• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

リセッティングの日程決定

ひとまず、中村屋でのリセッティング日が決まりました。

5/27(金) 10:00

木曜の22時頃から出て、京都を過ぎたら仮眠取って、てところかな?
眠気覚ましに何か用意せねば・・・。

前回行ったのが去年の9月なので、随分ご無沙汰だなぁ。


ICの装着とダクト類の加工・フィッティング・作り込みは、横浜のアイフィーリンさんに依頼。
装着前のICの腐食予防の塗装(しないかもしれないけどw)や、サーモクロスでの断熱(主に下周り)は自前で施行。

色々と断熱のポイントや施工方法を教えて頂いたコクッチさんに感謝。

自分で出来そうな部分は、どんどん真似させて頂きます♪
ブログ一覧 | メンテナンス・チューニング | クルマ
Posted at 2011/05/16 01:12:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年5月16日 8:54
おう( ̄○ ̄;)仕事で邪魔しにいけませんf^_^;

気つけて走って下さいね~(^_^)v
コメントへの返答
2011年5月16日 10:47
ありがとうございます♪

土日はお忙しいみたいなので、今回はあえてこの日程に。

安全運転で行って来ます。
2011年5月16日 12:41
こんにちは!
徹夜での運転、頑張ってくださいね(^^
平日ですので、事故が無ければ中国道下り宝塚ICを先頭にした朝の渋滞は軽いと思われます。
とにかく天気が晴れることを願ってます!!

見に行きたいなぁ~~
コメントへの返答
2011年5月16日 14:13
ありがとうございます。
早めに出て、眠くなったらすぐにSAで仮眠を繰り返そうと思ってます。

あとは、天気のみ!

平日だと、常連の皆さんとお会い出来なさそうなのが残念です。
2011年5月16日 19:10
どんな特性に変わるか楽しみですねぇ!

道中、ご安全に♪
コメントへの返答
2011年5月16日 19:53
楽しみ!ですが、まずは自分のやる事やらなきゃ・・・w

安全運転で行って来ます。
2011年5月16日 21:51
こんばんわ~

あれぇ~?今回はかつメシ食べさせてくんないのぉ~(笑)

なんて冗談はおいといて無事に行ってきて下さいね~

んでバトジムでまた勝負!!
コメントへの返答
2011年5月17日 0:38
金曜会社休んでくれるなら・・・w

バトジムは、FDとロードスターどっちで走るか考え中です。

とりあえず、共同オーナーと協議してメタルパッドを買いたい。
2011年5月16日 22:13
こんばんは

リセッティングの日、晴れるといいですね。

めったに行かれない関西かと思いますので
中村屋だけでなく、関西(加古川も含む)
ならではのかつ飯や高速道路SAでの食事を
お楽しみください。


コメントへの返答
2011年5月17日 0:43
ありがとうございます。

何とか梅雨入り前に・・・との思いでこの日程に。本当に、雨だけは勘弁ですね。
リスケになっちゃいますし。

実は、毎度中村屋の帰りに食べるかつ飯が楽しみのひとつだったりします。

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation