• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆでこのブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

今日は眠れない

今日から家の外壁と屋根の補修をするらしく足場を組み始めるらしい。
あまり眠れなかったので、起きてお友達のメカニックがいるDへ行って来ました。
エンジンオイルとエレメント交換をしてもらいました。

ハンドルが脱着できるようになったことを話すと
まるでワイルド・スピードですね、なんて言われたw

もちろんハンドルを外してメーターの上においたままで渡した。

私は待っている間、店内でJUKEのカタログを見ていた。


ほうほう、1.6リッターはターボモデルで4WDもあるのかー。
フムフムと眺めていると作業が終わったらしくお友達のメカニックが来た。


なんと手にはハンドルがwww


ちょ、なんでハンドル持ってきたんですかwww


いや、盗まれっとアレだから(ニヤニヤ


恥ずかしいんだけど^^;


といいつつ車にもどって挨拶して店を後にした。


いつもお世話になっている車屋さんのところに行った。


ハンドルを着けた際、ボスのセンターをステアリングシャフトの傷に合わせたけど若干傾いてるのでちょっと相談に。


すると、ボスを取り付ける際、真逆につけるとカッチリはまることがあるみたい。

ハイキャス車に取り付ける場合は曲がっているとだめなので、ぴったりセンターに合うところを出して、裏側の干渉するところを削ったりとかするみたい。


Z33の場合、ホーンカプラーが結構巨大で、それを逃がす穴が開いているが、10時の方向にちょっと開いてるだけなので、真逆にボスをつけることはできなさそう。


なので、来春あたりアライメントとってもらうときに、なおしてもらうことにした。


で、SABに行ってオイル添加剤とガソリン添加剤と、特価で売っていた556をカゴに入れて、LEDのあたりをうろついていると、声を掛けられた。

AUショップの人で、私がiPhoneに機種変したとき対応してくれた人だった。

いろいろ話しをした。日中、知り合いに目撃されることがすくないのでびっくりした。


いまお家です。もうすぐ息子が帰ってくるので今日は寝ないで仕事に行く事になったな!!!!wwwww


Posted at 2012/10/24 13:51:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月22日 イイね!

新ネタ練習中?

今日、庭で車いじりをしていたら、
中学生の女の子ふたりがチャリで家の前の道路を走ってきました。


女子A「ナントカカントカ、ナントカナンダッテー!」

女子B「えーっ!ナントカナントカー!」


女子A・B「どーんビキビキ♪ どんどんビキビキ♪」



何を言っているのかよく聞き取れませんでしたが
クスクスと笑ってしまいました。

なにかお笑いのネタでも練習していたのでしょうか。



(*'-')今日は、ハンドルが劣化しててボロボロ崩れてきたので、
モモハンドルつけました。モモ 「ドライバー」。せっかく社外ハンドルつけるので
脱着式にしたくてワークスベルの脱着式アタッチメント「ラフィックス2」と専用ショートボスを取り付けました。

純正エアバッグのトルクスねじ外しが思いの外てこずって(ナメた)
工具屋さんに相談しに行ったら、あっさりと外してくれました^^; (3時間格闘してたのにわずか5分で・・・)
外すのにつかった工具アリゲーターとかいう挟む道具。
おいくら万円ですかと尋ねたら、これがまた結構なお値段したので今回は見送りましたが、
ぜひ欲しい一品だとおもいました。(排気系でネジなめちゃったこと何回かあって苦労したし。。。)
Posted at 2012/10/22 04:06:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月12日 イイね!

日産 栃木工場見学 予約しました ('-'*)

(*'-') 日産自動車栃木工場 見学のご案内 のメールが来ました!!!

12月24日 午後13時過ぎから120分コースでwwwwwww

クリスマスイブは工場見学になりました('-'*) イヤァッホウ!

(*'-') あ、息子とふたりで。

4歳以上とのことですが、11月で4歳になるのでwwww

(*'-')ウチの子は賢いしね!!wwwww

あー楽しみ^^



▽オフ会告知!!宣伝www
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
→ ツーリングオフのお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Posted at 2012/10/12 16:19:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月10日 イイね!

ツーリングコース試走

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
→ ツーリングオフのお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



青いラインが、ツーリングコースです。
赤いラインが試走するために通ったルートです。
総距離500kmくらい。ほとんど関係ないルート通ってます^^;

ツーリングコース
八方ヶ原行く前に燃料満タンにする。
飲み物を用意しておく。(山登りしたらしばらくコンビニありません)
また、走ってみて結構急ぎ足じゃないと予定より遅れてしまうため
八方ヶ原~もみじライン~日光までは急ぎ足になります。
清滝のコンビニに行く前に一度給油します。

思ったよりも道中に「P」があった。
トイレや自販機はないけど。。。

もみじライン下りは、ブレーキのフェードに注意したいかも。。。
なんか下って最初のコンビニに立ち寄ったときブレーキ臭かった・・・(;´Д`)


掛かった時間を記載しています。
八方ヶ原~コースの濃密さがお分かりいただけるでしょうかwww


夜はガソスタやってない。
トイレが少ない。
意外と距離あった^^;


丸沼高原付近の夜の気温



丸沼高原~沼田ICに向かう途中にあった
尾瀬へ通じる道にかかっている大きな橋の上で。


Posted at 2012/10/10 07:04:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年10月09日 イイね!

【10月15日】ツーリングオフin栃木・群馬 開催決定のお知らせ【丸沼高原】

10月15日月曜日、ツーリングオフ開催します^^

◎イベントカレンダーはこちら◎



午前中から走るルートと、午後からまったり参加できるルートを設定しました。


1)午前中から走るルートは


栃木県 ”東北自動車道 西那須野塩原IC 出口 左折1km くらいにあるセブンイレブン”に10時出発。

そこから八方ヶ原を抜けて有料道路通って日光に抜けますが、
そのルートを走った記憶があいまいなので今度下見がてら走ってきます^^;;;;

このルートは楽しいワインディングと美しい景色が見所です。


2)それから日光についたら、午後からまったりのルートと合流です。


”日光道 清滝IC 出口 でてすぐにあるセーブオン”に12時集合です。
出発時間までちょっと時間をとってあるのでなんとか間に合うように到着します。


そして群馬県 ”丸沼高原” にて お昼ごはん、自然散策、温泉を楽しむ予定です。

セーブオンには夕方帰って来ます。今の時期だともう暗いかもです。


一日楽しむロングプランですが、

まず私は早起きできるのでしょうか?(ぉ



当日は子連れ予定です。
また、ハイタッチドライブを起動しておきます^^

参加は自由ですので、お気軽に参加ください。
お待ちしております。



Posted at 2012/10/09 16:20:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会告知 | 日記

プロフィール

「夕焼け空と、フライングガーデン😊
地元じゃないのに常連じゃないか?」
何シテル?   06/29 19:34
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 3 45 6
78 9 1011 1213
14151617181920
21 2223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation