• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆでこのブログ一覧

2023年11月11日 イイね!

群馬県みなかみ温泉郷へ行ってきた

群馬県みなかみ温泉郷へ行ってきた思い立って、みなかみまできちゃいました。




最近スーパー疲れていました。
やっと迎えた週末。
土曜日、朝7時半起床。
熱帯魚に餌をあげる。
時刻は10時過ぎ。

最近、通勤時間に金持ち父さんシリーズの投資入門編を読んでいたこともあって、
人生について考えたい。
これからの人生のプランを考えたい、と思っていました。

温泉に浸かってる間は無なので、その時間を使って考えよう。
よし温泉に行こう!
ついでにお泊まりしちゃおう。
リフレッシュしよう!
ということでスマホをいじいじ。

長野、静岡、群馬らへんで検討したところ、
今回は、群馬県のみなかみに決定しました。
みなかみまでは2時間半かかるみたい。
宿の予約をして、準備。

時刻は11時すぎ。
いつもの寿司屋でブランチをいただく。


うまいうまい。
その後、車で練馬ICからの関越道、みなかみまで。

地元の福島県からくると高速ないんですが東京からくると高速あるのでみなかみが近い。



やってきたのは、鈴森の湯


めっっっちゃ、いいところでした。


すっかり季節は進んでいますね。
今日はかなり寒いです。
14時時点で気温7℃でした。


混んでなくて、独泉できる時間もありました。
が、ひとが全くいない時間はなくて写真は無し。


写真はかなり綺麗ですが、すこし経年で味がでていました。

源泉36℃ 湯船はすこし寒いと感じる源泉風呂はほとんど人が来ませんでした。
加温している源泉掛け流し風呂は、内湯と露天風呂があり。

露天は、紅葉の渓谷の、ほんとに近くに川幅20mくらいの川がながれてて美しい渓流露天風呂。めっちゃ最高。



今日はかなり冬に近い秋で、ぽつりぽつりと降る雨がいつ雪になっても不思議ではない感じでした。

2時間たっぷり入って満足。
ちなみに景色が美しかったり、雑念がノイズとなって人生のプランはまったく考えることはできませんでした。

スーパーで酒とつまみを買い、
今夜の宿、大峰館へついたのが17時。











こんなお部屋。

お風呂は、加水加温なし源泉掛け流し、飲泉可。


お風呂はちいさめ


4人、5人はきついかな?


加水加温なし源泉掛け流し


洗い場


露天あり


ちょっと小さい、ふたりが限界かな


屋内も露天も温泉は同じ感じ。


ここのやつ飲んじゃったけど、
飲泉できるところは別だったみたい。(てへぺろ)


ここと、入り口のところが飲めるみたい。


ということです!


いい温度。
お湯はさっぱり系でいい感じ。
鈴森の湯と近いけど、このお風呂のほうがパリッとしていました。

















ご飯は、家庭的な感じ。
美味しかったです。
ちょっと物足りないかな?


この宿に来る前によったスーパーで買った酒とつまみといちご。

そして、このブログを書いています。
人生について考えたい、、、
はやれてない!

夜中考えます、、、Zzz

プロフィール

「夕焼け空と、フライングガーデン😊
地元じゃないのに常連じゃないか?」
何シテル?   06/29 19:34
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1234
5 678910 11
121314151617 18
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation