• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CYBER-EF8@ノリのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

今年のための新兵器導入・・・サーキット専用タイヤ導入編!

今年のための新兵器導入・・・サーキット専用タイヤ導入編!こんばんは!
独身アラフォ~ドライバー黒スイスポ@ノリです!

兼ねてからの懸案だったニュータイヤを導入しましたよ♪
今まで思い描いてた「サーキット専用タイヤ」構想が実現した時でも
あります!

でも今回は以前と違い、インチダウンもしてるという点です。
おさらいすると・・・

去年に、中古でめでたくBBS鍛造アルミホイール(15インチ)を入手!
重量測定したら5キロあった事はブログにも書きました!

そして・・・純正アルミ&RE-01Rによる重量は?
20キロでした(涙)

・・・という事は、単純計算にして・・・、常に足元は80キロの重しを回してた
ことになるんですね~(汗)
実際、片手で持つとズッシリでしたし。

そこで!今回の新兵器ですよ!
とりあえず去年まで使用してたRE-01Rは街乗り&移動用として使用!

まぁ~春はまだ先だから別に慌てる事もなかったんですがね(笑)
中古ホイールだけにちゃんと・・・バランスが取れるかが不安だったんです!

バランス取れないホイールでは走れないですからね!
今回のはバランスも完璧に取れました!

さぁ!後は気になる・・・重量ですよ

純正アルミの組み合わせで20キロもあったのと比べてどのくらいの差があるか?

予め書くと、バネ下重量の軽減は・・・ バネ上15kgの軽量化に相当するという

そこで!また自宅の体重計による測定ですよ(爆)
なんと!?

15キロでした!

思ったよりかは軽いと思いました!
何故か?それは選んだタイヤによります。

今回のタイヤは、POTENZA RE-11ですよ!

ポテンザというと?タイヤが重い事で有名です!
しかもバランスウェイトも付いたから更に重量増しも考えてたので予想よりは軽い
と思いました!
おそらくこれがBBSではなく、同じ15インチでも鋳造アルミなら純正と変らなかったかもしれない。

これで一本あたり5キロの減量!
計算上、一本あたりの重量を合計しても60キロ!マイナス20キロ!

バネ下1kgの軽量化は、バネ上15kgの軽量化に相当するという・・理論に基づくと?

5キロの軽量化、つまり?1本あたり75キロの軽量化!

そうなると?なんと!4本で300キロの減量!(爆)

まぁ~理論なので実際に300キロも軽くなったわけではないですが、足回りに
想像以上の負荷がかかる部分だけに1キロでも軽くなっただけでも大きい一歩です!

でも5キロも軽くなったのは嬉しいですね♪

さぁ・・・後は?

走るだけですよ!

Posted at 2009/01/31 18:28:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

「CR-Xサーキットマシン化計画2025 ~2025SPECへ向けて vol6 ~ http://cvw.jp/b/322600/48569356/
何シテル?   07/28 21:10
CYBER-EF8@ノリです! ブラッドサッカー号ともども宜しくお願いします! CR-Xサーキットマシン化計画とともにシーズンインです! ブラッド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
4 5678910
11 1213141516 17
18 1920 212223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

自作 BLOX RACING スプールバルブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 14:17:52
OS GIKEN OSスーパーシングルクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 21:55:50
ホームページ更新したんですが…&バンパー…これそラテン車クオリティなんだということで(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 18:53:26

愛車一覧

ホンダ CR-X ブラッドサッカー号(CR-X) (ホンダ CR-X)
2009年末に、運命的な出会いを果たし、2010年の2月から サーキット仕様にすべく動き ...
スズキ アルト 黒亜瑠斗運動 (スズキ アルト)
2017年3月4日に納車されました。 本当は中古の軽4購入のはずが、気づけば 新車購入 ...
スズキ MRワゴン 黒MR号 (スズキ MRワゴン)
2009年7月の4回転クラッシュにより失った愛車黒スイスポ 号に変わり急遽導入した7年落 ...
スバル インプレッサ 白インプ1.5 (スバル インプレッサ)
形式は、あまりにマニアックなので本当に覚えて ないっす…本当につい最近まで乗ってたのにね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation