• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

足回り換装完了

足回りの交換が終わりました。

何度かブログでも書いたとおり、純正ビルシュタインの仕様変更&テインのバネ使用。
車高は、ライドハイト(ホイールセンターからフェンダー)がほぼ純正。
(フロント362、リア357)

ダウンスプリングにも関わらず、車高は下げないというあくまでもストローク重視の足になりました。

ところで、今まで9kgと思っていた直前まで使用のエナペタルバネ(リア)が実は14kgである事が判明。
こんなことなら、バネは流用でよかったかも?と思いつつ、その辺は次回以降のお楽しみで。

ストロークがある分、挙動は掴みやすいので、練習に役立てよう。

乗った感じは、
・ハンドルが軽くなった
・突き上げはあるもののカドが取れた感じで跳ねない
・前重心、左右Gをかけても、リアが遊ぶ感じがなく背伸びして接地してる感じ

といったところ。

絶対的な支えられる荷重という意味では当然バネレートが下がった分落ちてるでしょうが、入力に対しての反応がつかみやすくなったのでこれはこれでよし。

あとはちょっと走りこんで体を慣らせばOKかな。
ブログ一覧 | メンテナンス・チューニング | クルマ
Posted at 2009/08/24 16:37:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

首都高→洗車
R_35さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2009年8月24日 17:57
足廻り 奥深いですね うちのはトラストの車高調吊しで使ってます レートあまり気にせず 使ってます
コメントへの返答
2009年8月24日 18:48
深いですね~。
うちのは前使ってたのはレートよりも減衰がきつくて。
段差がボディに刺さる!て感じだったのでさすがにつらくなりまして。
2009年8月24日 18:48
やっときたぁ!
待ってましたよぉ~、新足周りのインプレ。

文章から察するに、非常に乗り易いクルマになったようですね。
ショックは4000kmぐらい走ると、バッチシ馴染みます。


あとは旋回ブレーキを熟成させて、イン側の後ろ足が伸びきる感覚を存分に掴んで下さいね!

次回お会いできるのを楽しみにしております。
コメントへの返答
2009年8月24日 18:57
非常に素直な感じですね。
高速を1000km走った感じでは、突き上げが減った分眠い(ヲイ

4000kmですか。
楽しみにならしますね♪
2009年8月24日 19:27
減衰力は調整できるやつが良いですよね うちのは32段調整ですが 一番ハードにしてます ソフトにするとふにゃふにゃ感あるし 切った時にインナーフェンダーとタイヤが干渉しちゃうんですよ
コメントへの返答
2009年8月26日 10:59
うちのは調整機能ないんですよ~。
予算の関係で。。。。

次のOH時期までに、調整機能付の為に貯金せねば。

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation