• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆでこのブログ一覧

2021年03月10日 イイね!

レッスン26

あれから1週間、じつは仕事の休みがアレで土日も仕事でして、はっきり言うと1ミリもバイオリン弾いてなかった。


もうね、チューニングも1週間前だからあってないままレッスンにとりあえず向かいました。

練習もなしにレッスンを受けるなんて、なんてもったいないのでしょう。


前回よりゆーーーっくり、バッハ ガボット ニ長調を弾きました。
意外とゆっくりでしたら、、、、とおもいきやボロボロ。

でも次回仕上げもらいました(゚o゚;;


また2週間開きます。

次の課題は、


リーディング バイオリンコンチェルト no1. Op34 Gメジャー 、、、、です。


うーん、難しすぎる。

バイオリンのみの楽譜なのに
3ページもあります。長い。けど、繰り返しがないのでバッハガボットと同じくらいの曲の長さかな。


16部音符のスラー、、、音符なんこ?

高いシからファまで16部音符でスラー

G線開放弦から、E線のシまでかな?1stポジションの集大成みたいですね(^◇^;)

左手あんまりうごきませんー。


下手くそすぎてミュート使ったほうが伸び伸び弾ける不思議♪


まだまだ4の指が抑えるの難しいです。

A線のレ から下がってくるとき ド♯ と ド 抑え間違う。D線のファも難しい。指がくっつくのか、離れるのか、
あれいま調合なんだっけ?(^◇^;)とか。

まだまだ先は長い、、、!

Posted at 2021/03/10 19:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽器練習
2021年03月10日 イイね!

レッスン25

地震後初のレッスン。
課題としていただいていた、

新しいバイオリン教本2 にあります
バッハ ガボット ニ長調がとりあえず最後までなんとか弾けるところまできた感じのレッスン初回。
先生もなぜ突然こんなに難しいの課題に出したんでしたっけみたいになっておりましたが、
私も最初絶望でしたが、かんばって練習しました!
ぜひ練習の成果を聞いてくださいー!

レッスン開始。

気付かぬうちに弓順間違えて、
無意識にスラーになっていて、
そこは返すのだよと指導いただき、
またしても間違いながらなんとか弾き切りました。

次回につづく、という感じ。
完成度上げねば。
Posted at 2021/03/10 19:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽器練習

プロフィール

「夕焼け空と、フライングガーデン😊
地元じゃないのに常連じゃないか?」
何シテル?   06/29 19:34
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  1 2 3456
789 101112 13
1415 1617 181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation