で、次回オイル交換するとき、いったい何Lいれたらいいんでしょうか?w

宜しくお願い致しますです。

Posted at 2014/09/02 14:33:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ハンバーグとナポリタン、、、のランチで頼んでしまったのでご飯と味噌汁つき!炭水化物バンザイ🙌」
何シテル?   07/26 12:16
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1 234 5 6
7 89 10111213
1415 1617181920
21 2223 24252627
282930    

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation