• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆでこのブログ一覧

2014年09月06日 イイね!

移植大手術

昨日帰り、信号待ちでこんなの見ましたよ

助手席に若いかーちゃんのってて子供フロントガラスにあたまあてるほど前にきて遊んでます。
もうね、馬鹿ですね。子供の命をなんだと思ってるんでしょうか。


夜、ラジコンのメンテしてました。
ピニオンとスパーを買ったので、モーターの出力を下げつつ
(BZ(29000rpm)からGTチューン(18000rpm))、ギヤ比を8から6に変えました。
ボールデフの効き具合も調整し、いざ組み込もうとしてネジしめたら部品が割れましたorz



デフカバーだけ割れたと思ったらシャーシも割れてましたorz


で、予備パーツでシャーシと足回り一式もってましたので、
総移植大手術をしました^^;

↓これをぜんぶとります


ついでに足回り部品を新品に交換しちゃいました^^@



↓移植



そして、なめないように六角レンチを車用道具箱からもってきました



頂きものですが、イイヤツらしいです!


さて、作業中、金曜ロードショーでエヴァQやってました。

映画見に行ったんですけどね、さっぱりわかんないですよ。


だって、破の最後ってサードインパクトがはじまっちゃうーーーってとこで
カヲル君がmark6にのってやってきて、槍を初号機に投げてサードインパクトをとめたじゃない。

そのあとQの始まりが宇宙ですよ。
十字架のカタチした箱に初号機が入ってたって?なにがどうなってるのやら。

そのときの使途?のATフィールドもなんか以前の使途と描写違うのは気分でかえたんでしょうか?

そして現れた戦艦、N-ノーチラス・・



じゃなかった



ブンダー

すごく雰囲気とか、乗組員のひとりに聞き覚えのある声とか
似てるんです。



ブンダーが現れた時の演出とか、マジでN-ノーチラスかと思っちゃいましたよ。
ネモ艦長と葛城大佐ちょっとかぶりますしね。無口だし。
ネモ艦長、N-ノーチラスになってからさらに無口になってた印象。

ま、それはおいといて、
アスカ無事だったんだね?!眼帯どうしたの!?
そのプラグスーツ直せないの?

とかいう疑問とか

ネルフ本部人いなくなって廃墟なのにどーやって機体の修復とか製造してるのかな?
あと食事とか掃除とかどうなってんだろ?
シンジのいた部屋は清潔に見えたけど。
電気はどうしてるのかな?燃料は?


ちょっとネタバレ調べてみました。


アダム(配偶者なしで子孫残せる)、リリス(配偶者なしで子孫残せる)、
アダムの子孫エヴァ。
リリスはアダムの妻になるはずが、逃げだしてルシファーと結ばれてその子供(悪魔)リリン(ヒト)が誕生するという旧約聖書?の話があるとかないとか。



エヴァンゲリオン → アダム(加持がドイツからネルフへ運ぶ)のコピーからつくられた
ドイツで建造された2号機のことをアスカが「世界初の本物のエヴァンゲリオン」と言っている。

初号機と零号機はネルフ本部地下にあるリリスからつくられたとすると、
辻褄が合う。



ゲンドウはサードインパクトを初号機で行うことに執着していた。

人類補完計画は
リリン(ヒト)がリリスに還り、アダムと融合して新たな生命体を生み出す?計画?
それをロンギヌスの槍とエヴァで行おうとしていた?んですかね?!



碇ユイ (原作では、結婚前 碇ユイ・六分儀ゲンドウだったきがしましたが、昨日の新では、ユイの旧姓がアヤナミになってましたね^^;;;)

ユイとゲンドウ→シンジ、 ユイとアダム→カヲル、 ユイとリリス→レイ の関係とかね。
へぇー。

あとエヴァは零号機と初号機は、ネルフ本部地下にあったリリスから、
弐号機以降はドイツにあったアダム(のちに加持がネルフ本部へもってく)から作られてたんですね。
へぇー。

ところで破とQででてきたmark06とmark09ってなんですかね。
アダムスの器とかなんとか言ってたけど、アダムのコピーから作られたエヴァなんですかね。
markってなんですかねぇ。



破の最後で初号機が、mark06(カヲル)によって槍さされてサードインパクトの発動をとめるけど、
その後makr06によってニアサードインパクト起こされたらしいじゃん?

Qでシンジがネルフ本部の外からを見るシーンがあるけど、
ジオフロントに「量産型」とおもわれるエヴァの残骸いっぱいあったねー。



旧劇場版でアスカがぶっこわした量産機じゃないのかなー?
そうすると、シンジが初号機(と綾波)と一緒にいる間に
しばらく時間が流れたのかもしれんね。

その間に旧劇場版であったことが・・・?


そういう前提だと、Qでカヲルがシンジに「(世界を破壊したのは)きみがやった」と言ったけどウソだよね。
サードインパクトをコントロールすれば世界は作りかえれるから、エヴァに乗ろうよってけしかけたのカヲルだよね。
シンジもQではなんだかいう事聞かないしさ、おかしいよね。

映画違うけどロードオブザリングで主人公フロドが指輪の魔力によって
自分を見失うときがあって、映画みてるこっちとしてはもどかしかったりするんだよね。
スメアゴルにダマされそうになったりさ、


なんかQのシンジ似てるな。エヴァに取りつかれてるよね。
カヲルくんにダマされたんだ!

それでシンジが13号機にのることにしたあたりで、
ゲンドウがゼーレに死海文書の契約改定を持ち出し、
カヲル君を殺すことにしたみたいだけど
なんでカヲル君がゲンドウにとって邪魔になったんですかね。

で、13号機がサードインパクト起こすぞーってときに
カヲル君が第一使途だったのに第13使途になり・・・
自身がのる13号機に槍を刺したよね。
いいところでマリ(コネメガネw)がシンジを13号機から出すからとまったものの…

これはカヲルの最後のあがきだったのかとおもって。
思い通りにはさせんぞって。


でもさっぱり意味不明。



あーはやく新劇の最新作やらないかなー
Posted at 2014/09/06 19:22:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「ハンバーグとナポリタン、、、のランチで頼んでしまったのでご飯と味噌汁つき!炭水化物バンザイ🙌」
何シテル?   07/26 12:16
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1 234 5 6
7 89 10111213
1415 1617181920
21 2223 24252627
282930    

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation