• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

昨日の夕食(大根とツナのスープ)

冷や飯をどう食べようと思案した結果、洋風おじやにしてしまう事に。
(昼食はチキンライスであった)

鍋に、水を張り、千六本(というのか?太めの千切りみたいの)にした大根と、スライスした玉ねぎを入れる。塩少々。

大根に火が通ったかな~というあたりでツナ缶を放り込む。
ツナの塩気と油(少量だが)が馴染むよう、軽く一煮たち。

最後に、乾燥バジルをぱらぱら~。

出来上がり。

今回は、冷や飯にかけて頂いたが、そのままでも美味しいと思う。
たまねぎはあってもなくてもよい。
勿論、大根抜きでたまねぎのスープにしてもよいけど、ごはんにかけるなら、やっぱ大根の食感があった方がいいかな、と個人的には思います♪


ちなみに、洋風要素はバジルのみ。
シソとかしょうゆで味付けすれば和風に。
ごま油とかラー油にすれば中華風に。

なる・・・かな?

時間はないけど、あったかいものが食べたいときなんかに楽ちんだね。
調理時間は20分もないと思う。


見栄えのいい料理でもないので、写真はナシ。
ブログ一覧 | 料理・食 | グルメ/料理
Posted at 2010/10/11 15:32:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2りんかん
THE TALLさん

おはようございます!
takeshi.oさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年10月11日 16:19
ツナをスープ系に使うなんて 斬新なアイデアですね

コンソメベースではいかが?

創作料理にカンパイ♫
コメントへの返答
2010年10月11日 21:39
コンソメベースでも美味そうですね。
洋風ならそっちだったか!

ツナをスープ仕立てにしたのは、大根のサラダが美味しいんだから、きっと相性がいいはずとばかりに混ぜてみました♪

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation