• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月05日

カーメイト(RAZO)の新製品をつけてみた

お友達からアイテムを頂いたので取り付けてみました。

エボ5RSさん感謝。

うちのロドスタ(NA)



友人の後輩のロドスタ(NB)


小富士の前日、クラッチOHして徹夜で来たとの事で、内装がないw
だが・・・いいぞ、若者。lushlifeは車馬鹿な若者を応援します(爆


上記は、ガングリップタイプのシフトノブ。
NAだと、ちょっとシフトノブが高くなります。

純正のやたらとショートな感じが好きな人には不向きだけど、重量とも相まってシフトチェンジはしやすそう。手首のスナップでシフトチェンジするタイプの人には合うんじゃないかな?
ガングリップといい、丸型のといいRAZOは結構重いシフトノブをラインナップしてるのがいいよネ。
軽すぎるとシフトの入りが悪くなるのだ。

ガングリップの頭の段差に指をひっかけやすいのがウリというか特徴かな。
(逆に、丸いシフトノブが好きな人には合わないかも)


こちらは、N団長のインプにつけたアクセルカバー。


ペダルにゴムの滑り止めがつけられる(カラーバリエーションアリ)。
アダプターを使って簡単取り付けも出来るし、高さをあまり変えたくない人は穴あけ加工して取り付けましょう。FDみたいにアクセルペダルが遠いタイプだと却ってアダプタかませた方がヒールアンドトゥとかしやすいかもしれませんね。

インプは元々ペダルがアルミだけど、違和感なく収まってるしカッコイイ。
NAはクラッチペダルが小さいし、アクセルペダルも樹脂だった気がするからつけかえたら見栄えもいいかも?
(残念ながら未装着)

金属ペダルにありがちな滑りやすい問題も、滑り止めをつけられるならクリアだね。


※この手のユーザインターフェースは個々人の好みが激しく分かれる部分なので参考程度にドゾー



PS
しまった。せっかくだから、グローブしたときの感触も確かめておけばよかった^^;
ブログ一覧 | メンテナンス・チューニング | クルマ
Posted at 2012/02/05 20:42:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2012年2月6日 20:45
シフトノブかっこいいですね。
自分のは鉄球みたいで(^^;)
ペダルは自分もアルミの滑り止めは
今回のNBでありがたく感じました♪

しかしNBのブーツは
ワイルドすぎる。

コメントへの返答
2012年2月6日 23:56
RAZOの製品は割とキープコンセプトというか、各製品がきちんと差をつけて作られてる気がします。

その分、好みに合うかがハッキリ出そうですけど、それこそが差別化というものでしょう。

NBのは、クラッチOHの後時間が無かったとか。
排気漏れしてるガソリン臭もするのでシフトブーツって大事ですねと言ってましたw

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation