• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月23日

直すかぁ

何年も前から放置していた、サイドシルの凹み・・・。
全体的に、機関好調になり、ようやく手を出せそうな気配なので、板金の見積もりを出してもらいました。

最大で12万+消費税。
(中古で手に入れたサイドステップの塗装・取り付け費用込み)

塗装を、ピッチ塗装あたりでぼかせば10万くらいで済むとか。

数年後には全塗装も検討しているし、全体的な塗装が痛んでいる状態で、片側だけBピラー上(ルーフ手前)にかけてまで塗装してもらっても却って浮いてしまうので、むしろ再塗装範囲は狭いほうがいいかな。


部屋を片付ける意味でも、サイドステップがずっと置きっ放しと言うのは頂けないし。

いっちょ、外装もキレイにして新年を迎えるとしましょうか。

何より、なんだかんだで外装がひどく汚れたり凹んでると大事にする意識が薄まるのも事実。
走るための車だから、バンパー下こすったり飛び石によるキズはどんとこいだけど、寝惚けてぶつけた、ある意味屈辱の象徴ですしね・・・。

しかし、お金がびゅんびゅんと出てくばっかりで借金減らないなぁ(苦笑

ブログ一覧 | メンテナンス・チューニング | クルマ
Posted at 2011/12/23 12:20:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

プロボックス
avot-kunさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年12月23日 13:00
綺麗に仕上げると、大事にするおもいが
深まるでしょうね。

私の場合、10万円で購入したセルボを
ポルシェ純正カラーで全塗・板金後(45万)
は、かなり深まりましたよ。
コメントへの返答
2011年12月23日 14:24
飛び石、タイヤかすで細かいキズはいくつもつきますが、それはそれとして。
やはり大きな傷や凹み、そして走り以外でつかないタイプの傷はキレイにしてあげたいと思います。

セルボは、ポルシェの純正色でしたか。
全塗・板金済みとあれば、年式の割りにキレイな訳ですね。

やはり、キレイにしてあるとそれを維持しようという気持ちも強くなりますよね♪

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation