• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CYBER-EF8@ノリのブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

サーキットで友達100人できるかな走行会に行ってきたなり~!

サーキットで友達100人できるかな走行会に行ってきたなり~!またまた走ってませんが何か? (爆死)

いやぁ~そろそろ走らないと走り方忘れるわ~マジに~・・・と思った当日でした♪

当日参加は、正に本日のブログの主役である・・・青RCくんの愛車「プジョー206RC」の真のシェイクダウンでした!



何故?真かは?・・・本人のブログにて(ぉぃ)

そして・・・またまた登場です!

そう・・・あのお方です・・・

便乗カメラマン@ノリですよ!(またか)

しかもカメラに飽き足らず何を血迷ったかビデオ撮影までしてましたよ(爆)

しかもこの便乗カメラマンときたら・・・大して上手ではないのに激写しまくり(笑)

そんな怪しいオサ~ンのフォトギャラはコチラコチラで見れ
ますのでお暇な方は是非見てやってくださいまし・・・当人はいつかは篠○紀○みたく綺麗な
オネエサンを撮りたいといってましたが無視してください(笑)

さて・・・怪しい盗撮カメラマンは無視して走行会レポです!

今回は、みんカラとコラボにより実現した走行会でした。
お得な料金設定でJrコースに追加料金加えたらグランプリコースまで走れるというグレートな走行会
でした♪

まして中々、Jrコースの走行会は少ない上に計測も滅多にないので結構な台数が集まりました!

走っては休憩、仲間と語らいながらの楽しい走行会でしたね~♪

5月末の雨のシェイクダウンから二ヶ月越しのシェイクダウンは上々な仕上がりでした!

気温も涼しいとは言いがたいコンディションで好タイムをマーク♪

自分も走りを見てましたが・・・汗だくになり心地よい疲労感に満ちた満足げな青RC君をみたら私も
内心は・・・大粒の涙が出るくらい嬉しかったです♪

こうなると・・・

いいかげん私も休んでばかりはいれん!!
走るぞ~~~~~~!!!

詳しい内容は明日の「CR-Xサーキットマシン化計画」をまて!

本日は、その「サーキットで友達100人できるかな走行会」の動画を貼り付けます。
撮影は・・・便乗カメラマン@ノリという怪しいオサ~ンです(笑)

Posted at 2011/08/06 22:07:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 十勝スピードウェイ | クルマ
2011年05月30日 イイね!

雨のTSW・・・シェイクダウンな一日!

雨のTSW・・・シェイクダウンな一日!昨日、5月29日に十勝スピードウェイに行って来ました!

北海道GTシリーズ開幕戦参戦の申し込みに・・・もちろん今季はSタイヤなんで
GT200Sですよ!

・・・まさかそれだけで行ったわけではないですよ?

本来の目的は・・?

青RC君のプジョー206RCのシェイクダウンですよ!

自分は、同乗してTSW入り、サポート・・といっても大した事はしてないです(ぇ)

カメラ片手に撮影・・・そう・・この瞬間に

戦場便乗カメラマン@ノリです・・(渡部陽一風に)

になり(笑)、激写激写♪

しかし・・当日は霧雨・・・その中、我がHCC戦士で黒いスープラで御馴染みのシマ80さん
そして、HCC組長と雨の中、爆走してましたよ!



↑HCC組長のEK9、しかしVテック・ターボなんですよコレが!!
もう雨なのに激速でした!



↑シマ80さんだって負けてないです!
もう踏みっぷりの良さはもし私が女だったらコンマ2秒でホレます(キモイ)

その他の車両はココでも見れます!

まぁ・・・便乗カメラマンな私にしては流し撮りもソコソコな感じで撮れ・・たかな(爆)

さて・・・本題である青RC君の206RCです!

詳しい仕様は、いずれ本人からレポがあるでしょう・・たぶん(ぇ)
気になる方は本人に直接クェスチョン♪

せっかくのシェイクダウンも霧雨で終日ウェットだったのが悔やまれますが、こればかりは自然の
事なので諦めるしかないです(涙)

タイムとか云々より感触を確かめるのが最大の目的であるシェイクダウンとしても大きな不具合も
なく無事に終えれたのが何より!

外で聞いて走行を観てた私からすると?

全開でホームストレートを駆ける姿は迫力満点!
本当にドライで走れなかったのが残念と思うくらいの走りでした!

遠くからでも甲高く響く吸気音、高らかに響くエキゾーストは往年のプジョー306マキシの音そのもの
な迫力のサウンドでした♪

次に走るのはサーキット塾との事ですが、むしろ一番楽しみなのは?

北海道GTシリーズ開幕戦ですよ!

くどいですが、私はもう申し込みましたよ♪

開幕戦は、HCCの戦闘機として206RC、そしてアップデイト中である零戦CR-Xとともに
参戦です!
Posted at 2011/05/30 22:03:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 十勝スピードウェイ | 日記

プロフィール

「CR-Xサーキットマシン化計画2025 ~2025SPECへ向けて vol6 ~ http://cvw.jp/b/322600/48569356/
何シテル?   07/28 21:10
CYBER-EF8@ノリです! ブラッドサッカー号ともども宜しくお願いします! CR-Xサーキットマシン化計画とともにシーズンインです! ブラッド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 BLOX RACING スプールバルブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 14:17:52
OS GIKEN OSスーパーシングルクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 21:55:50
ホームページ更新したんですが…&バンパー…これそラテン車クオリティなんだということで(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 18:53:26

愛車一覧

ホンダ CR-X ブラッドサッカー号(CR-X) (ホンダ CR-X)
2009年末に、運命的な出会いを果たし、2010年の2月から サーキット仕様にすべく動き ...
スズキ アルト 黒亜瑠斗運動 (スズキ アルト)
2017年3月4日に納車されました。 本当は中古の軽4購入のはずが、気づけば 新車購入 ...
スズキ MRワゴン 黒MR号 (スズキ MRワゴン)
2009年7月の4回転クラッシュにより失った愛車黒スイスポ 号に変わり急遽導入した7年落 ...
スバル インプレッサ 白インプ1.5 (スバル インプレッサ)
形式は、あまりにマニアックなので本当に覚えて ないっす…本当につい最近まで乗ってたのにね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation